[前へ 1,2, ... ,63,64,65, ... ,84,85 次へ ] Page 64 of 85
カテゴリ: 草花
投稿者: ???
 初秋の東山植物園に咲いている花を写真に収めて来ました。
 何度も訪れているのですが、やっと開花しているオニバスの花を撮ることができました。
オニバスの花
2011/10/02
DSLR-A200 AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
200mm 1/400s F9.0 +0.0EV ISO100

 大温室のサボテン温室内に咲いていたツユクサ科の、トラデスカンティア・シラモンタナと言う名前の花です。
 今回の写真の中でお気に入りとなりました。
サボテン温室内の花
2011/10/02
DSLR-A200 DT 30mm F2.8 Macro SAM
30mm 1/60s F6.3 -0.3EV ISO100

 温室を出た所に咲いていたホテイアオイの仲間です。とても白い花だったのが印象的でした。
ホテイアオイの仲間
2011/10/02
DSLR-A200 DT 30mm F2.8 Macro SAM
30mm 1/320s F9.0 +0.7EV ISO100

 休憩をした所で見掛けた花虎の尾(ハナトラノオ)です。
 シソ科ハナトラノオ属の多年草で、薄紫色の他、白色もあるそうです。
ハナトラノオ
2011/10/02
DSLR-A200 DT 30mm F2.8 Macro SAM
30mm 1/160s F11 +0.0EV ISO100

 最後は、前回の宿題とも言えるシラタマホシクサの撮り直しです。やっぱり難しい。
シラタマホシクサ
2011/10/02
DSLR-A200 DT 30mm F2.8 Macro SAM
30mm 1/80s F6.3 +0.0EV ISO100
カテゴリ: 風景
投稿者: ???
 東山植物園の広場を上がったところに置いてあったプランタの花です。
 ピントが何処に合うのか心配でしたが、意外と思惑通りに合ってくれます。
 実はこの写真、ウルトラワイドコンバーターを付けていたかどうか不明です。
広角レンズ
2011/10/02
NEX-C3 E 16mm F2.8
16mm 1/500s F8.0 +0.0EV ISO200

 お花畑のサルビア・レウカンサが咲く風景です。標準ズームの比が3倍と小さいですが、自分の足で稼げば以外と使えました。
標準ズームレンズ
2011/10/02
NEX-C3 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
37mm 1/160s F8.0 +0.0EV ISO200
カテゴリ: 風景
投稿者: ???
 NEX-3Cを購入して、初めての魚眼レンズを体験できました。
 いやいや面白い表現をしますが、手前に何を持ってくるかを考えないと駄目ですね。
 先ずは何も考えず、東山植物園の池を魚眼レンズらしさを楽しむため撮影。
池
2011/10/02
NEX-C3 E 16mm F2.8 VCL-ECF1
(10mm) 1/320s F8.0 +0.0EV ISO200

 続いて東山植物園の大温室です。実は脇に母が入った写真の顔がとても面白いのですが、流石にアップできません。(笑)
 実は、一番難しいのは自分を写さないことで、どうしても陰が入ってしまいます。
大温室
2011/10/02
NEX-C3 E 16mm F2.8 VCL-ECF1
(10mm) 1/640s F8.0 +0.0EV ISO200

 逆光でのレンズ性能も気になる。所詮コンバータレンズと侮って100%に拡大したら、名札の字がはっきりと読めるではありませんが。予想以上に高性能なんです。
逆光性能
2011/10/02
NEX-C3 E 16mm F2.8 VCL-ECF1
(10mm) 1/400s F8.0 +0.0EV ISO200

 このコンバータレンズ、予想以上にボケるんです。
 だからピントを何処に合わせるかで写真の印象が変わってしまいます。
 もっと絞らないとパンフォーカスにはならないらしい。
 手前のセンニチコウ(千日紅)が適度にボケて意外と良い。
東山植物園のイベント
2011/10/02
NEX-C3 E 16mm F2.8 VCL-ECF1
(10mm) 1/320s F8.0 +0.0EV ISO200
カテゴリ: 昆虫
投稿者: ???
 爽やかな秋風に誘われ、東山動植物園に行って来ました。
 植物園の端にあるビオトープで珍しい蝶がいるから写真を撮ったらと誘われ、アサギマダラと言う名前の蝶を写真に収めることができました。
 こちらはオスです。
アサギマダラのオス
2011/10/02
DSLR-A200 AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
75mm 1/80s F5.6 +0.0EV ISO100

 引き続きアサギマダラのメスです。NEX-C3には16mmを装着してましたが、逃げないので簡単に近寄れるとの勧めで、そのまま挑戦しましたら素直に寄れました。(驚)
アサギマダラのメス
2011/10/02
NEX-C3 E 16mm F2.8
16mm 1/100s F5.0 +0.0EV ISO200

 羽を開いた状態です。残念ながらあまり絞れず、全体にピントを合わせられませんでした。
 参考までに、アサギマダラが好んだ花はアザミでした。それ以外の花には見向きもしない。
メスの羽
2011/10/02
NEX-C3 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
52mm 1/80s F5.0 +0.0EV ISO200
 妻用にと衝動買いしたねっくす[NEX-C3]が届きました。早速試し撮りと思ったら、電池残量が・・・。先ずは充電から開始。
 上はNEX-C3にE 16mm F2.8、左からE 18-55mm F3.5-5.6 OSS、VCL-ECF1、VCL-ECU1
ねっくす
2011/10/01
DMC-TZ3
11.8mm 1/30s F4.6 +0.0EV ISO100 強制発光

 充電途中ですが、待ち切れず電池を入れて庭のケイトウを撮影してきました。もう暗くなってきたのでカメラの良し悪しの判断が付きません。取りあえず色の再現性は良さそう。
試し撮り
2011/10/01
NEX-C3 E 16mm F2.8
16mm 1/60s F4.0 +0.0EV ISO200

 次に室内で付属ストロボ撮影です。当たり前ですが、α-200と変わらないボケが得られます。
付属ストロボ
2011/10/01
NEX-C3 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
35mm 1/60s F4.5 +0.0EV ISO250 強制発光
カテゴリ: サボテン
投稿者: ???
 先日母が買って来たカニバサボテンのフリーダです。確かにピンク色は無かったかも知れません。
フリーダ
2011/10/01
DSLR-A200 AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
100mm 1/200s F11 +0.0EV ISO100
カテゴリ: 草花
投稿者: ???
 庭のあちこちにヒガンバナが咲きました。この花デカイので、接写写真は諦めるべきかな。
ヒガンバナ
2011/10/01
DMC-TZ3
7.0mm 1/500s F4.0 +0.0 ISO100

 でもちょっとと、一眼レフカメラを用意して撮影していたら、アゲハチョウがやって来ました。
 やっぱりファイダを覗いてての撮影は、どこにピントを合わせているかが分かって便利。
ヒガンバナとハゲハ
2011/10/01
DSLR-A200 AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
200mm 1/320 F6.3 +0.0EV ISO100
カテゴリ: 草花
投稿者: ???
 絶滅危惧種とされているシラタマホシクサを、東山植物園で撮って来ましたが、下手でいまひとつな作品ばかり。
 こんな感じの花です。
シラタマホシクサ
2011/09/23
DSLR-A200 DT 30mm F2.8 Macro SAM
30mm 1/80s F11 +0.0EV ISO100

 問題はマクロ撮影でして、単に花ひとつを日の丸にしちゃうと残念な結果に。(苦笑)
 マクロではなく、広角レンズで寄った方が面白い写真になるかも。でも小さい花だからなぁ。
シラタマホシクサ
2011/09/23
DSLR-A200 DT 30mm F2.8 Macro SAM
30mm 1/100s F11 +0.0EV ISO100

 来週再度撮りに東山植物園に行こっと。
カテゴリ: 昆虫
投稿者: ???
 天白公園で草むらにいたバッタです。秋になると色が茶色に変わるのかな。
 昆虫でもバッタは標準マクロで近寄れるので撮り易い。しかし顔に陰が入ったのは残念。
秋のバッタ
2011/09/24
DSLR-A200 DT 30mm F2.8 Macro SAM
30mm 1/100s F11 +0.0EV ISO100
カテゴリ: 草花
投稿者: ???
 特に種を蒔いた訳ではありませんが、庭に敷き詰めた砂利の上でフウセンカズラが実ってます。
 この詩の様な暑つかった夏でも、ちゃんと育つんですね。
 実の付き方が、まるでウリが生っている様です。
フウセンカズラ
2011/09/25
DSLR-A200 DT 50mm F1.8 SAM HVL-F20AM
50mm 1/80s F3.5 +0.0EV ISO400 強制発光
[前へ 1,2, ... ,63,64,65, ... ,84,85 次へ ] Page 64 of 85