[前へ 1,2, ... ,15,16,17, ... ,84,85 次へ ] Page 16 of 85
カテゴリ: 草花
投稿者: ???
 知人にヒヌマイトトンボの生息場所を案内するため、待ち合わせ中に撮ったゴマの花です。
 ひまわり(ヒマワリ)の様に種毎に花が咲くと思ってましたが、ゴマは違うのかな。
ゴマの花
2013/08/03
NEX-6 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/250s F9.0 +0.0EV ISO100

 ゴマの足元には、千日紅(センニチコウ)の仲間のキャンディポップの花が咲いてました。
 千日紅(センニチコウ)ちは違い、花が縦に伸びないのでしょうか。
 名前の通り赤と言うか朱が綺麗で、千日紅(センニチコウ)は好きな花のひとつです。
キャンディポップ
2013/08/03
NEX-6 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/160s F9.0 +0.0EV ISO100
カテゴリ: 昆虫
投稿者: ???
 今がウスバキトンボが旬と聞いて、お昼の一番暑い時にもかかわらず、近くの戸田川緑地まで撮りに行きました。

 じっとせず動き回るため、電子ファインダで追っ掛けるのは難しい事この上なし。
 MFで何とか300mm(水平4.5度、11倍)で、ほぼ画面中央に撮れた1枚です。
夢飛行
2013/08/03
SLT-A65V 70-300mm F4.5-5.6 G SSM
300mm 1/500s F5.6 +0.0EV ISO100
 タライ2号の赤米(アカマイ)の花を撮るため、背に厳しい朝日を浴びながら頑張りました。
 昨日程ではありませんが、少し風があるのでピント合わせが大変。
赤米(アカマイ)
2013/08/03 08:30
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/320s F5.6 +0.0EV ISO100

 新しく増やしたタライに何かいないかなと探したら、アジアイトトンボがいるではありませんが。
 早速、写真を撮ったらと妻に声を掛けたら、脊髄反応の如くやって来ました。(笑)
みどり
2013/08/03
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/320s F5.6 -0.3EV ISO100
【妻提供】

 当然私も写真を撮ってますので、逆光で撮った写真をアップします。
 やっぱり暑いらしく、コナギの葉の陰でじっとして動かなくなりました。
日陰
2013/08/03
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/160s F13.0 (+0.3EV) ISO100

 背景をキラキラさせたかったので、絞りを開き気味(F4.0)にしてみました。
 写真としてはこちらが面白いけど、ビオトープって事ですと上の写真かな。
 また機会があれば、今度はポートレート(ネーチャ~ねーちゃん)レンズで撮って見たい。
きらめき
2013/08/03
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/1250s F4.0 +0.0EV ISO100
 タライでビオトープの3号、4号の設置から約1週間が経過し、アオウキクサが増えだした。

 タライ3号のコナギはしっかり根付き、アサザも大丈夫そうな感じです。
 未だトンボが留まるには弱弱しい状態なので、今のところ期待できそうもありません。
タライ3号
2013/08/02
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/80s F4.5 +0.0EV ISO200

 タライ4号も同様にコナギや草合歓(クサネム)が根付いています。
 この写真を撮っている最中、シオカラトンボ♀が近付きましたが、残念ながらそのまま通過。
タライ4号
2013/08/02
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/80s F4.5 +0.0EV ISO200
 帰宅してタライを見たら、赤米(アカマイ)の花が咲いてました。
 手前のマンゲツモチ、緑米(ミドリマイ)には、未だ花が見当たりません。
アカマイの花
2013/08/01 18:34
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/60s F4.0 +0.0EV ISO800
カテゴリ: 昆虫
投稿者: ???
 夕方までいたシオカラトンボ♀はどうしたかと、居間の窓から外を見たら未だいた。
 庭のタカサゴユリで宵越しをする様で、慌てて三脚を使って撮影開始。
 少々風がありましたが、絞り解放で何とかノーストロボで撮れました。
宵越し
2013/07/30 23:38
NEX-5 DT 50mm F1.8 SAM
50mm 1/4s F1.8 +0.0EV ISO1600 三脚使用
カテゴリ: 昆虫
投稿者: ???
 いつものシカオラトンボ♀が、今日のお昼も事務所前の畑にやって来ました。
 ここは直射日光が当たるし、何と言ってもエアコン室外機の吹き出し口の目の前。
畑の子
2013/07/30
NEX-6 E 55-210mm F4.5-6.3 OSS
210mm 1/400s F6.3 +0.0EV ISO200

 この子も自宅の庭にやって来るシオカラトンボ♀です。
 どうせなら、タライ(ビオトープ)に寄ってくれれば良いのに。
庭の子
2013/07/30
NEX-6 E 55-210mm F4.5-6.3 OSS
210mm 1/400s F6.3 +0.0EV ISO320

 事務所の玄関前で見掛けるシオカラトンボ♂です。
 今日は♀を気にすることなく、日陰で涼んでいました。
事務所の玄関番
2013/07/30
NEX-6 E 55-210mm F4.5-6.3 OSS
176mm 1/320s F6.3 +0.0EV ISO1250
 やっとかめの大雨により、タライに雨水が30mm程溜まりました。

 カエル谷で分けて頂いた土を入れたタライ1号は、御覧の通り水草が生い茂っています。
 ちょっと多いので間引きしないと駄目かも知れません。
1号
2013/07/30
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/125s F5.6 +0.0EV ISO200

 マンゲツモチ、緑米(ミドリマイ)、赤米(アカマイ)を植えたタライ2号も稲達が密集してます。
 あまり風通しが悪いと、いもち病などが心配されますね。
2号
2013/07/30
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/125s F5.6 +0.0EV ISO200

 タライ3号に植えた、コナギやアサザが元気になりました。
 流石に雑草と言われるだけあって、根付きが速い様です。
3号
2013/07/30
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/125s F5.6 +0.0EV ISO200

 タライ4号にもコナギ、草合歓(クサネム)やアサザなどを移植。
 この後、カエル谷のアサザを追加で植えました。
4号
2013/07/30
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/125s F5.6 +0.0EV ISO200
カテゴリ: 昆虫
投稿者: ???
 海上の森にトンボを撮りに行きましたが、何とセンターの入口付近にあるビオトープの草刈りを丁寧にしていました。

 09時過ぎには作業が終わったので、早速ビオトープに入ったのですがトンボが少ない。
 刈取りの対象外となっていた一番奥で、妻がモノサシトンボ♂を発見してました。
モノサシトンボ♂
2013/07/28
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/160s F4.0 +0.0EV ISO400
【妻提供】

 トンボが少ないと川側を眺めていたら、オオシカオラトンボが避難してました。
 とは言っても遠くなので、400mmでもこの程度の大きさが精いっぱい。
オオシカオラトンボ♂
2013/07/28
SLT-A65V AF APO 100-400mm F4.5-6.7
400mm 1/500s F6.3 +0.0EV ISO400

 飛んでいるトンボが少ないならば、捕まえて撮ろうと言うことで、最初のサンプル。
 ショウジョウトンボ♀かとおもったら、ウスバキトンボ♂でした。
 ウスバキトンボの腹は丸い筒状で、まるでメタボみたい。
ウスパキトンボ♂
2013/07/28
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/400s F6.3 +0.0EV ISO100
【妻提供】

 暫くしたら草刈り中に逃避していたトンボ達が戻って来た様で、ビオトープが段々賑やかになって来ました。
 ♂同士の手違いカップルかと思い、補虫網で捕らえたら雌雄でびっくり。
 ♂と同じ様な色をした♀もいるんですね。
シカオラトンボ♂♀
2013/07/28
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/400s F6.3 +0.0EV ISO100
【妻提供】

 捕らえられたショックなのか、♀の腹には卵が沢山付いてました。
 今思えば、この卵をタライでビオトープ様に持って帰れば良かったかなと。
 でも幾ら卵とは言え、許可なく持ち帰っては駄目ですよね。
卵もあるよ
2013/07/28
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/400s F6.3 +0.0EV ISO100
【妻提供】

 真横から見ると、♀らしき虎柵模様がありますが、真上から見ると♂そっくなんです。
 写真を整理していて気が付いたのですが、真上からの写真を撮り忘れたのが残念。
横顔
2013/07/28
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/500s F7.1 +0.0EV ISO100
【妻提供】

 こちらは別のシオカラトンボの警備産卵風景です。
 運河悪いのか、何故か警備産卵の写真は後ろ向きばかり。
警備産卵中
2013/07/28
NEX-6 LA-EA2 APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
150mm 1/400s F4.5 +0.0EV ISO100

 道路から入れる手前の湿地は比較的低い植物なので、草刈りの対象外だったらしくそのまま残っている箇所がありました。
 アジアイトトンボが交尾しているのを、目ざとい妻が発見しました。
 自宅付近でも良く見掛るアジアイトトンボですが、単独ではなく交尾は珍しいです。
アジアイトトンボ
2013/07/28
NEX-6 LA-EA2 APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
150mm 1/250s F4.0 +0.0EV ISO100

 同じ入口付近の湿地には、キイトトンボが沢山飛んでおり、産卵中のカップルも多くいました。
 でも個体数の少ないアジアに目が行きがちなので、猛アピールをしている様でした。
キイトトンボ産卵
2013/07/28
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/250s F5.6 +0.0EV ISO100
【妻提供】

 キイトトンボ♀の単独、♂と比較する黄色が薄く目立ちませんが、何となくモノサシトンボの様に節に黒い筋がありますね。
 じっとして目立た無いからかも知れませんが、♂に追い回されるないひと時を満喫中かも。
キイトトンボ♀
2013/07/28
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/320s F5.6 +0.0EV ISO100
【妻提供】

 ここからは車で移動し、里山サテライト付近の農地となります。
 先ずはショウジョウトンボ♂の腹部挙上姿勢です。
 確かに暑い日でしたが、ここまで挙上しなくてもね。
ショウジョウトンボ♂
2013/07/28
NEX-C3 DT 30mm F2.8 Macro SAM
30mm 1/250s F8.0 +0.0EV ISO200

 腹部挙上姿勢を取るのは♂だけではなく、♀もパンツ丸見え状態で頑張ってます。
 腹部挙上姿勢は、♂が♀へのアピールと言う説もありますが、♀も♂にアピールするんでしょうか。
 人間の男だったら、こんな姿勢されたらイチコロですよね。(笑)
ショウジョウトンボ♀バック
2013/07/28
NEX-C3 DT 30mm F2.8 Macro SAM
30mm 1/320s F8.0 +0.0EV ISO200

 こちらは斜め正面からの♀です。
 ここまでくると腹部挙上姿勢と言うかまるで逆立ちで、フィギアスケートの決め技見たい。
ショウジョウトンボ♀
2013/07/28
NEX-C3 DT 30mm F2.8 Macro SAM
30mm 1/250s F8.0 +0.0EV ISO200

 もちろん、ショウジョウトンボの♂も負けるる訳には行きません。
 でも♀の方が真っ直ぐな気がします。
♂も負けられません
2013/07/28
NEX-C3 DT 30mm F2.8 Macro SAM
30mm 1/250s F8.0 +0.0EV ISO200

 最後は駐車場に戻る途中で見付けたハグロトンボです。
 多分♀ですが、後ろ姿しか見せてくれませんでした。
 浴衣姿の項(ウナジ)を見る様なもので、返って刺激的(撮れない悔しさ)でした。
ハグロトンボ
2013/07/28
NEX-6 LA-EA2 APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
150mm 1/250s F4.0 +0.0EV ISO200
 タライ3号とタライ4号にトヨタタライのコナギなどの雑草を移植しました。
 タライ3号はこんな感じで、ある程度生育すればトンボに認められるかな。
タライ3号
2013/07/28
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/125s F5.6 -0.7EV ISO200

 タライ4号にもタライ3号と同様の植物を植えました。
 しばらくしたら3号との差別化をしたいのですが、さて何を植えようかな。
タライ4号
2013/07/28
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/125s F5.6 -0.7EV ISO200
[前へ 1,2, ... ,15,16,17, ... ,84,85 次へ ] Page 16 of 85