先ずは受付からで、富士文化幼稚園、一般、中部電力に分かれており、他に港北幼稚園も参加されてました。
 因みに一般参加者は50人の募集に対し22人の申し込みだったそうで、ちょっと寂しい結果でした。
受付
2011/05/14
FinePix AX250
8.5mm 1/180s F9.0 +0.0EV ISO100

 中部電力(株)名古屋支店の主催で「緑豊かな地域づくりin戸田川緑地」のイベントのスタッフの皆さんです。 まあ興味無いかも知れませんが。(笑)
主催者
2011/05/14
DSLR-A200 AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
75mm 1/800s F6.3 +0.0EV ISO100

 続いてボランティア(戸田川みどりの夢くらぶ)の方々です。いつもご苦労さまです。
ボランティア
2011/05/14
DSLR-A200 AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
28mm 1/640s F6.3 +0.0EV ISO100

 苗木植樹の説明です。大分慣れてこられた様で、幼稚園のお子様にも分かり易くされてました。要するに分からんかったら緑の服を着た人に聞けと言う事でしたが。(大笑)
説明会
2011/05/14
DSLR-A200 AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
75mm 1/500s F9.0 +0.0EV ISO100

 挨拶の最後は、森の奥からの来賓です。手前に座っている園児は、右(もりぞう)側が富士文化幼稚園、左(キッコロ)側が港北幼稚園だそうで、やっぱり主役は園児かな。
もりころ
2011/05/14
DSLR-A200 AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
35mm 1/160s F11 +0.0EV ISO100