桶ヶ谷沼で行われた「夏のトンボ観察会と撮影会」の終了後、恒例の鶴ヶ池でお弁当を食べてから二次会の始まりです。

 先ずは、タイワンウチワヤンマが定期周回をしていますので、これは飛行写真のチャンス。
 運良くホバリングをしてくれたので、ピントを合わせる時間がありバッチリ撮れました。
 流石にズーミングする余裕はありませんでしたけど。
タイワンウチワヤンマ飛行
2013/07/21
SLT-A65V 70-300mm F4.5-5.6 G SSM
100mm 1/200s F5.6 +0.0EV ISO100

 調子に乗り、コシアキトンボの飛行写真にも挑戦しました。
 この♂は必ずこの枯れ枝に戻ることが分かっていたので、留まる寸前を狙い大成功。
 当然ズーミングの余裕はなく、逆に広角側でなるべく広い範囲にし、捕らえるのが精一杯。
コシアキトンボ♂飛行
2013/07/21
SLT-A65V 70-300mm F4.5-5.6 G SSM
120mm 1/500s F5.0 -0.3EV ISO100

 おぉ・・・、目の前の枝にタイワンウチワヤンマが留まってくれたのでびっくり。
 しかもカメラを近付けても逃げません。
 背景が殺風景なのを覗けば、完璧な写真が撮れました。
タイワンウチワヤンマ
2013/07/21
SLT-A65V 70-300mm F4.5-5.6 G SSM
280mm 1/500s F5.6 -0.3EV ISO125

 チョウトンボも比較的近くの枝に留まったので、こちらもチャンス到来。
 結構沢山撮れましたが、前翅を少し上げた瞬間が綺麗かな。
チョウドンボ♂
2013/07/21
SLT-A65V 70-300mm F4.5-5.6 G SSM
300mm 1/500s F5.6 +0.0EV ISO160

 中々休憩をしないコシアキトンボも近くの枯れ枝に留まってくれます。
 他のトンボと違い、コシアキトンボは枝の先端を嫌う様です。
 まるでステルス戦闘機が待機しているかの如く、他の♂が来るとスクランブル開始。
コシアキトンボ♂
2013/07/21
SLT-A65V APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
150mm 1/250s F6.3 +0.0EV ISO125

 帰り際に茂み潜んでいるキイトトンボを撮ることにしました。
 この子はほとんど動かず、どうもここが気に入っている様です。
キイイトトンボ
2013/07/21
SLT-A65V APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
150mm 1/250s F5.6 +0.0EV ISO200

 茂みの近くにはモノサシトンボの若い♂も小枝に捕まっていました。
 こちらは近付くと逃げてしまい、追っ掛けるのが結構大変でした。
モノサシトンボの若い♂
2013/07/21
SLT-A65V APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
150mm 1/250s F5.6 -0.7EV ISO1250