過去の投稿

October 2011 の投稿一覧です。
 DT 18-70mm F3.5-5.6ですが、AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLDを購入してから、本当に出番が少なくなった。
 どんぐりの背比べな写りなので、少し小さいのと軽い以外の利点が見当たらないが、昨日の第11回植樹祭はこれでも良かった言える。
DT 18-70mm F3.5-5.6
2011/10/31
DMC-TZ3
9.1mm 1/30s F4.3 +0.0EV ISO100 強制発光
カテゴリ: 樹木
投稿者: ???
 ちょっと天候が心配でしたが、戸田川緑地で行われて第11回植樹祭に行って来ました。
 先ずはお決まりの案内板から。
案内板
2011/10/30
DSLR-A200 AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
50mm 1/160s F9.0 +0.7EV ISO100

 先ずは植樹方法の説明を聞きます。まあ皆さん聞き慣れているので大丈夫ですけど。
 ライブビューはこんなアングルでも撮れるので便利ですね。
説明会
2011/10/30
NEX-C3 E 16mm F2.8 VCL-ECF1
(10mm) 1/200s F7.1 +0.0EV ISO200

 植樹会場に到着、さーて植えたるぞ。
 余談ですが、こう言う写真に魚眼レンズはぴったりかも。
さーて植えたるぞ
2011/10/30
NEX-C3 E 16mm F2.8 VCL-ECF1
(10mm) 1/160s F6.3 +0.0EV ISO200

 草刈りの時に雑草と間違えないように、今回から赤いリボンを付ける試みをされました。
 このリボン、取れちゃったらどうなるのだろう。(想像するに可哀そうな運命が・・・。)
赤いリボン
2011/10/30
DSLR-A200 AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
18mm 1/60s F11 +0.0EV ISO100

 今回は丁度良い苗の数でしたので、あぐむことなく無事植え終えました。
 白線より左側は2組で、後から始めたので植樹真っ最中でございます。
完成
2011/10/30
NEX-C3 E 16mm F2.8 VCL-ECF1
(10mm) 1/250s F8.0 +0.0EV ISO200

 植え終えた帰り道の川沿いに、セイタカアワダチソウが咲き誇っていました。
 何となくこの花好きなんですね。
帰り道
2011/10/30
DSLR-A200 AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
50mm 1/160s F6.3 +0.0EV ISO100

 お昼からはこのステージでイベントが始まりますが、ちょっと雨が降り出したので退散します。
午後の準備
2011/10/30
NEX-C3 E 16mm F2.8 VCL-ECF1
(10mm) 1/250s F8.0 +0.3EV ISO200
 戸田川緑地の植樹祭で止めてあったぬこバスです。
 先ずはギョロっと正面からドアップにて。
ぬこバス正面
2011/10/30
NEX-C3 E 16mm F2.8 VCL-ECF1
(10mm) 1/160s F6.3 +0.0EV ISO200

 後ろ姿はこんな感じです。
 ピンク色のぬこバスが随分離れて見えますが、数メートルしか離れてませんよ。
タコバスの後ろ姿
2011/10/30
NEX-C3 E 16mm F2.8 VCL-ECF1
(10mm) 1/160s F6.3 +0.3EV ISO200

 横から眺めるとこんなバスです。
ぬこバスの横顔
2011/10/30
DSLR-A200 AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
22mm 1/80s F7.1 +0.0EV ISO100
カテゴリ: 草花
投稿者: ???
 東山植物園のお花畑では、相変わらず秋の花がいっぱい咲いています。
お花畑
2011/10/29
NEX-C3 LA-EA1 AF 85mm F1.4 G
85mm 1/500s F8.0 +0.0EV ISO200

 この時期ひと際綺麗なのが赤のケイトウです。どうしても被写体に入れたいアイテム。
赤のケイトウ
2011/10/29
NEX-C3 LA-EA1 AF 85mm F1.4 G
85mm 1/320s F5.6 +0.0EV ISO200

 お花畑の帰り道(近道)に咲いていたシュウメイギクです。
 木陰なので少し暗い場所で、白が目立ってました。
白いシュウメイギク
2011/10/29
NEX-C3 LA-EA1 AF 85mm F1.4 G
85mm 1/160s F4.0 +0.0EV ISO250

 お花畑の帰り道(近道)の最後に咲いていたリンドウです。
 ここも直射日光が当たらない薄暗い場所です。
リンドウ
2011/10/29
NEX-C3 LA-EA1 AF 85mm F1.4 G
85mm 1/160s F4.0 +0.0EV ISO800

 最後はバラ園を抜けて、でっかいバラを見つけました。
 ちょっと色あせているけどね。
でっかいバラ
2011/10/29
NEX-C3 LA-EA1 AF 85mm F1.4 G
85mm 1/400s F6.3 +0.0EV ISO200
カテゴリ: 風景
投稿者: ???
 東山植物園内に合掌造りの家がありますが、この季節は囲炉裏に本物の火が入っているのですね。
 何とも言えぬ雰囲気を醸し出していましたが、部屋の中が煙で燻っており目がちょっと痛い。
 こんな炎と鍋にピントを合わせ前後をぼかした雰囲気の写真は、明るいレンズでないと撮れない。
 しかも手持ちで。ぉぃ
囲炉裏
2011/10/29
NEX-C3 LA-EA1 AF 85mm F1.4 G
85mm 1/80s F2.0 +0.7EV ISO1600
カテゴリ: 昆虫
投稿者: ???
 あれれ、未だアサギマダラのメスが出遅れた様ですが、ひとりで沖縄まで飛べるかな。
 慌てて撮ったので露出補正を戻し忘れ、特に花か白飛びしちゃいました。(^^ゞ
出遅れたアサギマダラ
2011/10/28
NEX-C3 LA-EA1 AF 85mm F1.4 G
85mm 1/400s F6.3 +0.7EV ISO200
カテゴリ: サボテン
投稿者: ???
 なぜか温室内のサボテンが気になり、来る度にこの子達(ペンケイチュウの苗)を撮っています。(笑)
 これからも成長を見守ることになるでしょう。
ベンケイチュウの苗
2011/10/28
FinePix AX250
5.6mm 1/125s F3.7 +0.0EV ISO160

 この背の高いサボテンに花が咲いているのに気が付きました。
 普段高い所を見ないので、ひょっとして以前来た時も咲いていたかも知れません。
 残念なのは、こんな角度しか写真が撮れない。脚立を用意して欲しいなぁ。
花が咲いた
2011/10/28
NEX-C3 LA-EA1 AF 85mm F1.4 G
85mm 1/320s F5.6 +0.0EV ISO200
カテゴリ: 風景
投稿者: ???
 東山植物園のデコレーションも秋の装いになりました。こちらは紅葉を表しているのかな。
 日が低くなったせいで、左下に木陰が写ってしまいました。
紅葉
2011/10/29
FinePix AX250
7.5mm 1/160s F9.0 +0.0EV ISO100

 大温室の前のプランタに植えられたベゴニア達です。こんなに沢山あると、管理も大変そう。
 因みに、85mmですとF3.2でも十分ボケますね。
ベゴニア
2011/10/28
NEX-C3 LA-EA1 AF 85mm F1.4 G
85mm 1/2000s F3.2 +0.0EV ISO200
カテゴリ: 動物(陸上)
投稿者: ???
 東山動物園で飼育されているゾウさん、朝は日向ぼっこをしてました。
 1カ月程前まではシャワーを浴びていたのに。
 露出補正(-0.3~0.7EV)し忘れ、ちょっとオーバ気味になっちゃいました。
ゾウ
2011/10/29
NEX-C3 LA-EA1 A F85mm F1.4 G
85mm 1/320s F5.6 +0.0EV ISO200

 サルビア・レウカンサが綺麗過ぎるので、どうしてもキリン舎で一休み。
 ちょうど良い日差しなので、キリンもダチョウも日向ぼっこしてるのかな。
 まあ暑い時でも日向にいた様な気がするけど。
キリンとダチョウ
2011/10/29
FinePix AX250
11.1mm 1/180s F4.4 +0.0EV ISO100
カテゴリ: 草花
投稿者: ???
 バス停でセイタカアワダチソウが朝日に照らされ輝いてました。
 この花綺麗なんですが、何故か雑草扱い。
道端の花
2011/10/29
FinePix AX250
6.2mm 1/58s F9.0 +0.0EV ISO100
 単四型充電式ニッケル水素電池(750mAh)を買い過ぎたので、見掛け上ですが単四型乾電池を単三型乾電池として使えるアダプタを購入しました。
 お値段は通販で、送料込み10本で896円でした。
電池変換アダプタ(DN-AA2AAAHOLDER)
2011/10/27
FinePix AX250
8.5mm 1/50s F4.1 +0.0EV ISO100 強制発光

 単四型充電式ニッケル水素電池をアダプタに挿入し、本物の単三型充電式ニッケル水素電池(1,950mAh)と並べて撮影。
 早速このカメラに入れてみたら、容量不足なのか電池交換の表示になる確立が高く、期待外れでした。カメラって意外と大食いなんですね。
本物の単三型充電式ニッケル水素電池との比較
2011/10/27
FinePix AX250
11.1mm 1/60s F4.4 +0.0EV ISO100 強制発光
 我が家のぬこ第一号はこの子です。全てはこの子から始まったのだ。
 もう15年以上動き続けていますよ。
ぬこ第一号
2011/10/25
FinePix AX250
12.5mm F4.5 +0.0EV ISO100 強制発光
 星猫(Star Cat)のプラン変更をしたため、アナログのアダプタが不要となりました。
 その撤去費用として3,150円は発生するそうな。単に手渡しするだけなんですが・・・。
 まあケーブルTVは撤去費用でも、儲けているから仕方が無いのかな。
アダプタ表面
2011/10/23
FinePix AX250
7.5mm 1/30s F3.9 -0.7EV ISO800

 因みに撤去工事日は10月31日に決まりました。
アダプタ裏面
2011/10/23
FinePix AX250
7.5mm 1/60s F3.9 -0.7EV ISO800
カテゴリ: 風景
投稿者: ???
 花水木(ハナミズキ)の葉が色付き、我が家の紅葉も満更悪く無さそう。
我が家の紅葉
2011/10/22
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/250s F8.0 +0.0EV ISO200
カテゴリ: 草花
投稿者: ???
 午後には雨が上がったので、庭に咲いている百日草(ヒャクニチソウ)を撮ってみました。
 風が吹いてゆらゆら。こちらも花に合わせて、カメラを前後にゆらゆら。
百日草
2011/10/22
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/500s F8.0 +0.0EV ISO200

 花の裏側から逆光にて。カメラ任せで適当に撮った割には綺麗に写りますね。
 背景には、生活感のある電柱が・・・。
雨上がりの百日草
2011/10/22
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/1000s F8.0 +0.0EV ISO200
カテゴリ: 草花
投稿者: ???
 朝は少し肌寒い日がありますので、植物達の冬支度を始める事にしました。
始める前
2011/10/22
FinePix AX250
5.0mm 1/34s F3.6 +0.0EV ISO200

 昨年は購入したまま設置しましたが、足元が冷えましたので、今年は下から2/3程度にプチプチを巻く事にしました。これで少しは寒さ対策になるかと。
足元対策
2011/10/22
FinePix AX250
5.0mm 1/45s F3.6 +0.0EV ISO200

 最後に付属のカバーを被せて完了。しかし今日は比較的暖かい日でしたので、作業中に汗が出るわ出るわ・・・。
 中に植物を入れる前に、更に足元に余っているビニールシートを敷いて寒さ対策をする予定。
設置完了
2011/10/22
FinePix AX250
5.0mm 1/125s F3.6 +0.7EV ISO125

 温室内はこんな感じです。しかし作業した後なので暑い。
温室内
2011/10/22
FinePix AX250
5.0mm 1/70s F3.6 +1.0EV ISO200
 SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di Ⅱ LD Asphericalの作例が眠たい件で、検証のためゴムノキに朝日が射していたところを撮りました。
 条件は全て絞り解放で、中央の付近の緑と黄緑に色が変わっている所の葉脈と、上の葉の先端にピントを合わせた積り。

 先ずは広角端の10mmでの撮影です。マクロレンズ並みに近付いているためピントが合っている所が薄いですが、100%で確認しても葉脈が綺麗に見えました。
10mm
2011/10/18
DSLR-A200 SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di Ⅱ LD Aspherical
10mm 1/1250s F3.5 +0.0EV ISO100

 続いて中央付近の15mmでの撮影です。こちらも100%で確認しても問題ありません。
15mm
2011/10/18
DSLR-A200 SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di Ⅱ LD Aspherical
15mm 1/1000s F4.0 +0.0EV ISO100

 最後に望遠端の24mmでの撮影です。上の葉の葉脈もしっかり確認でき問題ありません。余談ですが、背景が真っ黒になり、この画角が丁度良いかも。
24mm
2011/10/18
DSLR-A200 SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di Ⅱ LD Aspherical
24mm 1/800s F4.5 +0.0EV ISO100
 SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di Ⅱ LD Asphericalの解像度が眠い感じの写真が多いです。
 ひょっとすると広角故に情報量が多く、JPEG保存の圧縮率が高くなったからでしょうか。
SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di Ⅱ LD Aspherical
2011/10/17
FinePix AX250
6.2mm 1/34s F3.8 +0.0EV ISO100 強制発光

 先ずは10mm側で撮ったサボテンの刺のサンプルです。
 解像度はどうなんでしょうね。それなりに写っていそう。
SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di Ⅱ LD Aspherical 10mm
2011/10/16
DSLR-A200 SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di Ⅱ LD Aspherical
10mm 1/40s F4.5 +0.0EV ISO100

 引き続き24mm側でのサンプルです。良さそうな雰囲気ですね。
 本当はベンチの質感を撮りたかったのですが、この日は風景や動物のスケッチをしている人が多く、これ以上近寄るのは危ないから止めました。
SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di Ⅱ LD Aspherical 24mm
2011/10/16
DSLR-A200 SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di Ⅱ LD Aspherical
24mm 1/60s F6.3 +0.0EV ISO100
カテゴリ: 昆虫
投稿者: ???
 東山植物園のお花畑で見掛けたツマグロヒョウモンです。マリーゴールドとケイトウとのコントラストが鮮やかですね。しかしこの蝶、何時まで飛んでいるのでしょうね。
秋のと花とツマグロヒョウモン
2011/10/16
DMC-TZ3
46mm 1/400s F4.9 +0.0EV ISO100
カテゴリ: 風景
投稿者: ???
 小幡緑地でも秋の水生園自然観察会が行われ、妻がトンボを撮りに行って来ました。
 池にはホテイアオイがなんじゃこれと言うほど沢山あったそうです。
ホテイアオイの群生
2011/10/16
DMC-FZ18
14mm 1/200s F3.6 +0.0EV ISO160
【妻提供】

 近寄って見ると、ひとつひとつの花はとても綺麗ですね。
ホテイアオイ
2011/10/16
DMC-FZ18
12mm 1/250s F3.2 +0.0EV ISO100
【妻提供】

 それでお目当てのトンボですが、時期的にもう少なかったのかな。
マユタテアカネ
2011/10/16
DMC-FZ18
81.6mm 1/500s F5.6 +0.0EV ISO100
【妻提供】
カテゴリ: 風景
投稿者: ???
 名古屋まつりは東山動植物園は無料で入れました。
 とは言っても私は年間パスを持っているので関係ありませんが。
 小さな字で、「タワーも無料開放」と書いてありますね。込むで~。
無料開放
2011/10/16
DMC-TZ3
4.9mm 1/640s F3.4 +0.0EV

 植物園に入った最初にあるバラ園では、季節外れのバラが咲いていました。
 +0.7EV程度の露出補正をすべきで、序に左下にいる昆虫がちょっと邪魔かな。
季節外れのバラ
2011/10/16
DMC-TZ3
28mm 1/500s F8.0 +0.0EV ISO100

 お弁当を食べた後、階段を下る途中で見つけた変わった蕾です。
 アオイ科のローゼルと言う品種で、赤がひと際目立ちました。
ローゼル
2011/10/16
DSLR-A200 AF 17-35mm F3.5 G
35mm 1/100 F10 +0.0EV ISO100

 お昼を食べた後は、お決まりの温室前の池でスイレンの撮影です。
 このスイレンの名前は、ディレクターGTムーアと言うそうです。
ディレクターGTムーア
2011/10/16
DMC-TZ3
42mm 1/80s F4.9 +0.0EV ISO100

 温室前のスイレンとオニバスの池を超広角レンズで撮りました。
 生憎雲に隠れた時だったけど、日がさせばもう少し明るい雰囲気になったかな。
null
2011/10/16
DSLR-A200 SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di Ⅱ LD Aspherical
10mm 1/60s F8.0 +0.0EV ISO100

 植物園のメインストリートを移動中、木陰でスポットライトが当たっている様に輝いていたヤマジノホトトギスです。
 もう少し背景を整理できなかったかと後悔しております。
ヤマジノホトトギス
2011/10/16
DSLR-A200 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/60s F4.5 +0.0EV ISO100

 お花畑に上がった所の風景です。秋の花が鮮やかに咲き誇っております。
 このSP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di Ⅱ LD Asphericalですが、私の腕が悪いのか、なんとなく眠たい写真が多い。このレンズ余りお勧めできないかも・・・。
お花畑
2011/10/16
DSLR-A200 SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di Ⅱ LD Aspherical
13mm 1/160s F10 +0.0EV ISO100

 お花畑でちょっと変わったコスモスがありました。とても綺麗でしたが、何故か一輪といった感じです。
 この写真も蕊にピントを合わせた積もりなんだが・・・。
コスモス
2011/10/16
DSLR-A200 SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di Ⅱ LD Aspherical
24mm 1/60s F9.0 +0.0EV ISO100

 植物園から動物園に帰る階段で、見掛けた黄色のヒガンバナかも。
 赤花と白花は知っていますが、黄色は珍しい。
ヒガンバナかも
2011/10/16
DSLR-A200 AF 17-35mm F3.5 G
35mm 1/125s F11 +0.0EV ISO100
カテゴリ: 昆虫
投稿者: ???
 東山公園のバラ園で盛んに蜜を集めているミツバチがいました。そろそろ冬支度で忙しいのかな。
ミツバチ
2011/10/16
DMC-TZ3
4.6mm 1/200s F8.0 +0.0EV ISO100
カテゴリ: 動物(陸上)
投稿者: ???
 キリン舎の手前にサルビア・レウカンサが綺麗に咲いていましたので、思わずシャッタを押しました。
 本当はもう少し下から撮りたいのですが、ベンチに座っている家族が入ってしまいますので断念。
キリンとサルビア・レウカンサ
2011/10/16
DMC-TZ3
15.7mm 1/125s F4.7 +0.0EV ISO100
カテゴリ: 鉄道
投稿者: ???
 地下鉄から市バスに乗り換える時、JR八田駅で時間調整を行います。一応八田駅は総合駅なんですが、近鉄もJRも普通しか停車しないので閑散としています。
 しかもJRは昼間2本/時間、近鉄は昼間3本/時間しかありません。
JR八田駅
2011/10/16
DMC-TZ3
5.8mm 1/30s F3.7 +0.0EV ISO100
カテゴリ: 鉄道
投稿者: ???
 名古屋まつりの影響で地下鉄東山線が混雑しており、東山公園駅から一旦上社駅まで行き折り返して来ました。ひとつ手前の一社駅迄は混んでいますが、ここまで来ると乗客が少なくなりました。
上社駅藤が丘方面
2011/10/16
DMC-TZ3
10.2mm 1/250s F4.5 +0.0EV ISO100

 この先の一社駅から地下駅になります。それにしても人が居ない。
上社駅高畑方面
2011/10/16
DMC-TZ3
4.6mm 1/400 F3.3 +0.0EV ISO100
 恵方巻ストラップが出て来ました。
 季節外れですが、南南東の方角に向きを合わせ、無言で一気に撮りました。
季節外れの恵方巻
2011/10/15
FinePix AX250
19.3mm 1/100s F5.2 +0.0EV ISO100 強制発光
 これで当面必要なレンズは揃いました。あとは価格の落ち着いた来年にα65かな。(笑)
E 30mm F3.5 Macro、E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
2011/10/14
FinePix AX250
9.6mm 1/52s F4.2 +0.0EV ISO100 強制発光

 COP10参加記念頂いた水性ボールペンを試し撮りしてみました。
 レンズには関係ありませんが、α200なら難しいISO1000だ。
COP10ボールペン
2011/10/14
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/60s F4.0 +0.0EV ISO1000
カテゴリ: 昆虫
投稿者: ???
 トンボって真正面から近付くと、意外と逃げないのですね。
こんにちは
2011/10/10
DMC-FZ18
53.4mm 1/250s F5.0 +0.0EV ISO100
【妻提供】
 NEX-C3にピーキング機能があり、これ滅茶苦茶便利ですよ。
 LCD画面のどの部分にピントが合っているかがリアルタイムで表示されますので、希望の被写体にピーキング表示がされた瞬間にシャッタボタンを押せば良いのです。
 老眼で目の衰えが始まった私にはピッタリの機能で、特に明るい単焦点レンズ程快適。
NEX-C3とAF 85mm F1.4 G
2011/10/13
FinePix AX250
7.5mm F3.9 +0.0EV ISO100 強制発光
 母がバスツアーで京都に行ったお土産のぬこちゃんです。先ずはお嫁さん座り。
お嫁さん座り
2011/10/12
DMC-FZ18
13.3mm 1/50s F3.2 +0.0EV ISO100 強制発光

 お嫁さん座りの後ろ姿。ちょっと足が痛そう。あれ・・・、しっぽが無い。
後ろ姿
2011/10/12
DMC-FZ18
13.3mm 1/50s F3.2 +0.0EV ISO100 強制発光

 何と、お土産にぬこちゃん2個も。京都なのに何で忍者でしょう。
忍者
2011/10/12
DMC-FZ18
10mm 1/50s F3.2 +0.0EV ISO100 強制発光
カテゴリ: 飲食物
投稿者: ???
 実りの秋ですね。設計室から見える木に美味しそうな柿が実ってます。
 そろそろ食べ時かな。
実りの秋
2011/10/12
DMC-FZ18
40mm 1/250s F5.6 +0.0EV ISO100
 結局NEX-C3用の予備電池も購入しました。常時電源をONしたまま利用していると、モニタを表示している時間が長くなるため、やはり電池の減りが早いです。
 節電モードを1分に設定して、普通に使う分にはほぼ1日は持つと思われますが、心配性な私には耐えられません。
2NP-FW50
2011/10/11
FinePix AX250
8.5mm 1/50s F4.1 +0.0EV ISO100 強制発光
カテゴリ:
投稿者: ???
゛ 名古屋市守山区の小幡緑地で、スズメバチの捕獲をしている人が、鳥が落ちていたから助けた。
 写真を撮ればとポケットから出したそうです。
 ポケットの中で寝ていたらしく、眠たそうな様子。
 知人より、この鳥はコノハズクではないかとアドバイスを頂きました。
落し物
2011/10/10
DMC-FZ18
13.3mm 1/60s F3.2 +0.0EV ISO100
【妻提供】

 ちょっと形が悪いからと羽を直していたら、目を開いて威嚇してきたそうです。
 どうやら交通事故にあったのかなと話され、この後どうなってしまうのでしょうね。
 このままですと死んでしまいそうなので、どこかで保護されるのかな。
威嚇
2011/10/10
DMC-FZ18
10.8mm 1/200s F3.2 +0.0EV ISO400
【妻提供】

 これがスズメバチで、刺さないから近付いても良と説明を受け、撮影したそうな。
 しかし葉っぱから想像するに大きいですね。
スズメバチ
2011/10/10
DMC-FZ18
82.2mm 1/125s F4.2 +0.0EV ISO400
【妻提供】
カテゴリ: 昆虫
投稿者: ???
 妻が守山区の小幡緑地にトンボを撮りに行って、沢山写真を撮ってきましたが、結局一番のお気に入りはこのツマグロヒョウモンだそうな。
 逆光を狙って、下から撮ったそうです。
ツマクロヒョウモン
2011/10/10
DMC-FZ18
21.6mm 1/200s F5.6 +0.0EV ISO100
【妻提供】

 あまりにも広くて疲れちゃったらしく、写真の最後の方はコスモスでした。
コスモス
2011/10/10
DMC-FZ18
14mm 1/250s F4.0 +0.0EV ISO100
【妻提供】
カテゴリ: 草花
投稿者: ???
 豊田市の矢並湿地一般開放で撮って来た植物です。
 先ずは種。ひょっとして蕾・・・。
種
2011/10/09
DSLR-A200 DT 30mm F2.8 Macro SAM
30mm 1/15s F7.1 -1.0EV ISO400

 続いてアザミの蕾。いつも思うのですが、マクロ領域で撮影すると、クモの巣が目立ちますね。
アザミの蕾
2011/10/09
DSLR-A200 DT 30mm F2.8 Macro SAM
30mm 1/50s F7.1 -0.3EV ISO160

 そして花。ここのアザミは・・・アザミと、他のアザミとは違うと説明されていましたが、正しい名前が思い出せません。
アザミの花
2011/10/09
DSLR-A200 DT 30mm F2.8 Macro SAM
30mm 1/60s F4.0 -1.3EV ISO100
カテゴリ: 風景
投稿者: ???
 トンボの湿地(豊田市自然観察の森) から帰る前に撮った、「小さな秋」です。
 逆光で狙ったのですが、ちょっとフレア気味でした。
小さい秋
2011/10/09
DMC-TZ3
4.6mm 1/400s F3.3 +0.0EV ISO100

 参考までに、ここが豊田市自然観察の森の入口で、道路の反対側からは入れません。
豊田市自然観察の森
2011/10/09
DMC-TZ3
4.6mm 1/250s F3.3 +0.7EV ISO100
カテゴリ: 昆虫
投稿者: ???
 トンボの湿地(豊田市自然観察の森) で見掛けたキタキチョウの「集い」です。
 一体何を打ち合わせているんでしょうね。
集い
2011/10/09
DMC-TZ3
10.2mm 1/1000s F4.5 +0.0EV ISO100
カテゴリ: 昆虫
投稿者: ???
 トンボの湿地(豊田市自然観察の森)で悠々と飛んでいたオニヤンマです。流石に大きく、まさにトンボの王様です。
 どうもこの枝が好きらしく、暫く飛んではここに戻ってきます。
トンボの王様
2011/10/09
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/250s F4.5 +0.0EV ISO100
【妻提供】

 オニヤンマの背中からの写真です。どうやら縄張り争いで、羽に傷を負ってますね。
 惜しい、α200で撮ればもう少し背景がボケたかも。
王様の背中
2011/10/09
DMC-FZ18
42.2mm 1/250s F5.0 +0.0EV ISO100
【妻提供】
カテゴリ: 風景
投稿者: ???
 先週に引き続き、東山公園の秋を探しに行きました。
 先ずは、動物園側から植物園側に向かう途中の池で見掛けたセイタカアワダチソウです。
 花粉症の人には嫌なアイテムですが、池の畔に寂しく咲いていると意外と綺麗。
セイタカアワダチソウ
2011/10/08
NEX-C3 E 16mm F2.8
16mm 1/250s F8.0 +0.0EV ISO200

 植物園の大温室前の池で、オニバスの花が沢山咲いてました。この初秋が旬なんでしょうか。
セイタカアワダチソウ
2011/10/08
DMC-FZ18
46.7mm 1/500s F6.3 +0.0EV ISO100

 池から北側を眺めると、とても秋らしい光景が。この池には何も植えてないのですね。
 この写真何か変ですが分かりますか・・・。
 3連休の初日で大変混雑していた植物園で、これだけ人が写らない一瞬を撮るは全くの偶然です。
 もうひとつ、使用したレンズは魚眼ではありません。手前の池が丸いだけです。
何もない池
2011/10/08
NEX-C3 E 16mm F2.8
16mm /320s F8.0 +0.0EV ISO200

 お花畑の丘で綺麗な花を見つけました。近くに名札が無く、名前を記録できませんでした。
ピンクの花
2011/10/08
DMC-FZ18
25.3mm 1/500s F5.6 -0.7EV ISO100

 お花畑の丘から下りた所にも、ケイトウやコスモムなどが沢山植えてありました。
 春だけと思ってたら、秋の花も色とりどりなんですね。
色々な花
2011/10/08
DMC-FZ18
15.8mm 1/250s F5.0 +0.0EV ISO100

 大温室に入って北側の温室にウマノスズクサ科のアリストロキア・ギガンテアと言う珍しい花が咲いてました。
 この花、上を向いかないと気付きませんよ。しかしこの温室は天井にも木があるので、写真を撮るには少し暗いです。
アリストロキア・ギガンテア
2011/10/08
DMC-FZ18
39.3mm 1/50s F3.6 +0.0EV

 温室最後の写真は、メキシコのサボテン温室を出た所に咲いていたトケイソウ科のベニバナトケイソウです。
 本当に紅色が綺麗ですが、本音はバックの咲いた後を取りたかった。
ベニバナトケイソウ
2011/10/08
DMC-FZ18
10.5mm 1/160s F4.0 +0.0EV ISO100
 NEX-C3にE 16mm F2.8を装着し、コンバータレンズの有無による画角の変化を楽しんで見ました。先ずはノーマルで。
16mm
2011/10/08
NEX-C3 E 16mm F2.8
16mm 1/320s F8.0 +0.0EV ISO200

 続いてVCL-ECU1を装着しました。換算で12mmになります。
 これでもサボテンの弁慶柱全体が入りませんが、ここで記念撮影をするには丁度良い。
 因みに後ろにサボテンがあるため、これ以上下がれません。
12mm相当
2011/10/08
NEX-C3 E 16mm F2.8 VCL-ECU1
(12mm) 1/250s F8.0 +0.0EV ISO200

 最後に強烈な魚眼レンズを装着しました。流石に弁慶柱も入ります。(笑)
 これなら、もっと近付けますね。
対角魚眼
2011/10/08
NEX-C3 E 16mm F2.8 VCL-ECF1
(10mm) 1/320s F8.0 +0.0EV ISO200
カテゴリ: 昆虫
投稿者: ???
 先週に続き、東山公園のアサギマダラを撮影して来ました。
 前回は一眼レフを使ったので、アサギマダラ自身もボケてしまい、標本の様には撮れませんでしたので、今回はコンデジで撮影する事にしました。
 結果としては大成功。センササイズが小さいのが良いこともあるんですね。
 ここに写っているアサギマダラは全てオスです。
沢山いました
2011/10/08
DMC-FZ18
15.4mm 1/80 F3.6 -0.7EV ISO100

 先ずはアサギマダラのメスが私の前のアザミの花に止まってくれました。
目の前のメス
2011/10/08
DMC-FZ18
4.9mm 1/60s 2.8 -0.3EV ISO100

 今度はアサギマダラのオスがちょっと遠くの花に。思いっきり望遠にしましたが、手振れ補正が効いてて良かった。
遠くの花のオス
2011/10/08
DMC-FZ18
69.4mm 1/400s F4.5 -0.7EV ISO200

 メスが羽を広げてくれましたので、真後ろから撮ってみました。聞くとろによると、明日からマーキング解禁だそうで、自然に撮れるのは今日までだとか。
羽を広げたメス
2011/10/08
DMC-FZ18
30.6mm
1/250s F4.0 -0.7EV ISO125

 もう一度オスです。蝶望遠撮影ですので、コンデジでもバックがとろける様にボケてくれました。
遠くにいたオス
2011/10/08
DMC-FZ18
70.5mm 1/100s F4.0 -0.7EV ISO160

 カメラマンで混んで来たので、どんぐり広場付近からビオトープに場所を変え、アサギマダラを探しましたが、残念ながら見つかりませんでした。
 と言う訳で、未だビオトープに池にいた頑張っているアカトンボです。因みに赤いトンボが全てアカトンボの仲間ではないそうです。
アカトンボ
2011/10/08
DMC-FZ18
75.9mm 1/400s F4.5 -0.7EV ISO200
 注文してあったマウントアダプタLA-EA1が到着しました。これで過去のAマウントレンズもEマウントで使えます。但しAFは遅くて使い物になりませんけど。
LA-EA1
2011/10/08
DMC-TZ3
7.0mm 1/30s F4.0 +0.0EV ISO100 強制発光

 不吊り合いなレンズ、AF 85mm F1.4 Gを装着してみました。バランス悪過ぎ。(笑)
LA-EA1とAF 85mm F1.4 G
2011/10/08
DMC-TZ3
7.0mm 1/30s F4.0 +0.0EV ISO100 強制発光
 DMC-FZ18に続き、DMC-TZ3用の互換電池を購入しました。
 今回の互換電池はサイズがぴったりなのか、充電器および本体にスムーズに入りました。
DMC-TZ3用互換電池
2011/10/03
FinePix AX250
11.1mm 1/60s F4.4 +0.0EV ISO100 強制発光

 これで、手持ちカメラで予備電池がないのはNEX-C3のみとなりました。
 こちらは純正品希望なので、希望小売価格が1個8,000円もしくは2個で12,600円(共に税別)もします。
NEX-C3
2011/10/03
FinePix AX250
14.2mm 1/75s F4.7 +0.0EV ISO100 強制発光
カテゴリ: 動物(陸上)
投稿者: ???
 東山動物園もすっかり秋らしくなり、飼育されている動物も過ごし易そうでした。
 先ずはゾウさんです。夏の間はシャワーを浴びてましたが、今日は水が止めてありました。
ゾウ
2011/10/02
DSLR-A200 AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
85mm 1/160s F9.0 -0.3EV ISO100

 続いてキリンです。いつもは人から遠ざかる様に奥の壁際にいるのですが、今日は通路の近くまで寄ってくれました。しばらく観察して気付いたのですが、水を飲みに来たのですね。
キリン
2011/10/02
DSLR-A200 AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
200mm 1/320s F6.3 +0.0EV ISO100
カテゴリ: 草花
投稿者: ???
 初秋の東山植物園に咲いている花を写真に収めて来ました。
 何度も訪れているのですが、やっと開花しているオニバスの花を撮ることができました。
オニバスの花
2011/10/02
DSLR-A200 AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
200mm 1/400s F9.0 +0.0EV ISO100

 大温室のサボテン温室内に咲いていたツユクサ科の、トラデスカンティア・シラモンタナと言う名前の花です。
 今回の写真の中でお気に入りとなりました。
サボテン温室内の花
2011/10/02
DSLR-A200 DT 30mm F2.8 Macro SAM
30mm 1/60s F6.3 -0.3EV ISO100

 温室を出た所に咲いていたホテイアオイの仲間です。とても白い花だったのが印象的でした。
ホテイアオイの仲間
2011/10/02
DSLR-A200 DT 30mm F2.8 Macro SAM
30mm 1/320s F9.0 +0.7EV ISO100

 休憩をした所で見掛けた花虎の尾(ハナトラノオ)です。
 シソ科ハナトラノオ属の多年草で、薄紫色の他、白色もあるそうです。
ハナトラノオ
2011/10/02
DSLR-A200 DT 30mm F2.8 Macro SAM
30mm 1/160s F11 +0.0EV ISO100

 最後は、前回の宿題とも言えるシラタマホシクサの撮り直しです。やっぱり難しい。
シラタマホシクサ
2011/10/02
DSLR-A200 DT 30mm F2.8 Macro SAM
30mm 1/80s F6.3 +0.0EV ISO100
カテゴリ: 風景
投稿者: ???
 東山植物園の広場を上がったところに置いてあったプランタの花です。
 ピントが何処に合うのか心配でしたが、意外と思惑通りに合ってくれます。
 実はこの写真、ウルトラワイドコンバーターを付けていたかどうか不明です。
広角レンズ
2011/10/02
NEX-C3 E 16mm F2.8
16mm 1/500s F8.0 +0.0EV ISO200

 お花畑のサルビア・レウカンサが咲く風景です。標準ズームの比が3倍と小さいですが、自分の足で稼げば以外と使えました。
標準ズームレンズ
2011/10/02
NEX-C3 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
37mm 1/160s F8.0 +0.0EV ISO200
カテゴリ: 風景
投稿者: ???
 NEX-3Cを購入して、初めての魚眼レンズを体験できました。
 いやいや面白い表現をしますが、手前に何を持ってくるかを考えないと駄目ですね。
 先ずは何も考えず、東山植物園の池を魚眼レンズらしさを楽しむため撮影。
池
2011/10/02
NEX-C3 E 16mm F2.8 VCL-ECF1
(10mm) 1/320s F8.0 +0.0EV ISO200

 続いて東山植物園の大温室です。実は脇に母が入った写真の顔がとても面白いのですが、流石にアップできません。(笑)
 実は、一番難しいのは自分を写さないことで、どうしても陰が入ってしまいます。
大温室
2011/10/02
NEX-C3 E 16mm F2.8 VCL-ECF1
(10mm) 1/640s F8.0 +0.0EV ISO200

 逆光でのレンズ性能も気になる。所詮コンバータレンズと侮って100%に拡大したら、名札の字がはっきりと読めるではありませんが。予想以上に高性能なんです。
逆光性能
2011/10/02
NEX-C3 E 16mm F2.8 VCL-ECF1
(10mm) 1/400s F8.0 +0.0EV ISO200

 このコンバータレンズ、予想以上にボケるんです。
 だからピントを何処に合わせるかで写真の印象が変わってしまいます。
 もっと絞らないとパンフォーカスにはならないらしい。
 手前のセンニチコウ(千日紅)が適度にボケて意外と良い。
東山植物園のイベント
2011/10/02
NEX-C3 E 16mm F2.8 VCL-ECF1
(10mm) 1/320s F8.0 +0.0EV ISO200
カテゴリ: 昆虫
投稿者: ???
 爽やかな秋風に誘われ、東山動植物園に行って来ました。
 植物園の端にあるビオトープで珍しい蝶がいるから写真を撮ったらと誘われ、アサギマダラと言う名前の蝶を写真に収めることができました。
 こちらはオスです。
アサギマダラのオス
2011/10/02
DSLR-A200 AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
75mm 1/80s F5.6 +0.0EV ISO100

 引き続きアサギマダラのメスです。NEX-C3には16mmを装着してましたが、逃げないので簡単に近寄れるとの勧めで、そのまま挑戦しましたら素直に寄れました。(驚)
アサギマダラのメス
2011/10/02
NEX-C3 E 16mm F2.8
16mm 1/100s F5.0 +0.0EV ISO200

 羽を開いた状態です。残念ながらあまり絞れず、全体にピントを合わせられませんでした。
 参考までに、アサギマダラが好んだ花はアザミでした。それ以外の花には見向きもしない。
メスの羽
2011/10/02
NEX-C3 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
52mm 1/80s F5.0 +0.0EV ISO200
 妻用にと衝動買いしたねっくす[NEX-C3]が届きました。早速試し撮りと思ったら、電池残量が・・・。先ずは充電から開始。
 上はNEX-C3にE 16mm F2.8、左からE 18-55mm F3.5-5.6 OSS、VCL-ECF1、VCL-ECU1
ねっくす
2011/10/01
DMC-TZ3
11.8mm 1/30s F4.6 +0.0EV ISO100 強制発光

 充電途中ですが、待ち切れず電池を入れて庭のケイトウを撮影してきました。もう暗くなってきたのでカメラの良し悪しの判断が付きません。取りあえず色の再現性は良さそう。
試し撮り
2011/10/01
NEX-C3 E 16mm F2.8
16mm 1/60s F4.0 +0.0EV ISO200

 次に室内で付属ストロボ撮影です。当たり前ですが、α-200と変わらないボケが得られます。
付属ストロボ
2011/10/01
NEX-C3 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
35mm 1/60s F4.5 +0.0EV ISO250 強制発光
カテゴリ: サボテン
投稿者: ???
 先日母が買って来たカニバサボテンのフリーダです。確かにピンク色は無かったかも知れません。
フリーダ
2011/10/01
DSLR-A200 AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
100mm 1/200s F11 +0.0EV ISO100
カテゴリ: 草花
投稿者: ???
 庭のあちこちにヒガンバナが咲きました。この花デカイので、接写写真は諦めるべきかな。
ヒガンバナ
2011/10/01
DMC-TZ3
7.0mm 1/500s F4.0 +0.0 ISO100

 でもちょっとと、一眼レフカメラを用意して撮影していたら、アゲハチョウがやって来ました。
 やっぱりファイダを覗いてての撮影は、どこにピントを合わせているかが分かって便利。
ヒガンバナとハゲハ
2011/10/01
DSLR-A200 AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
200mm 1/320 F6.3 +0.0EV ISO100