GW静岡散策訪問第二弾、今回は本命の桶ヶ谷沼(オケガヤヌマ)と鶴ヶ池(ツルガイケ)です。
とんぼの楽園の入口にはこんなトンボのオブジェクトがお出迎え。
2012/04/29
DSLR-A200 AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
60mm 1/400s F9.0 +0.0EV ISO200
【妻提供】
先ずはとんぼの楽園のビジターセンターに近い桶ヶ谷沼(オケガヤヌマ)からトンボ探し開始です。
2012/04/29
DSLR-A200 AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
55mm 1/320s F8.0 +0.0EV ISO100
【妻提供】
今日は「全国トンボ市民サミット」が行われてましたので、お目当てのベッコウトンボが何処にいるのか教えて頂けました。
当初は沼の周りを探してましたが、羽化したての若いトンボは草むらの中にいるそうです。
2012/04/29
SLT-A65V AF APO 100-400mm F4.5-6.7
400mm 1/400s F8.0 +0.3EV ISO500
居場所を教えて頂いてからは比較的簡単に探せ、色々な角度から撮ることができました。
2012/04/29
SLT-A65V AF APO 100-400mm F4.5-6.7
400mm 1/500s F6.3 +0.3EV ISO250
そろそろお腹がすきだしたので車に戻る途中、来る時同様ハラビロトンボに出会いました。
どうもここを縄張りにしているのかな。
2012/04/29
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/200s F4.5 +0.0EV ISO100
ハラビロトンボの横顔です。ハラビロと名前が付いてますが、横から見ても分厚いですね。
2012/04/29
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/250s F5.6 +0.0EV ISO100
お昼が近くなったので、ビジターセンターで近くのコンビニを尋ねたら、お弁当が余っているからと実費で分けて頂けました。
お茶が付いて1,000円でしたが、とても美味しく本当に助かりました。
2012/04/29
DSLR-A200 AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
35mm 1/80s F8.0 +0.0EV ISO100
食後をした後、Cコースの出発時間の間、ビジターセンター内を見学しました。
ドングリでできた可愛い置物があり、撮ってくれと主張をしている感じでした。
2012/04/29
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/60s F4.0 +0.0EV ISO1000
今日は運良く「全国トンボ市民サミット」が開催されており、飛び入り参加もOKでしたので、色々解説をして頂き大変助かりました。
2012/04/29
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30m 1/500s F8.0 +0.0EV ISO200
ここからは鶴ヶ池(ツルガイケ)コースに参加した時に撮れたベッコウトンボです。
2012/04/29
SLT-A65V AF APO100-400mm F4.5-6.7
400mm 1/500s F6.3 +0.3EV ISO400
ベッコウトンボが沢山飛んでいる道路わきを抜けた後、沼沿いの足元に咲いていた白い花です。
2012/04/29
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/125s F5.6 +0.3EV ISO200
鶴ヶ池(ツルガイケ)はこんな感じで、如何にもトンボがいるよって感じですね。
2012/04/29
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/320s F8.0 +0.0EV ISO200
鶴ヶ池(ツルガイケ)を散策してたら、ウシガエルが日向ぼっこをしているではありませんか。
中々人前には出ないのに、こんな写真を撮らせてくれるとは。
2012/04/29
SLT-A65V AF APO 100-400mm F4.5-6.7
400mm 1/500s F6.3 -0.7EV ISO250
静かかと言えばお茶ですね。そろそろ狩り取る頃と近くの方が話されていました。
2012/04/29
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/160s F6.3 +0.0EV ISO200
流石はとんぼの楽園の近くにある委託販売所、郵便マークの下にトンボのマークの絵が。
2012/04/29
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/200s F7.1 +0.7EV ISO200
綺麗だったので撮ったそうで、後で名前を調べたらスキラ・ペルーウィアナの様です。
2012/04/29
DSLR-A200 AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
70mm 1/160s F9.0 +0.0EV ISO100
【妻提供】
アサギマダラが大好きがアザミの蕾です。
既に咲いてる株もありましたが、直射日光に当たり疲れていたので、こちらにしました。
2012/04/29
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/200s F7.1 +0.0EV ISO200
とんぼの楽園の入口にはこんなトンボのオブジェクトがお出迎え。
2012/04/29
DSLR-A200 AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
60mm 1/400s F9.0 +0.0EV ISO200
【妻提供】
先ずはとんぼの楽園のビジターセンターに近い桶ヶ谷沼(オケガヤヌマ)からトンボ探し開始です。
2012/04/29
DSLR-A200 AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
55mm 1/320s F8.0 +0.0EV ISO100
【妻提供】
今日は「全国トンボ市民サミット」が行われてましたので、お目当てのベッコウトンボが何処にいるのか教えて頂けました。
当初は沼の周りを探してましたが、羽化したての若いトンボは草むらの中にいるそうです。
2012/04/29
SLT-A65V AF APO 100-400mm F4.5-6.7
400mm 1/400s F8.0 +0.3EV ISO500
居場所を教えて頂いてからは比較的簡単に探せ、色々な角度から撮ることができました。
2012/04/29
SLT-A65V AF APO 100-400mm F4.5-6.7
400mm 1/500s F6.3 +0.3EV ISO250
そろそろお腹がすきだしたので車に戻る途中、来る時同様ハラビロトンボに出会いました。
どうもここを縄張りにしているのかな。
2012/04/29
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/200s F4.5 +0.0EV ISO100
ハラビロトンボの横顔です。ハラビロと名前が付いてますが、横から見ても分厚いですね。
2012/04/29
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/250s F5.6 +0.0EV ISO100
お昼が近くなったので、ビジターセンターで近くのコンビニを尋ねたら、お弁当が余っているからと実費で分けて頂けました。
お茶が付いて1,000円でしたが、とても美味しく本当に助かりました。
2012/04/29
DSLR-A200 AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
35mm 1/80s F8.0 +0.0EV ISO100
食後をした後、Cコースの出発時間の間、ビジターセンター内を見学しました。
ドングリでできた可愛い置物があり、撮ってくれと主張をしている感じでした。
2012/04/29
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/60s F4.0 +0.0EV ISO1000
今日は運良く「全国トンボ市民サミット」が開催されており、飛び入り参加もOKでしたので、色々解説をして頂き大変助かりました。
2012/04/29
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30m 1/500s F8.0 +0.0EV ISO200
ここからは鶴ヶ池(ツルガイケ)コースに参加した時に撮れたベッコウトンボです。
2012/04/29
SLT-A65V AF APO100-400mm F4.5-6.7
400mm 1/500s F6.3 +0.3EV ISO400
ベッコウトンボが沢山飛んでいる道路わきを抜けた後、沼沿いの足元に咲いていた白い花です。
2012/04/29
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/125s F5.6 +0.3EV ISO200
鶴ヶ池(ツルガイケ)はこんな感じで、如何にもトンボがいるよって感じですね。
2012/04/29
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/320s F8.0 +0.0EV ISO200
鶴ヶ池(ツルガイケ)を散策してたら、ウシガエルが日向ぼっこをしているではありませんか。
中々人前には出ないのに、こんな写真を撮らせてくれるとは。
2012/04/29
SLT-A65V AF APO 100-400mm F4.5-6.7
400mm 1/500s F6.3 -0.7EV ISO250
静かかと言えばお茶ですね。そろそろ狩り取る頃と近くの方が話されていました。
2012/04/29
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/160s F6.3 +0.0EV ISO200
流石はとんぼの楽園の近くにある委託販売所、郵便マークの下にトンボのマークの絵が。
2012/04/29
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/200s F7.1 +0.7EV ISO200
綺麗だったので撮ったそうで、後で名前を調べたらスキラ・ペルーウィアナの様です。
2012/04/29
DSLR-A200 AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
70mm 1/160s F9.0 +0.0EV ISO100
【妻提供】
アサギマダラが大好きがアザミの蕾です。
既に咲いてる株もありましたが、直射日光に当たり疲れていたので、こちらにしました。
2012/04/29
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/200s F7.1 +0.0EV ISO200
GW静岡県散策第一弾として、掛川市にある大池公園にトンボを撮りに行きました。
先ずは入口にある水車です。もっと奥まった所にひっそりとあるかと思いきや、入口の目立つ所に設置されてました。
2012/04/28
NEX-C3 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
55mm 1/250s F9.0 +0.0EV ISo200
入口には体育館などのスポーツ施設があり、一番奥にお目当ての大池公園が見えて来ました。
何はともあれ、行き先の記録も兼ねて看板は必須条件です。
2012/04/28
NEX-C3 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
29mm 1/160s F6.3 +0.7EV ISO200
2つあるトンネルを抜けた所に田などの湿地が広がり、お目当てのトンボがいました。
2012/04/28
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/250s F6.3 +0.0EV ISO100
【妻提供】
同じトンボですが、正面から狙ったそうです。未だ羽化したトンボが少ないのが残念。
2012/04/28
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/250s F5.6 +0.0EV ISO100
【妻提供】
若葉の間に歳を越した色鮮やかな葉が何気なく散在感をかもし出してました。
2012/04/28
NEX-C3 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
52mm 1/250s F9.0 +0.0EV ISO200
トンボを探していたらクモがいたそうで、カメラを近付けても逃げず綺麗に撮れました。
2012/04/28
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/250s F6.3 +0.0EV ISO100
【妻提供】
食後に再度大池公園の入口を散策し、午前とは違って初夏らしい風景が撮れました。
2012/04/28
NEX-C3 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
18mm 1/320s F8.0 -0.3EV ISO200
菖蒲池にもよりましたが、残念ながらトンボには出会えませんでした。
2012/04/28
NEX-C3 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
18mm 1/250s F8.0 +0.0EV ISO200
午後からもトンボを見つけたらしい。私も斜面で見付けましたが、待っていても飛んで来ない。
2012/04/28
DMC-FZ18
81.6mm 1/500s F5.6 +0.0EV ISO100
【妻提供】
名前は分かりませんが、小さな花が足元に咲いていた様です。
2012/04/28
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/250s F5.0 +0.0EV ISO100
【妻提供】
帰り際にチョウが存在感を主張していたらしく、妻がお気に入りのコンデジで撮りました。
2012/04/28
DMC-FZ18
17.5mm 1/200s F4.5 +0.0EV ISO100
【妻提供】
先ずは入口にある水車です。もっと奥まった所にひっそりとあるかと思いきや、入口の目立つ所に設置されてました。
2012/04/28
NEX-C3 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
55mm 1/250s F9.0 +0.0EV ISo200
入口には体育館などのスポーツ施設があり、一番奥にお目当ての大池公園が見えて来ました。
何はともあれ、行き先の記録も兼ねて看板は必須条件です。
2012/04/28
NEX-C3 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
29mm 1/160s F6.3 +0.7EV ISO200
2つあるトンネルを抜けた所に田などの湿地が広がり、お目当てのトンボがいました。
2012/04/28
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/250s F6.3 +0.0EV ISO100
【妻提供】
同じトンボですが、正面から狙ったそうです。未だ羽化したトンボが少ないのが残念。
2012/04/28
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/250s F5.6 +0.0EV ISO100
【妻提供】
若葉の間に歳を越した色鮮やかな葉が何気なく散在感をかもし出してました。
2012/04/28
NEX-C3 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
52mm 1/250s F9.0 +0.0EV ISO200
トンボを探していたらクモがいたそうで、カメラを近付けても逃げず綺麗に撮れました。
2012/04/28
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/250s F6.3 +0.0EV ISO100
【妻提供】
食後に再度大池公園の入口を散策し、午前とは違って初夏らしい風景が撮れました。
2012/04/28
NEX-C3 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
18mm 1/320s F8.0 -0.3EV ISO200
菖蒲池にもよりましたが、残念ながらトンボには出会えませんでした。
2012/04/28
NEX-C3 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
18mm 1/250s F8.0 +0.0EV ISO200
午後からもトンボを見つけたらしい。私も斜面で見付けましたが、待っていても飛んで来ない。
2012/04/28
DMC-FZ18
81.6mm 1/500s F5.6 +0.0EV ISO100
【妻提供】
名前は分かりませんが、小さな花が足元に咲いていた様です。
2012/04/28
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/250s F5.0 +0.0EV ISO100
【妻提供】
帰り際にチョウが存在感を主張していたらしく、妻がお気に入りのコンデジで撮りました。
2012/04/28
DMC-FZ18
17.5mm 1/200s F4.5 +0.0EV ISO100
【妻提供】
昨日に続き、今日も幼稚園でアジアイトトンボを撮って来ました。そろそろトンボの羽化も本番に。
肉眼では分かりませんが、東部から背中に掛けて毛羽立っています。
2012/04/25
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/640s F8.0 +0.0EV ISO200
【妻提供】
30mmのマクロレンズでは、ワーキングディスタンス(レンズの先端から被写体までの距離)が短過ぎ、直ぐに逃げてしまうので難しいそうです。
ところで上から良く見ると、尾の先に何か付いてますね。
2012/04/24
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/320s F8.0 +0.0EV ISO200
【妻提供】
肉眼では分かりませんが、東部から背中に掛けて毛羽立っています。
2012/04/25
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/640s F8.0 +0.0EV ISO200
【妻提供】
30mmのマクロレンズでは、ワーキングディスタンス(レンズの先端から被写体までの距離)が短過ぎ、直ぐに逃げてしまうので難しいそうです。
ところで上から良く見ると、尾の先に何か付いてますね。
2012/04/24
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/320s F8.0 +0.0EV ISO200
【妻提供】
戸田川緑地でヒマワリの種まきを行うと言うことで、見学しながら写真を撮って来ました。
このバッジは、参加者のグループ分けに使う予定で、1つ1つ手書きなんですよ。
2012/04/22
DMC-TZ3
6.5mm 1/30s F3.9 +0.0EV ISO160
本日まく予定の種で、ヒマワリの種って以外と大きいですね。
2012/04/22
DMC-TZ3
4.6mm 1/30s F3.3 +0.0EV ISO125
生憎の天気にもかかわらず、皆さん合羽を着て作業開始です。
後ろには八重桜が咲いてますので、ちょっと入れてみました。
2012/04/22
DMC-TZ3
7.3mm 1/125s F4.1 +0.0EV ISO100
巻いた後は、野鳥に新芽を食われないように、網をかぶせるそうです。
まあ花壇に入る心無い人に踏まれない対策にもなりますね。(苦笑)
2012/04/22
DMC-TZ3
5.8mm 1/30s F3.7 +0.0EV ISO100
種まきが終わった後は、参加者全員でマイバッジ作りです。皆さん楽しそうに参加されてました。
2012/04/22
DMC-TZ3
5.8mm 1/30s F3.7 +0.0EV ISO200
皆さんがマイバッジを作っている間も、残った花壇にヒマワリの種まきをされてました。
主催者の「戸田川みどりの夢くらぶ」の皆さん、お疲れ様でした。
2012/04/22
DMC-TZ3
5.2mm 1/160s F3.5 +0.0EV ISO100
このバッジは、参加者のグループ分けに使う予定で、1つ1つ手書きなんですよ。
2012/04/22
DMC-TZ3
6.5mm 1/30s F3.9 +0.0EV ISO160
本日まく予定の種で、ヒマワリの種って以外と大きいですね。
2012/04/22
DMC-TZ3
4.6mm 1/30s F3.3 +0.0EV ISO125
生憎の天気にもかかわらず、皆さん合羽を着て作業開始です。
後ろには八重桜が咲いてますので、ちょっと入れてみました。
2012/04/22
DMC-TZ3
7.3mm 1/125s F4.1 +0.0EV ISO100
巻いた後は、野鳥に新芽を食われないように、網をかぶせるそうです。
まあ花壇に入る心無い人に踏まれない対策にもなりますね。(苦笑)
2012/04/22
DMC-TZ3
5.8mm 1/30s F3.7 +0.0EV ISO100
種まきが終わった後は、参加者全員でマイバッジ作りです。皆さん楽しそうに参加されてました。
2012/04/22
DMC-TZ3
5.8mm 1/30s F3.7 +0.0EV ISO200
皆さんがマイバッジを作っている間も、残った花壇にヒマワリの種まきをされてました。
主催者の「戸田川みどりの夢くらぶ」の皆さん、お疲れ様でした。
2012/04/22
DMC-TZ3
5.2mm 1/160s F3.5 +0.0EV ISO100
妻からレンゲが沢山ある休耕田に連れてってと言われ、一緒にレンゲを撮りました。
少し歩いていると、足元にちょっと変わった白いレンゲが咲いているではありませんか。
2012/04/21
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/250 F8.0 +0.0EV ISO200
昔は田んぼが多かったこの辺りも、開発が進み長閑な住宅街になりつつあります。
2012/04/21
NEX-5 E 16mm F2.8
16mm 1/250s F6.3 -0.3EV ISO200
昔は肥やし代わりにレンゲを育る農家が多くありましたが、最近は少なくなりました。
2012/04/21
SLT-A65V DT 55-200mm F4-5.6 SAM
200mm 1/320 F5.6 +0.0EV ISO100
「シロツメクサも最近減ったなぁ。」と話ながら一応記念撮影を。
2012/04/21
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/200s F7.1 +0.0EV ISO200
【妻提供】
近鉄の高架付近なので、こんな写真も撮れます。天気が良ければと悔やまれます。
2012/04/21
NEX-5 E 16mm F2.8
16mm 1/320s F6.3 -0.3EV ISO200
近くの畑には菜の花(ナノハナ)が沢山咲いてました。
畑なので食用にする目的で育てていると思いますが、そのまま咲かせているのかな。
2012/04/21
NEX-5 E 16mm F2.8
16mm 1/320s F6.3 -0.3EV ISO200
【妻提供】
帰り間際にヘビイチゴも写真に収めました。この花は小さいので、三脚がないと駄目ですね。
2012/04/21
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/250s F8.0 +0.0EV ISO200
少し歩いていると、足元にちょっと変わった白いレンゲが咲いているではありませんか。
2012/04/21
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/250 F8.0 +0.0EV ISO200
昔は田んぼが多かったこの辺りも、開発が進み長閑な住宅街になりつつあります。
2012/04/21
NEX-5 E 16mm F2.8
16mm 1/250s F6.3 -0.3EV ISO200
昔は肥やし代わりにレンゲを育る農家が多くありましたが、最近は少なくなりました。
2012/04/21
SLT-A65V DT 55-200mm F4-5.6 SAM
200mm 1/320 F5.6 +0.0EV ISO100
「シロツメクサも最近減ったなぁ。」と話ながら一応記念撮影を。
2012/04/21
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/200s F7.1 +0.0EV ISO200
【妻提供】
近鉄の高架付近なので、こんな写真も撮れます。天気が良ければと悔やまれます。
2012/04/21
NEX-5 E 16mm F2.8
16mm 1/320s F6.3 -0.3EV ISO200
近くの畑には菜の花(ナノハナ)が沢山咲いてました。
畑なので食用にする目的で育てていると思いますが、そのまま咲かせているのかな。
2012/04/21
NEX-5 E 16mm F2.8
16mm 1/320s F6.3 -0.3EV ISO200
【妻提供】
帰り間際にヘビイチゴも写真に収めました。この花は小さいので、三脚がないと駄目ですね。
2012/04/21
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/250s F8.0 +0.0EV ISO200
自宅の庭に小さなスミレが咲いてます。近付いて見ると綺麗ですよ。
2012/04/21
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/200s F7.1 +0.0EV ISO200
しかもこんなに沢山。気にしてては歩けないので、踏みつけています。
2012/04/21
SLT-A65V DT 55-200mm F4-5.6 SAM
55mm 1/100s +0.0EV ISO100
2012/04/21
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/200s F7.1 +0.0EV ISO200
しかもこんなに沢山。気にしてては歩けないので、踏みつけています。
2012/04/21
SLT-A65V DT 55-200mm F4-5.6 SAM
55mm 1/100s +0.0EV ISO100
先週から開花を始めた自宅の花水木(ハナミズキ)、今週はこんな感じになりました。
2012/04/21
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/125s F5.6 +0.0EV ISO200
開き初めなので未だ鮮やかさに欠けますが、GW辺りに色付きが良くなってくるんでしょね。
2012/04/21
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/160s F6.3 +0.0EV ISO200
2012/04/21
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/125s F5.6 +0.0EV ISO200
開き初めなので未だ鮮やかさに欠けますが、GW辺りに色付きが良くなってくるんでしょね。
2012/04/21
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/160s F6.3 +0.0EV ISO200
妻がレンゲの写真を撮って来ました。でもこのレンゲ、花の数が6つと少な過ぎます。
2012/04/20
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/125s F5.6 +0.0EV ISO200
【妻提供】
あれれ、昨日のツバメの巣とは違うぞ。いったい幾つあるんでしょう。
2012/04/20
DMC-FZ18
26.4mm 1/60s F3.6 +0.0EV ISO400
【妻提供】
2012/04/20
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/125s F5.6 +0.0EV ISO200
【妻提供】
あれれ、昨日のツバメの巣とは違うぞ。いったい幾つあるんでしょう。
2012/04/20
DMC-FZ18
26.4mm 1/60s F3.6 +0.0EV ISO400
【妻提供】
妻の勤める幼稚園で羽化したてのイトトンボが、偶然手の甲に留まった時に撮った写真です。
羽化したてなので、未だ体が透けてますね。
2012/04/19
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/640s F8.0 +0.0EV ISO200
【妻提供】
ツバメが巣を作っているので、こちらも撮って来たそうです。
軒下は暗いのですが、意外と綺麗に撮れていると関心。
2012/04/19
DMC-FZ18
53.4mm 1/125s F4.0 +0.0EV ISO100
【妻提供】
羽化したてなので、未だ体が透けてますね。
2012/04/19
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/640s F8.0 +0.0EV ISO200
【妻提供】
ツバメが巣を作っているので、こちらも撮って来たそうです。
軒下は暗いのですが、意外と綺麗に撮れていると関心。
2012/04/19
DMC-FZ18
53.4mm 1/125s F4.0 +0.0EV ISO100
【妻提供】
普段は東山公園駅で降り正面から入ってますが、今日は星ヶ丘駅で降り星が丘門からの入場です。
未だ朝の9時半と言う事で閑散としてます。
2012/04/15
NEX-5 E 16mm F2.8
16mm 1/400s F6.3 +0.3EV ISO200
星が丘門のトンネルを抜けた所にある、ビオトープや梅園に向かう近道の坂です。
今回は-1.0EVにしたので、しっとり感がある雰囲気を出すことができました。
2012/04/15
NEX-5 E 16mm F2.8
16mm 1/125s F5.6 -1.0EV ISO200
トンボが未だいない野はらビオトープが、何とも言えない景色をかもし出しています。
皆さんお花畑への近道を利用されるため、ここは比較的空いてました。
2012/04/15
NEX-5 E 16mm F2.8
16mm 1/320s F6.3 -0.3EV ISO200
お花畑に上がった途端ご覧の風景が視野に入って来ます。
普段の東山植物園は人が少ないのですが、何てことでしょう、物凄い沢山の人が菜園されてます。
昨日は雨天で、今日は曇天とは言え暖かい日になったからでしょうね。
2012/04/15
SLT-A65V SP AF 70-210mm F2.8 LD
105mm 1/800s F3.5 -0.3EV ISO100
東山植物園のお花畑ではチューリップが沢山咲いてまして、当然カメラを持った方々の注目の的。
人を入れずにチューリップだけを撮るのは至難の業と言う訳で、背景をボカしてしまえ。(笑)
2012/04/15
SLT-A65V SP A F70-210mm F2.8 LD
150mm 1/800s F3.5 +0.0EV ISO100
お花畑の高台でハクレンが満開になっており、皆さん写真を撮られてました。
実はこの写真を撮るのに20分以上待ちましたよ。
2012/04/15
SLT-A65V SP AF 70-210mm F2.8 LD
70mm 1/320 F6.3 -0.3EV ISO100
花弁の先端が尖ったチューリップが、所々パンジーに混ざって植えてありました。
曇天なので花が綺麗に撮れますね。
2012/04/15
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/250s F8.0 +0.0EV ISO200
お花畑を離れる時に発見した花で、葉の形、花弁が3枚なのでチューリップの仲間の様です。
2012/04/15
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/400s F8.0 +0.0EV ISO200
お昼が近付いたのでお弁当を食べていたら、トゲトゲの茎の先に新芽を付けている植物を発見。
ここにも名札が見当たらず残念。
2012/04/15
NEX-5 E 16mm F2.8
16mm 1/125s F5.6 -0.3EV ISO200
星が丘門からビオトープにの間に、ヤマブキが沢山咲いてました。
小学校の時に使っていた絵具に、やまぶき色ってのがありましたが、この花の色なんですね。
2012/04/15
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/200s F7.1 +0.0EV ISO200
今回の撮影の目的とも言える、ムサシアブミの蕾です。
やはり、この時期の花はパンジーとチューリップですが、これ位季節によって変化のある植物は珍しく、楽しみな被写体のひとつです。
2012/04/15
SLT-A65V SP AF 70-210mm F2.8 LD
130mm 1/200s F4.0 -1.0EV ISO250
更に温室に向かって坂を下る途中で、とても緑の綺麗なギボウシの株を見付け被写体に。
2012/04/15
SLT-A65V SP AF 70-210mm F2.8 LD
150mm 1/250s F4.0 -0.7EV ISO100
夏になるとハッチョウトンボが生息していてる所に、ヤマドリゼンマイが芽を吹いてました。
見るからにゼンマイ科であると分かりますよね。
2012/04/15
SLT-A65V SP AF 70-210mm F2.8 LD
135mm 1/500s F5.6 -0.7EV ISO100
多分モミジだと思いますが、新葉が赤く幻想的な雰囲気なので思わず撮りました。
2012/04/15
SLT-A65V SP AF 70-210mm F2.8 LD
70mm 1/250s F5.6 -0.7EV
豊橋市の「のんほいパーク」の温室にも咲いていた、青い花が咲くヒスイカズラです。
2012/04/15
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/100s F5.0 +0.0EV ISO200
東山植物園にはちょくちょく通ってますが、珍しい花が咲いているのに気付きました。
名前を調べようと近くの名札をさがしたのですが、残念ながら見当たりませんでした。
2012/04/15
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/125s F5.6 -1.0EV ISO200
温室の中の高い木に綺麗な花を付けている植物を発見しました。
樹木に寄生している訳ではありませんが、水分の多い高所をこのむ種なのでしょう。
2012/04/15
SLT-A65V SP AF 70-210mm F2.8 LD
210mm 1/400s F4.0 -0.3EV ISO400
東山植物園のシャクナゲ園では工事を行っており、その内側の道路に種がごろごろ。
絞り開放で撮れば良かったと、写真を整理しながら後悔してます。
2012/04/15
SLT-A65V SP AF 70-210mm F2.8 LD
200mm 1/500s F5.0 +0.0EV ISO100
シャクナゲ園に入った所の足元に、クサソテツが元気に育ってました。
直射日光が当たらない場所が好きなのかな。
2012/04/15
SLT-A65V SP AF 70-210mm F2.8 LD
210mm 1/400s F4.0 -0.7EV ISO100
カバさんにも桜吹雪が舞い、春うらら気分。陽気も良くなったので気持ち良さそう。
でもね・・・、鼻の穴に花弁が入ったらくしゃみをするんだろうな。(笑)
2012/04/15
SLT-A65V SP AF 70-210mm F2.8 LD
210mm 1/640s F4.5 -0.7EV ISO100
未だ朝の9時半と言う事で閑散としてます。
2012/04/15
NEX-5 E 16mm F2.8
16mm 1/400s F6.3 +0.3EV ISO200
星が丘門のトンネルを抜けた所にある、ビオトープや梅園に向かう近道の坂です。
今回は-1.0EVにしたので、しっとり感がある雰囲気を出すことができました。
2012/04/15
NEX-5 E 16mm F2.8
16mm 1/125s F5.6 -1.0EV ISO200
トンボが未だいない野はらビオトープが、何とも言えない景色をかもし出しています。
皆さんお花畑への近道を利用されるため、ここは比較的空いてました。
2012/04/15
NEX-5 E 16mm F2.8
16mm 1/320s F6.3 -0.3EV ISO200
お花畑に上がった途端ご覧の風景が視野に入って来ます。
普段の東山植物園は人が少ないのですが、何てことでしょう、物凄い沢山の人が菜園されてます。
昨日は雨天で、今日は曇天とは言え暖かい日になったからでしょうね。
2012/04/15
SLT-A65V SP AF 70-210mm F2.8 LD
105mm 1/800s F3.5 -0.3EV ISO100
東山植物園のお花畑ではチューリップが沢山咲いてまして、当然カメラを持った方々の注目の的。
人を入れずにチューリップだけを撮るのは至難の業と言う訳で、背景をボカしてしまえ。(笑)
2012/04/15
SLT-A65V SP A F70-210mm F2.8 LD
150mm 1/800s F3.5 +0.0EV ISO100
お花畑の高台でハクレンが満開になっており、皆さん写真を撮られてました。
実はこの写真を撮るのに20分以上待ちましたよ。
2012/04/15
SLT-A65V SP AF 70-210mm F2.8 LD
70mm 1/320 F6.3 -0.3EV ISO100
花弁の先端が尖ったチューリップが、所々パンジーに混ざって植えてありました。
曇天なので花が綺麗に撮れますね。
2012/04/15
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/250s F8.0 +0.0EV ISO200
お花畑を離れる時に発見した花で、葉の形、花弁が3枚なのでチューリップの仲間の様です。
2012/04/15
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/400s F8.0 +0.0EV ISO200
お昼が近付いたのでお弁当を食べていたら、トゲトゲの茎の先に新芽を付けている植物を発見。
ここにも名札が見当たらず残念。
2012/04/15
NEX-5 E 16mm F2.8
16mm 1/125s F5.6 -0.3EV ISO200
星が丘門からビオトープにの間に、ヤマブキが沢山咲いてました。
小学校の時に使っていた絵具に、やまぶき色ってのがありましたが、この花の色なんですね。
2012/04/15
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/200s F7.1 +0.0EV ISO200
今回の撮影の目的とも言える、ムサシアブミの蕾です。
やはり、この時期の花はパンジーとチューリップですが、これ位季節によって変化のある植物は珍しく、楽しみな被写体のひとつです。
2012/04/15
SLT-A65V SP AF 70-210mm F2.8 LD
130mm 1/200s F4.0 -1.0EV ISO250
更に温室に向かって坂を下る途中で、とても緑の綺麗なギボウシの株を見付け被写体に。
2012/04/15
SLT-A65V SP AF 70-210mm F2.8 LD
150mm 1/250s F4.0 -0.7EV ISO100
夏になるとハッチョウトンボが生息していてる所に、ヤマドリゼンマイが芽を吹いてました。
見るからにゼンマイ科であると分かりますよね。
2012/04/15
SLT-A65V SP AF 70-210mm F2.8 LD
135mm 1/500s F5.6 -0.7EV ISO100
多分モミジだと思いますが、新葉が赤く幻想的な雰囲気なので思わず撮りました。
2012/04/15
SLT-A65V SP AF 70-210mm F2.8 LD
70mm 1/250s F5.6 -0.7EV
豊橋市の「のんほいパーク」の温室にも咲いていた、青い花が咲くヒスイカズラです。
2012/04/15
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/100s F5.0 +0.0EV ISO200
東山植物園にはちょくちょく通ってますが、珍しい花が咲いているのに気付きました。
名前を調べようと近くの名札をさがしたのですが、残念ながら見当たりませんでした。
2012/04/15
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/125s F5.6 -1.0EV ISO200
温室の中の高い木に綺麗な花を付けている植物を発見しました。
樹木に寄生している訳ではありませんが、水分の多い高所をこのむ種なのでしょう。
2012/04/15
SLT-A65V SP AF 70-210mm F2.8 LD
210mm 1/400s F4.0 -0.3EV ISO400
東山植物園のシャクナゲ園では工事を行っており、その内側の道路に種がごろごろ。
絞り開放で撮れば良かったと、写真を整理しながら後悔してます。
2012/04/15
SLT-A65V SP AF 70-210mm F2.8 LD
200mm 1/500s F5.0 +0.0EV ISO100
シャクナゲ園に入った所の足元に、クサソテツが元気に育ってました。
直射日光が当たらない場所が好きなのかな。
2012/04/15
SLT-A65V SP AF 70-210mm F2.8 LD
210mm 1/400s F4.0 -0.7EV ISO100
カバさんにも桜吹雪が舞い、春うらら気分。陽気も良くなったので気持ち良さそう。
でもね・・・、鼻の穴に花弁が入ったらくしゃみをするんだろうな。(笑)
2012/04/15
SLT-A65V SP AF 70-210mm F2.8 LD
210mm 1/640s F4.5 -0.7EV ISO100
午後から晴れて来ましたので、ちょっとお庭の花を撮影ですが、相変わらず風が強い。
毎年スズランが咲いてくれます。
2012/04/14
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
33mm 1/250s F4.5 +0.0EV ISO200
知らぬ間にアメリカン花水木(アメリカンハナミズキ)も開花し始めました。今年は花付きも良く期待してます。
2012/04/14
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
28mm 1/200s F4.0 +0.0EV ISO200
毎年スズランが咲いてくれます。
2012/04/14
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
33mm 1/250s F4.5 +0.0EV ISO200
知らぬ間にアメリカン花水木(アメリカンハナミズキ)も開花し始めました。今年は花付きも良く期待してます。
2012/04/14
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
28mm 1/200s F4.0 +0.0EV ISO200
戸田川緑地河川敷の桜(サクラ)も、今日が見頃になりました。
2012/04/08
SLT-A65V DT 55-200mm F4-5.6 SAM
120mm 1/500s F7.1 -1.0EV ISO100
どこもかしこもお弁当を広げて人ばかり、しかしちょっと裏に入るとご覧の通り。
2012/04/08
SLT-A65V DT 55-200mm F4-5.6 SAM
55mm 1/250s F7.1 +0.0EV ISO100
まあ人が沢山写りそうな場合は、枝で隠すってのも手かな。(苦笑)
左側も桜の木ですが、遅咲きの八重桜が多く、戸田川緑地では来週以降も楽しめますよ。
2012/04/08
SLT-A65V DT 55-200mm F4-5.6 SAM
75mm 1/400s F8.0 +0.0EV ISO100
2012/04/08
SLT-A65V DT 55-200mm F4-5.6 SAM
120mm 1/500s F7.1 -1.0EV ISO100
どこもかしこもお弁当を広げて人ばかり、しかしちょっと裏に入るとご覧の通り。
2012/04/08
SLT-A65V DT 55-200mm F4-5.6 SAM
55mm 1/250s F7.1 +0.0EV ISO100
まあ人が沢山写りそうな場合は、枝で隠すってのも手かな。(苦笑)
左側も桜の木ですが、遅咲きの八重桜が多く、戸田川緑地では来週以降も楽しめますよ。
2012/04/08
SLT-A65V DT 55-200mm F4-5.6 SAM
75mm 1/400s F8.0 +0.0EV ISO100
のんほいパークの温室内で見掛けた花達です。
東山植物園でも咲いているアリストロキア・ギガンティアです。
でものんほいパークは広々とした場所に植えられているので、沢山咲いてました。
2012/04/07
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
55mm 1/100s F5.6 +0.0EV ISO500
お馴染みのカトレアで温室の定番の花ですね。もちろん自宅で育てるのは難しいけど。
2012/04/07
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
41mm 1/100s F5.6 +0.3EV ISO200
外は寒くても温室内は春、と言いますか換気が悪いので暑い夏です。
と、気合いを入れて手持ちでパシャ。
2012/04/07
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/80s F4.5 +0.0EV ISO200
温室内で見掛けた、純白のドレスをまとった様な実です。
2012/04/07
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/60s F4.0 +0.0EV ISO250
食虫植物のコーナに、新芽がひょろっと伸びている植物がありました。これも食虫植物なのか・・・。
2012/04/07
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/250s F8.0 +0.0EV ISO200
フタホセンナが通路の正面に咲いてました。
別に正面だったからではないが、何となく魅かれるんですね。でも上手く撮れてない。
2012/04/07
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/200s F7.1 +0.0EV ISO200
ベゴニアが沢山。花色も沢山あって華やかな広場です。
2012/04/07
NEX-5 E 16mm F2.8
16mm 1/250s F3.2 +0.0EV ISO200
大温室の一番奥で、この花がぶら下がっており、何とか上手く撮れないかと四苦八苦。
2012/04/07
SLT-A65V AF APO 100-400mm F4.5-6.7
180mm 1/320s F5.6 +0.0EV ISO640
東山植物園でも咲いているアリストロキア・ギガンティアです。
でものんほいパークは広々とした場所に植えられているので、沢山咲いてました。
2012/04/07
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
55mm 1/100s F5.6 +0.0EV ISO500
お馴染みのカトレアで温室の定番の花ですね。もちろん自宅で育てるのは難しいけど。
2012/04/07
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
41mm 1/100s F5.6 +0.3EV ISO200
外は寒くても温室内は春、と言いますか換気が悪いので暑い夏です。
と、気合いを入れて手持ちでパシャ。
2012/04/07
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/80s F4.5 +0.0EV ISO200
温室内で見掛けた、純白のドレスをまとった様な実です。
2012/04/07
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/60s F4.0 +0.0EV ISO250
食虫植物のコーナに、新芽がひょろっと伸びている植物がありました。これも食虫植物なのか・・・。
2012/04/07
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/250s F8.0 +0.0EV ISO200
フタホセンナが通路の正面に咲いてました。
別に正面だったからではないが、何となく魅かれるんですね。でも上手く撮れてない。
2012/04/07
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/200s F7.1 +0.0EV ISO200
ベゴニアが沢山。花色も沢山あって華やかな広場です。
2012/04/07
NEX-5 E 16mm F2.8
16mm 1/250s F3.2 +0.0EV ISO200
大温室の一番奥で、この花がぶら下がっており、何とか上手く撮れないかと四苦八苦。
2012/04/07
SLT-A65V AF APO 100-400mm F4.5-6.7
180mm 1/320s F5.6 +0.0EV ISO640
春はやっぱりお花見、のんほいパークも桜(サクラ)が満開でした。先ずはしだれ桜が出迎え。
もう少し背景をぼかすべきだった。
2012/04/07
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
33mm 1/250s F8.0 +0.0EV ISO200
花弁のみを撮りましたが、下側の花の蕊にピントを合わせた方が良かったかな。
2012/04/07
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
55mm 1/125s F5.6 +0.0EV ISO200
暖を撮るために入った博物館を出た所に咲いていた桜(サクラ)です。
逆光で撮りましたので、幹が真っ黒になり存在感を演出できました。
2012/04/07
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
41mm 1/250s F8.0 +0.0EV ISO200
鳥舎の入口に咲いていた桜(サクラ)です。青空とのコントラストが綺麗でした。
今日は風が強かったんですが、花弁は未だ丈夫なのか飛ばされず頑張ってました。
2012/04/07
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
27mm 1/400s F8.0 +0.0EV ISO200
同じく鳥舎の入口に咲いていた桜(サクラ)ですが、手前に枝を持って来ました。
手前の枝と背景の幹の間が少し淋しいのかな。
2012/04/07
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
27mm 1/320s F8.0 +0.0EV ISO200
もう少し背景をぼかすべきだった。
2012/04/07
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
33mm 1/250s F8.0 +0.0EV ISO200
花弁のみを撮りましたが、下側の花の蕊にピントを合わせた方が良かったかな。
2012/04/07
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
55mm 1/125s F5.6 +0.0EV ISO200
暖を撮るために入った博物館を出た所に咲いていた桜(サクラ)です。
逆光で撮りましたので、幹が真っ黒になり存在感を演出できました。
2012/04/07
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
41mm 1/250s F8.0 +0.0EV ISO200
鳥舎の入口に咲いていた桜(サクラ)です。青空とのコントラストが綺麗でした。
今日は風が強かったんですが、花弁は未だ丈夫なのか飛ばされず頑張ってました。
2012/04/07
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
27mm 1/400s F8.0 +0.0EV ISO200
同じく鳥舎の入口に咲いていた桜(サクラ)ですが、手前に枝を持って来ました。
手前の枝と背景の幹の間が少し淋しいのかな。
2012/04/07
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
27mm 1/320s F8.0 +0.0EV ISO200
のんほいパークは温室内にスイレンが育ってますので、寒い春でも落ち着いて写真が撮れます。
ニンフェア(ディレクター・G.T.ムーア)で、色が鮮やかなので多くのカメラマンが狙ってました。
2012/04/07
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/250s F8.0 +0.0EV ISO200
ニンファエア(プラウマパ)です。光を透かすと綺麗ですね。
2012/04/07
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/250s F8.0 +0.0EV ISO200
ニンファエア(ドーベン)です。一際白が目立ち白飛びしそうで難しい。
今回は三脚も持ち合わせておらず、両腕を三脚代わりに使いました。
2012/04/07
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/500s F8.0 +0.7EV ISO200
あえて白花を透かして撮り、背景を思いっきりボカしてみました。
2012/04/07
SLT-A65V AF APO 100-400mm F4.5-6.7
200mm 1/400s F7.1 +0.0EV ISO100
逆に鮮やかなピンク花を手前にして、背景もある程度写し込みました。
もう少し左側を入れた方が良かったですね。
2012/04/07
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/200s F7.1 +0.0EV ISO200
因みに寒空の池はご覧の通り、スイレンのスの字もありませんね。
2012/04/07
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
33mm 1/320s F8.0 +0.0EV ISO200
ニンフェア(ディレクター・G.T.ムーア)で、色が鮮やかなので多くのカメラマンが狙ってました。
2012/04/07
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/250s F8.0 +0.0EV ISO200
ニンファエア(プラウマパ)です。光を透かすと綺麗ですね。
2012/04/07
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/250s F8.0 +0.0EV ISO200
ニンファエア(ドーベン)です。一際白が目立ち白飛びしそうで難しい。
今回は三脚も持ち合わせておらず、両腕を三脚代わりに使いました。
2012/04/07
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/500s F8.0 +0.7EV ISO200
あえて白花を透かして撮り、背景を思いっきりボカしてみました。
2012/04/07
SLT-A65V AF APO 100-400mm F4.5-6.7
200mm 1/400s F7.1 +0.0EV ISO100
逆に鮮やかなピンク花を手前にして、背景もある程度写し込みました。
もう少し左側を入れた方が良かったですね。
2012/04/07
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/200s F7.1 +0.0EV ISO200
因みに寒空の池はご覧の通り、スイレンのスの字もありませんね。
2012/04/07
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
33mm 1/320s F8.0 +0.0EV ISO200
寒い春でしたが、のんほいパークに行って来ました。
トラと目が合ったのでお写真を。と言いますかレンズを意識しているんでしょうね。
SLT-A65V AF APO 100-400mm F4.5-6.7
2012/04/07
400mm 1/500s F6.3 +0.0EV ISO125
いつもとは反対方向で動物園を回りまして、トラの次はお猿さん。
これぞ口喧嘩でしょうか。
SLT-A65V AF APO 100-400mm F4.5-6.7
2012/04/07
230mm 1/400s F6.3 +0.0EV ISO320
その後は、別のお猿さんが「何見てんの」と興味津々。
SLT-A65V AF APO 100-400mm F4.5-6.7
2012/04/07
230mm 1/400s F6.3 +0.0EV ISO160
トラと目が合ったのでお写真を。と言いますかレンズを意識しているんでしょうね。
SLT-A65V AF APO 100-400mm F4.5-6.7
2012/04/07
400mm 1/500s F6.3 +0.0EV ISO125
いつもとは反対方向で動物園を回りまして、トラの次はお猿さん。
これぞ口喧嘩でしょうか。
SLT-A65V AF APO 100-400mm F4.5-6.7
2012/04/07
230mm 1/400s F6.3 +0.0EV ISO320
その後は、別のお猿さんが「何見てんの」と興味津々。
SLT-A65V AF APO 100-400mm F4.5-6.7
2012/04/07
230mm 1/400s F6.3 +0.0EV ISO160
妻が季節の花を紙で作りました。もちろん、葉っぱにもこだわっていますよ。
さて問題です、どれも気合いを入れて制作してますが、一番気に入っているのはどれでしょうか。
2012/04/03
DSLR-A200 DT 30mm F2.8 Macro SAM HVL-F20AM
30mm 1/60s F9.0 -1.0EV ISO400 強制発光
さて問題です、どれも気合いを入れて制作してますが、一番気に入っているのはどれでしょうか。
2012/04/03
DSLR-A200 DT 30mm F2.8 Macro SAM HVL-F20AM
30mm 1/60s F9.0 -1.0EV ISO400 強制発光
4月の東山動物園から東山植物園に掛けてお散歩をして来ました。
東山動物園のエドヒガンと言う品種の桜で、毎年早咲きしてくれます。
2012/04/01
DSLR-A200 AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
120mm 1/200s F6.3 +0.0EV ISO100
この木、根元はご覧の通り空洞がありますが、ちゃんと生きてますよ。
2012/04/01
SLT-A65V 50mm F2.8 Macro
50mm 1/100s F4.6 -0.7EV ISO100 三脚使用
桜(サクラ)、多分ソメイヨシノと思いますが、所々咲いている様です。
2012/04/01
SLT-A65V 50mm F2.8 Macro
50mm 1/500s F8.0 +0.0EV ISO100
ミツマタまたの名をサキクサで、枝が3つに分かれることから命名されたのかな。
この株も梅(ウメ)と同じく、赤とか黄の花が同じ木に付く様です。
2012/04/01
DSLR-A200 AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
200mm 1/320s F8.0 +0.0EV ISO100
サンシュユはご覧の様に沢山同時に咲きますので、梅(ウメ)と共に春を満喫できます。
2012/04/01
DSLR-A200 AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
85mm 1/160s F0.0EV ISO160
多分ツツジだと思いますが、星が丘門の近くで咲いてました。
丁度雨上がりとあって鮮やかなピンクが印象的でした。
2012/04/01
DSLR-A200 AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
60mm 1/100s F4.5 +0.0EV ISO125
東山動物園のエドヒガンと言う品種の桜で、毎年早咲きしてくれます。
2012/04/01
DSLR-A200 AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
120mm 1/200s F6.3 +0.0EV ISO100
この木、根元はご覧の通り空洞がありますが、ちゃんと生きてますよ。
2012/04/01
SLT-A65V 50mm F2.8 Macro
50mm 1/100s F4.6 -0.7EV ISO100 三脚使用
桜(サクラ)、多分ソメイヨシノと思いますが、所々咲いている様です。
2012/04/01
SLT-A65V 50mm F2.8 Macro
50mm 1/500s F8.0 +0.0EV ISO100
ミツマタまたの名をサキクサで、枝が3つに分かれることから命名されたのかな。
この株も梅(ウメ)と同じく、赤とか黄の花が同じ木に付く様です。
2012/04/01
DSLR-A200 AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
200mm 1/320s F8.0 +0.0EV ISO100
サンシュユはご覧の様に沢山同時に咲きますので、梅(ウメ)と共に春を満喫できます。
2012/04/01
DSLR-A200 AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
85mm 1/160s F0.0EV ISO160
多分ツツジだと思いますが、星が丘門の近くで咲いてました。
丁度雨上がりとあって鮮やかなピンクが印象的でした。
2012/04/01
DSLR-A200 AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
60mm 1/100s F4.5 +0.0EV ISO125
4月に入り、東山植物園の道端にある草花を探しました。
先ずはスイセンです。これはラッパスイセンの仲間になるのかな。
2012/04/01
SLT-A65V 50mm F2.8 Macro
50mm 1/400s F8.0 +0.0EV ISO100
今年は寒い日が多いので、ヒマラヤユキノシタが未だ残ってます。
2012/04/01
DSLR-A200 AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
200mm 1/320s F7.1 +0.0EV ISO100 三脚使用
こちらは有名なムサシアブミの新芽です。この辺りには至る所ににょにょきと。
手前に置いてある赤い実は、昨年育ったムサシアブミの物です。
2012/04/01
DSLR-A200 AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
70mm 1/125s F5.0 -0.7EV ISO160 三脚使用
ムサシアブミの新芽から葉が出始めているのもあります。
このムサシアブミは、花も実も被写体として人気がありますね。
2012/04/01
DSLR-A200 AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
135mm 1/200s F6.3 -0.7EV ISO400 三脚使用
お花畑では、ムスカリが結構咲いてました。我が家にもムスカリがありますが、もう花が咲いてたっけ。気が付かないだけかも。
2012/04/01
DSLR-A200 AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
200mm 1/320s F8.0 +0.0EV ISO100
先ずはスイセンです。これはラッパスイセンの仲間になるのかな。
2012/04/01
SLT-A65V 50mm F2.8 Macro
50mm 1/400s F8.0 +0.0EV ISO100
今年は寒い日が多いので、ヒマラヤユキノシタが未だ残ってます。
2012/04/01
DSLR-A200 AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
200mm 1/320s F7.1 +0.0EV ISO100 三脚使用
こちらは有名なムサシアブミの新芽です。この辺りには至る所ににょにょきと。
手前に置いてある赤い実は、昨年育ったムサシアブミの物です。
2012/04/01
DSLR-A200 AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
70mm 1/125s F5.0 -0.7EV ISO160 三脚使用
ムサシアブミの新芽から葉が出始めているのもあります。
このムサシアブミは、花も実も被写体として人気がありますね。
2012/04/01
DSLR-A200 AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
135mm 1/200s F6.3 -0.7EV ISO400 三脚使用
お花畑では、ムスカリが結構咲いてました。我が家にもムスカリがありますが、もう花が咲いてたっけ。気が付かないだけかも。
2012/04/01
DSLR-A200 AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
200mm 1/320s F8.0 +0.0EV ISO100
朝早めに東山植物園の温室にはいると、水しぶきが掛った葉がいっぱいあり、誰でも生き生きした写真が撮れますね。
2012/04/01
SLT-A65V 50mm F2.8 Macro
50mm 1/80s F8.0 +0.0EV ISO500 三脚使用
東山植物園の温室内の食虫植物が一か所に集められ、特設コーナの様です。
今日は撮影会があるらしく、温室内はカメラを持った人で溢れかえっていましたが、小さな被写体を撮るには問題なし。
2012/04/01
SLT-A65V 50mm F2.8 Macro
50mm 1/125s F5.0 +0.0EV ISO100 三脚使用
少し大きめの株を撮ろうとすると、人が入らない様にするは困難と言うかこれで精一杯。
2012/04/01
SLT-A65V 50mm F2.8 Macro
50mm 1/125s F5.0 +0.0EV ISO100
2012/04/01
SLT-A65V 50mm F2.8 Macro
50mm 1/80s F8.0 +0.0EV ISO500 三脚使用
東山植物園の温室内の食虫植物が一か所に集められ、特設コーナの様です。
今日は撮影会があるらしく、温室内はカメラを持った人で溢れかえっていましたが、小さな被写体を撮るには問題なし。
2012/04/01
SLT-A65V 50mm F2.8 Macro
50mm 1/125s F5.0 +0.0EV ISO100 三脚使用
少し大きめの株を撮ろうとすると、人が入らない様にするは困難と言うかこれで精一杯。
2012/04/01
SLT-A65V 50mm F2.8 Macro
50mm 1/125s F5.0 +0.0EV ISO100