「夏のトンボ観察会・トンボ研究相談会」が開かれましたので、参加してきました。
先ず会場に入って目を引いたのは、クマゼミの抜け殻の数。(大笑)
2012/07/22
NEX-5 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/50s F3.5 +0.0EV ISO640
少し時間が早かったので人気が少なく、会場はこんな雰囲気でした。
内部では、YUIさんの写真展が行われており、こんな写真が撮れたらとため息がでます。
2012/07/22
NEX-5 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/50s F3.5 +0.0EV ISO400
観察会は始まる前に、桶ヶ谷沼ビジターセンターの前にいたチョウチョです。ひょっとして蛾かも。
2012/07/22
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/160s F4.0 +0.0EV ISO200
【妻提供】
中華料理に使う高級食材があると言うことで、トンボより先に案内されました。
どうも早朝にはピントしていたそうですが、10時近くなると元気がなくなってしまうそうです。
2012/07/22
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/160s F4.0 +0.0EV ISO250
【妻提供】
こちにのキノコは珍しくもなさそうですが、花の形に割れていたので撮りました。
手前のキノコが裂けると、こんな風になるんですね。
2012/07/22
NEX-5 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/50s F3.5 -0.7EV ISO250
鶴ヶ池にいたチョウトンボにフォーカスし、背景に白のスイレンをあしらって見ました。
もう少し左側のスイレンとチョウトンボを離すべきだった。
2012/07/22
NEX-C3 E 55-210mm F4.5-6.3 OSS
184mm 1/320s F6.3 +0.0EV ISO250
先ず会場に入って目を引いたのは、クマゼミの抜け殻の数。(大笑)
2012/07/22
NEX-5 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/50s F3.5 +0.0EV ISO640
少し時間が早かったので人気が少なく、会場はこんな雰囲気でした。
内部では、YUIさんの写真展が行われており、こんな写真が撮れたらとため息がでます。
2012/07/22
NEX-5 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/50s F3.5 +0.0EV ISO400
観察会は始まる前に、桶ヶ谷沼ビジターセンターの前にいたチョウチョです。ひょっとして蛾かも。
2012/07/22
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/160s F4.0 +0.0EV ISO200
【妻提供】
中華料理に使う高級食材があると言うことで、トンボより先に案内されました。
どうも早朝にはピントしていたそうですが、10時近くなると元気がなくなってしまうそうです。
2012/07/22
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/160s F4.0 +0.0EV ISO250
【妻提供】
こちにのキノコは珍しくもなさそうですが、花の形に割れていたので撮りました。
手前のキノコが裂けると、こんな風になるんですね。
2012/07/22
NEX-5 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/50s F3.5 -0.7EV ISO250
鶴ヶ池にいたチョウトンボにフォーカスし、背景に白のスイレンをあしらって見ました。
もう少し左側のスイレンとチョウトンボを離すべきだった。
2012/07/22
NEX-C3 E 55-210mm F4.5-6.3 OSS
184mm 1/320s F6.3 +0.0EV ISO250
海上の森にあるセンターから森に入ること約15分、トンボがいそうな貧栄養湿地に到着しました。
ここではハッチョウトンボやヤンマが飛び交っており、トンボの楽園と言ったところてしょうか。
でも何で貧栄養湿地って名前になったんだろうか・・・。
2012/07/16
SLT-A65V AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
18mm 1/100s F6.3 +0.0EV ISO100
次に四つ沢付近にある駐車場に車を止め、ふれあいの里に向かいました。
このゲートは猪(イノシシ)避けのため設置されており、「この先、自動車・自転車等の車両及び猪は通行できません。」と但し書きがありました。(笑)
2012/07/16
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/400s F5.6 +0.0EV ISO200
ふれあいの里にある「里山サテライト」です。
海上の森にあった古民家を移築したそうで、中には自由に入ることができ休憩所となっていました。
2012/07/16
SLT-A65V AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
18mm 1/250s F8.0 +0.0EV ISO100
海上の森の海上砂防池に辿り着きました。暑いにも関わらず、何とも幻想的な風景に癒されます。
本当はトンボがいると期待してましたが、シカオラトンボが数頭いたのみで、ちょっと残念。
2012/07/16
SLT-A65V AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
18mm 1/200s F7.1 +0.0EV ISO100
同じく海上砂防池に埋もれている枯れた木々です。
こんな風景があるのなら、それなりのレンズを持参すれば良かったと、未だに後悔しております。
また構図としては、もう少し下に向けて池を多めに入れた方が良かったと反省。
2012/07/16
SLT-A65V AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
100mm 1/160s F5.6 +0.0EV ISO160
ここではハッチョウトンボやヤンマが飛び交っており、トンボの楽園と言ったところてしょうか。
でも何で貧栄養湿地って名前になったんだろうか・・・。
2012/07/16
SLT-A65V AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
18mm 1/100s F6.3 +0.0EV ISO100
次に四つ沢付近にある駐車場に車を止め、ふれあいの里に向かいました。
このゲートは猪(イノシシ)避けのため設置されており、「この先、自動車・自転車等の車両及び猪は通行できません。」と但し書きがありました。(笑)
2012/07/16
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/400s F5.6 +0.0EV ISO200
ふれあいの里にある「里山サテライト」です。
海上の森にあった古民家を移築したそうで、中には自由に入ることができ休憩所となっていました。
2012/07/16
SLT-A65V AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
18mm 1/250s F8.0 +0.0EV ISO100
海上の森の海上砂防池に辿り着きました。暑いにも関わらず、何とも幻想的な風景に癒されます。
本当はトンボがいると期待してましたが、シカオラトンボが数頭いたのみで、ちょっと残念。
2012/07/16
SLT-A65V AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
18mm 1/200s F7.1 +0.0EV ISO100
同じく海上砂防池に埋もれている枯れた木々です。
こんな風景があるのなら、それなりのレンズを持参すれば良かったと、未だに後悔しております。
また構図としては、もう少し下に向けて池を多めに入れた方が良かったと反省。
2012/07/16
SLT-A65V AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
100mm 1/160s F5.6 +0.0EV ISO160
クロスジギンヤンマがジョウジョウトンボを捕まえたと思ったら、むしゃくしゃと食べてしまいました。
2012/07/08
SLT-A65V AF APO 100-400mm F4.5-6.7
300mm 1/500s F6.3 +0.0EV ISO400 三脚使用
洋風庭園の西側にはハスの花が咲いており、手前には既に種ができてますね。
2012/07/08
SLT-A65V AF APO 100-400mm F4.5-6.7
280mm 1/500s F6.3 +0.0EV ISO400 三脚使用
ジョウジョウトンボと葉っぱで「プロジェクトX」だ。
後方の葉っぱが、トンボのしっぽに重ならないアングルを探せば良かったかなぁ。
2012/07/08
SLT-A65V AF APO 100-400mm F4.5-6.7
400mm 1/600s F6.3 +0.0EV ISO500 三脚使用
温室前の洋風庭園では、クロスジギンヤンマのカップルが仲良く産卵をしてました。
近くに来てくれないので、400mmでもこけが精いっぱい。
2012/07/08
SLT-A65V AF APO 100-400mm F4.5-6.7
400mm 1/500s F6.3 +0.0EV ISO160
トンボのいるビオトープには、ガマが沢山実ってまして、秋には風に舞うのでしょうね。
2012/07/08
NEX-C3 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
18mm 1/200s F7.1 +0.0EV ISO200
2012/07/08
SLT-A65V AF APO 100-400mm F4.5-6.7
300mm 1/500s F6.3 +0.0EV ISO400 三脚使用
洋風庭園の西側にはハスの花が咲いており、手前には既に種ができてますね。
2012/07/08
SLT-A65V AF APO 100-400mm F4.5-6.7
280mm 1/500s F6.3 +0.0EV ISO400 三脚使用
ジョウジョウトンボと葉っぱで「プロジェクトX」だ。
後方の葉っぱが、トンボのしっぽに重ならないアングルを探せば良かったかなぁ。
2012/07/08
SLT-A65V AF APO 100-400mm F4.5-6.7
400mm 1/600s F6.3 +0.0EV ISO500 三脚使用
温室前の洋風庭園では、クロスジギンヤンマのカップルが仲良く産卵をしてました。
近くに来てくれないので、400mmでもこけが精いっぱい。
2012/07/08
SLT-A65V AF APO 100-400mm F4.5-6.7
400mm 1/500s F6.3 +0.0EV ISO160
トンボのいるビオトープには、ガマが沢山実ってまして、秋には風に舞うのでしょうね。
2012/07/08
NEX-C3 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
18mm 1/200s F7.1 +0.0EV ISO200
車で通勤していて、少し前から気になっていたお店があります。
バス停か目の前にあり、交通の便も良さそうですし。
2012/06/26
DMC-TZ3
46mm 1/125s F4.9 +0.0EV ISO100
最新マシン入荷って、どんなマシンが入ったのか興味深々。
2012/06/26
DMC-TZ3
19.5mm 1/125s F4.7 +0.0EV ISO100
バス停か目の前にあり、交通の便も良さそうですし。
2012/06/26
DMC-TZ3
46mm 1/125s F4.9 +0.0EV ISO100
最新マシン入荷って、どんなマシンが入ったのか興味深々。
2012/06/26
DMC-TZ3
19.5mm 1/125s F4.7 +0.0EV ISO100
東山植物園に入ってトンボのいる方向に歩いていたら、朝日に透けて綺麗なキノコを発見。
流石に名札がありません。(笑)
2012/06/17
NEX-5 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/160s F6.3 -1.0EV ISO200
気になるので、1本のみアップで撮ってみました。
お昼過ぎに戻った時には跡形もなく、やはり早朝でないと見られないですね。
2012/06/17
NEX-5 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/160s F6.3 -1.0EV ISO200
流石に名札がありません。(笑)
2012/06/17
NEX-5 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/160s F6.3 -1.0EV ISO200
気になるので、1本のみアップで撮ってみました。
お昼過ぎに戻った時には跡形もなく、やはり早朝でないと見られないですね。
2012/06/17
NEX-5 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/160s F6.3 -1.0EV ISO200
梅雨の合間の晴天に恵まれ、それぞとばかり東山動植物園に行ってきました。
先週に続き、バラ園では色とりどりのバラが咲き誇ってました。
2012/06/10
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
51mm 1/320s F9.0 +0.3EV ISO200
梅雨と言えばアジサイが気になり、特に園内にはアジサイ園が見当たらず、至る所に咲いているのを見掛けます。このアジサイは柱状に伸びちょっと珍しいですね。
2012/06/10
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
18mm 1/320s F7.1 -0.3EV ISO200
温室と洋風庭園です。日曜日の午前中と言うこともありますが、予想以上に人出が疎らかな。
2012/06/10
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
29mm 1/400s F8.0 -0.3EV ISO200
洋風庭園の鉢に植わっているラベンダの花です。手前に花をあしらってみました。
2012/06/10
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
18mm 1/400s F7.1 +0.0EV ISO200
中南米産植物温室で見掛けた、小さな花(Neoregelia cv. Carousel)です。
名札が見当たらず、近くに職員が見えたので、名前を聞けばよかった。
2012/06/10
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/160s F4.0 +0.0EV ISO1250
温室前のプランタに植えてあったホウセンカです。咲き始めと言うこともあり綺麗でした。
2012/06/10
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
21mm 1/400s F8.0 +0.0EV ISO200
今回お目当ての被写体となるハッチョウトンボで、1円玉より小さいんですよ。
今回は100mmマクロを持参したので、撮影もばっちりでした。
2012/06/10
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/200s F4.5 +0.0EV ISO100
奥池のほとりにアヤメが綺麗に咲いていましたので、立ち止まってしばし観察することに。
2012/06/10
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
34mm 1/320s F8.0 +0.0EV ISO200
再度アジサイです。やっぱり梅雨時ですから、気になりますね。
2012/06/10
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
41mm 1/320 F8.0 +0.0EV ISO200
最後はロイバイの実です。花も沢山付きますが、実も沢山なるんですね。
これ蒔くと生えてくるのかな。秋になったら拾って帰ろう。
2012/06/10
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
39mm 1/200s F8.0 +0.0EV ISo200
ビオトープの奥にはドンボがビュンビュン飛んでます。でも中々止まってくれません。
しばし待つと、シオカラトンボがちょっとだけサービスしてくれました。
2012/06/10
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/125s F4.5 +0.0EV ISO125
ビオトープから奥池方面に戻る途中、とても輝いている蛇口を見つけパシャ。
よく見ると自分が写っている。(苦笑)
2012/06/10
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
36mm 1/60 F4.5 +0.0EV ISO200
本日の予定を終え、洋風庭園方面に戻る途中で、白い花を付けている植物を発見。
2012/06/10
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
41mm 1/250s F8.0 +0.0EV ISO200
先週に続き、バラ園では色とりどりのバラが咲き誇ってました。
2012/06/10
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
51mm 1/320s F9.0 +0.3EV ISO200
梅雨と言えばアジサイが気になり、特に園内にはアジサイ園が見当たらず、至る所に咲いているのを見掛けます。このアジサイは柱状に伸びちょっと珍しいですね。
2012/06/10
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
18mm 1/320s F7.1 -0.3EV ISO200
温室と洋風庭園です。日曜日の午前中と言うこともありますが、予想以上に人出が疎らかな。
2012/06/10
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
29mm 1/400s F8.0 -0.3EV ISO200
洋風庭園の鉢に植わっているラベンダの花です。手前に花をあしらってみました。
2012/06/10
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
18mm 1/400s F7.1 +0.0EV ISO200
中南米産植物温室で見掛けた、小さな花(Neoregelia cv. Carousel)です。
名札が見当たらず、近くに職員が見えたので、名前を聞けばよかった。
2012/06/10
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/160s F4.0 +0.0EV ISO1250
温室前のプランタに植えてあったホウセンカです。咲き始めと言うこともあり綺麗でした。
2012/06/10
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
21mm 1/400s F8.0 +0.0EV ISO200
今回お目当ての被写体となるハッチョウトンボで、1円玉より小さいんですよ。
今回は100mmマクロを持参したので、撮影もばっちりでした。
2012/06/10
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/200s F4.5 +0.0EV ISO100
奥池のほとりにアヤメが綺麗に咲いていましたので、立ち止まってしばし観察することに。
2012/06/10
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
34mm 1/320s F8.0 +0.0EV ISO200
再度アジサイです。やっぱり梅雨時ですから、気になりますね。
2012/06/10
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
41mm 1/320 F8.0 +0.0EV ISO200
最後はロイバイの実です。花も沢山付きますが、実も沢山なるんですね。
これ蒔くと生えてくるのかな。秋になったら拾って帰ろう。
2012/06/10
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
39mm 1/200s F8.0 +0.0EV ISo200
ビオトープの奥にはドンボがビュンビュン飛んでます。でも中々止まってくれません。
しばし待つと、シオカラトンボがちょっとだけサービスしてくれました。
2012/06/10
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/125s F4.5 +0.0EV ISO125
ビオトープから奥池方面に戻る途中、とても輝いている蛇口を見つけパシャ。
よく見ると自分が写っている。(苦笑)
2012/06/10
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
36mm 1/60 F4.5 +0.0EV ISO200
本日の予定を終え、洋風庭園方面に戻る途中で、白い花を付けている植物を発見。
2012/06/10
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
41mm 1/250s F8.0 +0.0EV ISO200
先月(4月29日)続きトンボの楽園(磐田市の桶ヶ谷沼と鶴ヶ池に行って来ました。
先ずはこの大きなトンボがお出迎え。
2012/05/19
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
41mm 1/1250s F9.0 -0.3EV ISO200
勇み足で桶ヶ谷沼(オケガヤヌマ)に向かう途中の道端に、気が付けば可愛い花が咲いてます。
2012/05/19
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
55mm 1/500s F9.0 -0.3EV ISO200
ベッコウトンボを探していましたが、見当たらず。
代わりにアザミの花に小さなハナムグリを見つけました。
2012/05/19
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
51mm 1/320s F9.0 -0.3EV ISO200
まんまるなアザミの花。やはり花を撮るにはマクロレンズですね。
2012/05/19
DSLR-A200
100mm 1/200s F4.5 +0.0EV ISO100
【妻提供】
桶ヶ谷沼(オケガヤヌマ)からビジターセンターに戻る途中、足元には小さく綺麗な花が咲いてました。
2012/05/19
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
55mm 1/100s F5.6 -0.3EV ISO200
駐車場の脇のみにいるかと思ったら、何とビジターセンターの入口にもいるではありませんか。
2012/05/19
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
22mm 1/1250s F9.0 -0.3EA ISO200
本格的な機材を使ってベッコウトンボの撮影をされている方に出会いました。
トンボに付いてとても詳しく、色々と教えて頂きました。それにしてもお幾らなんでしょうね。
2012/05/19
SLT-A65V 75-300mm F4.5-5.6
75mm 1/250s F6.3 +0.0EV ISO100
鶴ヶ池(ツルガイケ)で終盤の撮影をしていたら、バッタくんがお見送りをしてくれました。
2012/05/19
DSLR-A200 75-300mm F4.5-5.6
180mm 1/320s F5.6 +0.0EV ISO100
先ずはこの大きなトンボがお出迎え。
2012/05/19
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
41mm 1/1250s F9.0 -0.3EV ISO200
勇み足で桶ヶ谷沼(オケガヤヌマ)に向かう途中の道端に、気が付けば可愛い花が咲いてます。
2012/05/19
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
55mm 1/500s F9.0 -0.3EV ISO200
ベッコウトンボを探していましたが、見当たらず。
代わりにアザミの花に小さなハナムグリを見つけました。
2012/05/19
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
51mm 1/320s F9.0 -0.3EV ISO200
まんまるなアザミの花。やはり花を撮るにはマクロレンズですね。
2012/05/19
DSLR-A200
100mm 1/200s F4.5 +0.0EV ISO100
【妻提供】
桶ヶ谷沼(オケガヤヌマ)からビジターセンターに戻る途中、足元には小さく綺麗な花が咲いてました。
2012/05/19
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
55mm 1/100s F5.6 -0.3EV ISO200
駐車場の脇のみにいるかと思ったら、何とビジターセンターの入口にもいるではありませんか。
2012/05/19
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
22mm 1/1250s F9.0 -0.3EA ISO200
本格的な機材を使ってベッコウトンボの撮影をされている方に出会いました。
トンボに付いてとても詳しく、色々と教えて頂きました。それにしてもお幾らなんでしょうね。
2012/05/19
SLT-A65V 75-300mm F4.5-5.6
75mm 1/250s F6.3 +0.0EV ISO100
鶴ヶ池(ツルガイケ)で終盤の撮影をしていたら、バッタくんがお見送りをしてくれました。
2012/05/19
DSLR-A200 75-300mm F4.5-5.6
180mm 1/320s F5.6 +0.0EV ISO100
GW静岡県散策第一弾として、掛川市にある大池公園にトンボを撮りに行きました。
先ずは入口にある水車です。もっと奥まった所にひっそりとあるかと思いきや、入口の目立つ所に設置されてました。
2012/04/28
NEX-C3 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
55mm 1/250s F9.0 +0.0EV ISo200
入口には体育館などのスポーツ施設があり、一番奥にお目当ての大池公園が見えて来ました。
何はともあれ、行き先の記録も兼ねて看板は必須条件です。
2012/04/28
NEX-C3 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
29mm 1/160s F6.3 +0.7EV ISO200
2つあるトンネルを抜けた所に田などの湿地が広がり、お目当てのトンボがいました。
2012/04/28
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/250s F6.3 +0.0EV ISO100
【妻提供】
同じトンボですが、正面から狙ったそうです。未だ羽化したトンボが少ないのが残念。
2012/04/28
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/250s F5.6 +0.0EV ISO100
【妻提供】
若葉の間に歳を越した色鮮やかな葉が何気なく散在感をかもし出してました。
2012/04/28
NEX-C3 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
52mm 1/250s F9.0 +0.0EV ISO200
トンボを探していたらクモがいたそうで、カメラを近付けても逃げず綺麗に撮れました。
2012/04/28
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/250s F6.3 +0.0EV ISO100
【妻提供】
食後に再度大池公園の入口を散策し、午前とは違って初夏らしい風景が撮れました。
2012/04/28
NEX-C3 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
18mm 1/320s F8.0 -0.3EV ISO200
菖蒲池にもよりましたが、残念ながらトンボには出会えませんでした。
2012/04/28
NEX-C3 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
18mm 1/250s F8.0 +0.0EV ISO200
午後からもトンボを見つけたらしい。私も斜面で見付けましたが、待っていても飛んで来ない。
2012/04/28
DMC-FZ18
81.6mm 1/500s F5.6 +0.0EV ISO100
【妻提供】
名前は分かりませんが、小さな花が足元に咲いていた様です。
2012/04/28
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/250s F5.0 +0.0EV ISO100
【妻提供】
帰り際にチョウが存在感を主張していたらしく、妻がお気に入りのコンデジで撮りました。
2012/04/28
DMC-FZ18
17.5mm 1/200s F4.5 +0.0EV ISO100
【妻提供】
先ずは入口にある水車です。もっと奥まった所にひっそりとあるかと思いきや、入口の目立つ所に設置されてました。
2012/04/28
NEX-C3 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
55mm 1/250s F9.0 +0.0EV ISo200
入口には体育館などのスポーツ施設があり、一番奥にお目当ての大池公園が見えて来ました。
何はともあれ、行き先の記録も兼ねて看板は必須条件です。
2012/04/28
NEX-C3 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
29mm 1/160s F6.3 +0.7EV ISO200
2つあるトンネルを抜けた所に田などの湿地が広がり、お目当てのトンボがいました。
2012/04/28
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/250s F6.3 +0.0EV ISO100
【妻提供】
同じトンボですが、正面から狙ったそうです。未だ羽化したトンボが少ないのが残念。
2012/04/28
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/250s F5.6 +0.0EV ISO100
【妻提供】
若葉の間に歳を越した色鮮やかな葉が何気なく散在感をかもし出してました。
2012/04/28
NEX-C3 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
52mm 1/250s F9.0 +0.0EV ISO200
トンボを探していたらクモがいたそうで、カメラを近付けても逃げず綺麗に撮れました。
2012/04/28
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/250s F6.3 +0.0EV ISO100
【妻提供】
食後に再度大池公園の入口を散策し、午前とは違って初夏らしい風景が撮れました。
2012/04/28
NEX-C3 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
18mm 1/320s F8.0 -0.3EV ISO200
菖蒲池にもよりましたが、残念ながらトンボには出会えませんでした。
2012/04/28
NEX-C3 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
18mm 1/250s F8.0 +0.0EV ISO200
午後からもトンボを見つけたらしい。私も斜面で見付けましたが、待っていても飛んで来ない。
2012/04/28
DMC-FZ18
81.6mm 1/500s F5.6 +0.0EV ISO100
【妻提供】
名前は分かりませんが、小さな花が足元に咲いていた様です。
2012/04/28
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/250s F5.0 +0.0EV ISO100
【妻提供】
帰り際にチョウが存在感を主張していたらしく、妻がお気に入りのコンデジで撮りました。
2012/04/28
DMC-FZ18
17.5mm 1/200s F4.5 +0.0EV ISO100
【妻提供】
普段は東山公園駅で降り正面から入ってますが、今日は星ヶ丘駅で降り星が丘門からの入場です。
未だ朝の9時半と言う事で閑散としてます。
2012/04/15
NEX-5 E 16mm F2.8
16mm 1/400s F6.3 +0.3EV ISO200
星が丘門のトンネルを抜けた所にある、ビオトープや梅園に向かう近道の坂です。
今回は-1.0EVにしたので、しっとり感がある雰囲気を出すことができました。
2012/04/15
NEX-5 E 16mm F2.8
16mm 1/125s F5.6 -1.0EV ISO200
トンボが未だいない野はらビオトープが、何とも言えない景色をかもし出しています。
皆さんお花畑への近道を利用されるため、ここは比較的空いてました。
2012/04/15
NEX-5 E 16mm F2.8
16mm 1/320s F6.3 -0.3EV ISO200
お花畑に上がった途端ご覧の風景が視野に入って来ます。
普段の東山植物園は人が少ないのですが、何てことでしょう、物凄い沢山の人が菜園されてます。
昨日は雨天で、今日は曇天とは言え暖かい日になったからでしょうね。
2012/04/15
SLT-A65V SP AF 70-210mm F2.8 LD
105mm 1/800s F3.5 -0.3EV ISO100
東山植物園のお花畑ではチューリップが沢山咲いてまして、当然カメラを持った方々の注目の的。
人を入れずにチューリップだけを撮るのは至難の業と言う訳で、背景をボカしてしまえ。(笑)
2012/04/15
SLT-A65V SP A F70-210mm F2.8 LD
150mm 1/800s F3.5 +0.0EV ISO100
お花畑の高台でハクレンが満開になっており、皆さん写真を撮られてました。
実はこの写真を撮るのに20分以上待ちましたよ。
2012/04/15
SLT-A65V SP AF 70-210mm F2.8 LD
70mm 1/320 F6.3 -0.3EV ISO100
花弁の先端が尖ったチューリップが、所々パンジーに混ざって植えてありました。
曇天なので花が綺麗に撮れますね。
2012/04/15
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/250s F8.0 +0.0EV ISO200
お花畑を離れる時に発見した花で、葉の形、花弁が3枚なのでチューリップの仲間の様です。
2012/04/15
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/400s F8.0 +0.0EV ISO200
お昼が近付いたのでお弁当を食べていたら、トゲトゲの茎の先に新芽を付けている植物を発見。
ここにも名札が見当たらず残念。
2012/04/15
NEX-5 E 16mm F2.8
16mm 1/125s F5.6 -0.3EV ISO200
星が丘門からビオトープにの間に、ヤマブキが沢山咲いてました。
小学校の時に使っていた絵具に、やまぶき色ってのがありましたが、この花の色なんですね。
2012/04/15
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/200s F7.1 +0.0EV ISO200
今回の撮影の目的とも言える、ムサシアブミの蕾です。
やはり、この時期の花はパンジーとチューリップですが、これ位季節によって変化のある植物は珍しく、楽しみな被写体のひとつです。
2012/04/15
SLT-A65V SP AF 70-210mm F2.8 LD
130mm 1/200s F4.0 -1.0EV ISO250
更に温室に向かって坂を下る途中で、とても緑の綺麗なギボウシの株を見付け被写体に。
2012/04/15
SLT-A65V SP AF 70-210mm F2.8 LD
150mm 1/250s F4.0 -0.7EV ISO100
夏になるとハッチョウトンボが生息していてる所に、ヤマドリゼンマイが芽を吹いてました。
見るからにゼンマイ科であると分かりますよね。
2012/04/15
SLT-A65V SP AF 70-210mm F2.8 LD
135mm 1/500s F5.6 -0.7EV ISO100
多分モミジだと思いますが、新葉が赤く幻想的な雰囲気なので思わず撮りました。
2012/04/15
SLT-A65V SP AF 70-210mm F2.8 LD
70mm 1/250s F5.6 -0.7EV
豊橋市の「のんほいパーク」の温室にも咲いていた、青い花が咲くヒスイカズラです。
2012/04/15
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/100s F5.0 +0.0EV ISO200
東山植物園にはちょくちょく通ってますが、珍しい花が咲いているのに気付きました。
名前を調べようと近くの名札をさがしたのですが、残念ながら見当たりませんでした。
2012/04/15
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/125s F5.6 -1.0EV ISO200
温室の中の高い木に綺麗な花を付けている植物を発見しました。
樹木に寄生している訳ではありませんが、水分の多い高所をこのむ種なのでしょう。
2012/04/15
SLT-A65V SP AF 70-210mm F2.8 LD
210mm 1/400s F4.0 -0.3EV ISO400
東山植物園のシャクナゲ園では工事を行っており、その内側の道路に種がごろごろ。
絞り開放で撮れば良かったと、写真を整理しながら後悔してます。
2012/04/15
SLT-A65V SP AF 70-210mm F2.8 LD
200mm 1/500s F5.0 +0.0EV ISO100
シャクナゲ園に入った所の足元に、クサソテツが元気に育ってました。
直射日光が当たらない場所が好きなのかな。
2012/04/15
SLT-A65V SP AF 70-210mm F2.8 LD
210mm 1/400s F4.0 -0.7EV ISO100
カバさんにも桜吹雪が舞い、春うらら気分。陽気も良くなったので気持ち良さそう。
でもね・・・、鼻の穴に花弁が入ったらくしゃみをするんだろうな。(笑)
2012/04/15
SLT-A65V SP AF 70-210mm F2.8 LD
210mm 1/640s F4.5 -0.7EV ISO100
未だ朝の9時半と言う事で閑散としてます。
2012/04/15
NEX-5 E 16mm F2.8
16mm 1/400s F6.3 +0.3EV ISO200
星が丘門のトンネルを抜けた所にある、ビオトープや梅園に向かう近道の坂です。
今回は-1.0EVにしたので、しっとり感がある雰囲気を出すことができました。
2012/04/15
NEX-5 E 16mm F2.8
16mm 1/125s F5.6 -1.0EV ISO200
トンボが未だいない野はらビオトープが、何とも言えない景色をかもし出しています。
皆さんお花畑への近道を利用されるため、ここは比較的空いてました。
2012/04/15
NEX-5 E 16mm F2.8
16mm 1/320s F6.3 -0.3EV ISO200
お花畑に上がった途端ご覧の風景が視野に入って来ます。
普段の東山植物園は人が少ないのですが、何てことでしょう、物凄い沢山の人が菜園されてます。
昨日は雨天で、今日は曇天とは言え暖かい日になったからでしょうね。
2012/04/15
SLT-A65V SP AF 70-210mm F2.8 LD
105mm 1/800s F3.5 -0.3EV ISO100
東山植物園のお花畑ではチューリップが沢山咲いてまして、当然カメラを持った方々の注目の的。
人を入れずにチューリップだけを撮るのは至難の業と言う訳で、背景をボカしてしまえ。(笑)
2012/04/15
SLT-A65V SP A F70-210mm F2.8 LD
150mm 1/800s F3.5 +0.0EV ISO100
お花畑の高台でハクレンが満開になっており、皆さん写真を撮られてました。
実はこの写真を撮るのに20分以上待ちましたよ。
2012/04/15
SLT-A65V SP AF 70-210mm F2.8 LD
70mm 1/320 F6.3 -0.3EV ISO100
花弁の先端が尖ったチューリップが、所々パンジーに混ざって植えてありました。
曇天なので花が綺麗に撮れますね。
2012/04/15
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/250s F8.0 +0.0EV ISO200
お花畑を離れる時に発見した花で、葉の形、花弁が3枚なのでチューリップの仲間の様です。
2012/04/15
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/400s F8.0 +0.0EV ISO200
お昼が近付いたのでお弁当を食べていたら、トゲトゲの茎の先に新芽を付けている植物を発見。
ここにも名札が見当たらず残念。
2012/04/15
NEX-5 E 16mm F2.8
16mm 1/125s F5.6 -0.3EV ISO200
星が丘門からビオトープにの間に、ヤマブキが沢山咲いてました。
小学校の時に使っていた絵具に、やまぶき色ってのがありましたが、この花の色なんですね。
2012/04/15
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/200s F7.1 +0.0EV ISO200
今回の撮影の目的とも言える、ムサシアブミの蕾です。
やはり、この時期の花はパンジーとチューリップですが、これ位季節によって変化のある植物は珍しく、楽しみな被写体のひとつです。
2012/04/15
SLT-A65V SP AF 70-210mm F2.8 LD
130mm 1/200s F4.0 -1.0EV ISO250
更に温室に向かって坂を下る途中で、とても緑の綺麗なギボウシの株を見付け被写体に。
2012/04/15
SLT-A65V SP AF 70-210mm F2.8 LD
150mm 1/250s F4.0 -0.7EV ISO100
夏になるとハッチョウトンボが生息していてる所に、ヤマドリゼンマイが芽を吹いてました。
見るからにゼンマイ科であると分かりますよね。
2012/04/15
SLT-A65V SP AF 70-210mm F2.8 LD
135mm 1/500s F5.6 -0.7EV ISO100
多分モミジだと思いますが、新葉が赤く幻想的な雰囲気なので思わず撮りました。
2012/04/15
SLT-A65V SP AF 70-210mm F2.8 LD
70mm 1/250s F5.6 -0.7EV
豊橋市の「のんほいパーク」の温室にも咲いていた、青い花が咲くヒスイカズラです。
2012/04/15
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/100s F5.0 +0.0EV ISO200
東山植物園にはちょくちょく通ってますが、珍しい花が咲いているのに気付きました。
名前を調べようと近くの名札をさがしたのですが、残念ながら見当たりませんでした。
2012/04/15
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/125s F5.6 -1.0EV ISO200
温室の中の高い木に綺麗な花を付けている植物を発見しました。
樹木に寄生している訳ではありませんが、水分の多い高所をこのむ種なのでしょう。
2012/04/15
SLT-A65V SP AF 70-210mm F2.8 LD
210mm 1/400s F4.0 -0.3EV ISO400
東山植物園のシャクナゲ園では工事を行っており、その内側の道路に種がごろごろ。
絞り開放で撮れば良かったと、写真を整理しながら後悔してます。
2012/04/15
SLT-A65V SP AF 70-210mm F2.8 LD
200mm 1/500s F5.0 +0.0EV ISO100
シャクナゲ園に入った所の足元に、クサソテツが元気に育ってました。
直射日光が当たらない場所が好きなのかな。
2012/04/15
SLT-A65V SP AF 70-210mm F2.8 LD
210mm 1/400s F4.0 -0.7EV ISO100
カバさんにも桜吹雪が舞い、春うらら気分。陽気も良くなったので気持ち良さそう。
でもね・・・、鼻の穴に花弁が入ったらくしゃみをするんだろうな。(笑)
2012/04/15
SLT-A65V SP AF 70-210mm F2.8 LD
210mm 1/640s F4.5 -0.7EV ISO100