久々に暖かい日となったからか、ニホンアマガエルが道路で日向ぼっこをしてました。
こんな所に長いしていると、車にひかれぺっちゃんこになるぞ。
2013/11/24 14:32
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/500s F5.6 +0.0EV ISO100
こんな所に長いしていると、車にひかれぺっちゃんこになるぞ。
2013/11/24 14:32
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/500s F5.6 +0.0EV ISO100
2011年に購入した温室、何度も強風に飛ばされた結果壊れてしまったので、今年は小さ目の温室を新調しました。
既に5℃以下に下がる日があり、サボテンには可愛そうでしたが、それで安心かな。
2013/11/23 12:41
NEX-5 19mm F2.8 EX DN
19mm 1/640s F6.3 +0.3EV ISO200
既に5℃以下に下がる日があり、サボテンには可愛そうでしたが、それで安心かな。
2013/11/23 12:41
NEX-5 19mm F2.8 EX DN
19mm 1/640s F6.3 +0.3EV ISO200
「そうだ京都、行こう。」プロジェクト3つ目の目的地です。
清水寺も紅葉真っ盛りで、舞台の周りは真っ赤っかです。
もう少し引きたいところですが、背景にクレーンが入ってしまうため、これ位にしました。
2013/11/22 13:41
SLT-A65V DT 18-135mm F3.5-5.6 SAM
45mm 1/80s F4.5 -0.7EV ISO125
ガイドさんの話によると、朝のTVニュースで嵐山とこの清水寺の紅葉を紹介したらしく、今日は観光客が多くなると予想されるそうです。
TVニュースに関係ない、修学旅行と思われる団体や、中国語を話す団体が多く、舞台が崩れ落ちそうなくらいの状態でした。
2013/11/22 13:41
SLT-A65V 70-300mm F4.5-5.6 G SSM
110mm 1/200s F5.0 -0.7EV ISO250
舞台ではなく遠くに目をやると、紅葉と京都市内が良く似合ってます。
緑が多い市だからこそ、この様な風景が見られるんでしね。
なるほど名古屋市は、道は広いけど緑が少ないと言われる理由が分かる気がします。
2013/11/22 13/45
SLT-A65V 70-300mm F4.5-5.6 G SSM
135mm 1/250s F5.6 -0.3EV ISO500
敷地が大きく歴史も古いからかも知れませんが、背が高く見上げなければならない木が多い。
高台の道からですと真横になるんですが、見る角度が自由に選べない難点も。
2013/11/22 13:50
SLT-A65V 70-300mm F4.5-5.6 G SSM
160mm 1/250s F5.6 +0.3EV ISO1600
流石に紅葉の名所だけあり、どこを見ても見事に色付いています。
下から順に色が変わっているのが伝わるでしょうか。
これより下を撮ると沢山の人が入ってしまうので緑の部分は少な目。
2013/11/22 13:57
SLT-A65V 70-300mm F4.5-5.6 G SSM
110mm 1/160s F5.6 -0.7EV ISO800
遠景に目をやると、真っ赤に色付いたカエデ類が素晴らしい限りです。
参拝者が多いから成り立つのでしょうが、面積が多い分日ごろの手入れも大変。
2013/11/22 14:14
SLT-A65V 70-300mm F4.5-5.6 G SSM
130mm 1/200s F5.0 +0.0EV ISO250
坂道を下る途中から眺めたカエデの木です。
左手前の幹が気になりますが、少し左側に向けると今度は殺風景でした。
縦に撮ると今度は人が入っちゃうし。
2013/11/22 14:23
SLT-A65V 70-300mm F4.5-5.6 G SSM
140mm 1/250s F5.6 -0.3EV ISO500
境内をぐるっと一回りしてから帰り際の池で見つけた小さな紅葉です。
おみくじの噛み手すりなど写り込みましたが、これも観光の記念と言うことで。
実は一番気になったのは、α7(R)を使っておられる方に出会ったことでしょうか。(笑)
2013/11/22 14:25
SLT-A65V DT 18-135mm F3.5-5.6 SAM
26mm 1/160s F4.5 -0.3EV ISO100
清水寺も紅葉真っ盛りで、舞台の周りは真っ赤っかです。
もう少し引きたいところですが、背景にクレーンが入ってしまうため、これ位にしました。
2013/11/22 13:41
SLT-A65V DT 18-135mm F3.5-5.6 SAM
45mm 1/80s F4.5 -0.7EV ISO125
ガイドさんの話によると、朝のTVニュースで嵐山とこの清水寺の紅葉を紹介したらしく、今日は観光客が多くなると予想されるそうです。
TVニュースに関係ない、修学旅行と思われる団体や、中国語を話す団体が多く、舞台が崩れ落ちそうなくらいの状態でした。
2013/11/22 13:41
SLT-A65V 70-300mm F4.5-5.6 G SSM
110mm 1/200s F5.0 -0.7EV ISO250
舞台ではなく遠くに目をやると、紅葉と京都市内が良く似合ってます。
緑が多い市だからこそ、この様な風景が見られるんでしね。
なるほど名古屋市は、道は広いけど緑が少ないと言われる理由が分かる気がします。
2013/11/22 13/45
SLT-A65V 70-300mm F4.5-5.6 G SSM
135mm 1/250s F5.6 -0.3EV ISO500
敷地が大きく歴史も古いからかも知れませんが、背が高く見上げなければならない木が多い。
高台の道からですと真横になるんですが、見る角度が自由に選べない難点も。
2013/11/22 13:50
SLT-A65V 70-300mm F4.5-5.6 G SSM
160mm 1/250s F5.6 +0.3EV ISO1600
流石に紅葉の名所だけあり、どこを見ても見事に色付いています。
下から順に色が変わっているのが伝わるでしょうか。
これより下を撮ると沢山の人が入ってしまうので緑の部分は少な目。
2013/11/22 13:57
SLT-A65V 70-300mm F4.5-5.6 G SSM
110mm 1/160s F5.6 -0.7EV ISO800
遠景に目をやると、真っ赤に色付いたカエデ類が素晴らしい限りです。
参拝者が多いから成り立つのでしょうが、面積が多い分日ごろの手入れも大変。
2013/11/22 14:14
SLT-A65V 70-300mm F4.5-5.6 G SSM
130mm 1/200s F5.0 +0.0EV ISO250
坂道を下る途中から眺めたカエデの木です。
左手前の幹が気になりますが、少し左側に向けると今度は殺風景でした。
縦に撮ると今度は人が入っちゃうし。
2013/11/22 14:23
SLT-A65V 70-300mm F4.5-5.6 G SSM
140mm 1/250s F5.6 -0.3EV ISO500
境内をぐるっと一回りしてから帰り際の池で見つけた小さな紅葉です。
おみくじの噛み手すりなど写り込みましたが、これも観光の記念と言うことで。
実は一番気になったのは、α7(R)を使っておられる方に出会ったことでしょうか。(笑)
2013/11/22 14:25
SLT-A65V DT 18-135mm F3.5-5.6 SAM
26mm 1/160s F4.5 -0.3EV ISO100
「そうだ京都、行こう。」プロジェクト2つ目の目的地です。
門を入って最初に飛び込んで来る、砂が敷き詰められたお庭です。
この砂の芸術は素晴らしいの一言で、やはり庭は松が主役ですね。
2013/11/22 12:14
SLT-A65V DT 18-135mm F3.5-5.6 SAM
22mm 1/125s F5.6 +0.0EV ISO100
更に門を入ると、観音殿の直ぐ隣の池の周りの紅葉が目に飛び込んで来ました。
手前のススキと紅葉が秋らしさを実感させてくれます。
ここで記念撮影をされる方が多く、この写真を撮るには順番待ちが必要です。
2013/11/22 12:15
SLT-A65V DT 18-135mm F3.5-5.6 SAM
28mm 1/125s F5.6 +0.0EV ISO100
砂の庭を一回りしたところで、紅葉が真っ赤に色付いていました。
この銀閣寺も参拝客が多く、更にバスの出発時間もあるので、人がなるべく写らない様にするのは諦めました。
2013/11/22 12:16
SLT-A65V 70-300mm F4.5-5.6 G SSM
120mm 1/200s F5.0 +0.0EV ISO250
金閣寺とは違い、こちらはの境内には秋を感じさせるカエデが沢山植えられています。
私も奥に見える山道に行きますが、人が多く込んでそうですね。
2013/11/22 12:16
SLT-A65V DT 18-135mm F3.5-5.6 SAM
28mm 1/100s F5.0 +0.0EV ISO100
山道から眺めたカエデに囲まれた観音殿です。
松の緑、カエデの赤や黄色に囲まれて見応えがありますが、真正面から撮ったのでのっべらした写真になってしまいました。
2013/11/22 12:27
SLT-A65V 70-300mm F4.5-5.6 G SSM
100mm 1/160s F5.0 -0.7EV ISO250
少し斜め方向から撮ろうと山道を進んだら、こんどは観音殿自身が見え難くなった。
今週が見頃らしいけど、TV中継も沢山入っていたので、明日、明後日の土日は大変なことになっているだろうなと他人事。
2013/11/22 12:30
SLT-A65V 70-300mm F4.5-5.6 G SSM
70mm 1/125s F4.5 -0.7EV ISO160
観音殿の近くでは、木の幹とカエデの黄葉が見事です。
皆さんは建物に興味がある様ですが、私は紅葉や黄葉などの秋を撮るのが目的なので。
2013/11/22 12:31
SLT-A65V 70-300mm F4.5-5.6 G SSM
110mm 1/200s F5.0 -0.3EV ISO1250
入口で真っ赤に染まった紅葉を反対側から撮りました。
帰る直前になって、紅葉から人が離れている・・・。
秋を撮るなら、この慈照寺はお勧めですね。
2013/11/22 12:31
SLT-A65V DT 18-135mm F3.5-5.6 SAM
50mm 1/80s F5.0 -0.3EV ISO125
門を入って最初に飛び込んで来る、砂が敷き詰められたお庭です。
この砂の芸術は素晴らしいの一言で、やはり庭は松が主役ですね。
2013/11/22 12:14
SLT-A65V DT 18-135mm F3.5-5.6 SAM
22mm 1/125s F5.6 +0.0EV ISO100
更に門を入ると、観音殿の直ぐ隣の池の周りの紅葉が目に飛び込んで来ました。
手前のススキと紅葉が秋らしさを実感させてくれます。
ここで記念撮影をされる方が多く、この写真を撮るには順番待ちが必要です。
2013/11/22 12:15
SLT-A65V DT 18-135mm F3.5-5.6 SAM
28mm 1/125s F5.6 +0.0EV ISO100
砂の庭を一回りしたところで、紅葉が真っ赤に色付いていました。
この銀閣寺も参拝客が多く、更にバスの出発時間もあるので、人がなるべく写らない様にするのは諦めました。
2013/11/22 12:16
SLT-A65V 70-300mm F4.5-5.6 G SSM
120mm 1/200s F5.0 +0.0EV ISO250
金閣寺とは違い、こちらはの境内には秋を感じさせるカエデが沢山植えられています。
私も奥に見える山道に行きますが、人が多く込んでそうですね。
2013/11/22 12:16
SLT-A65V DT 18-135mm F3.5-5.6 SAM
28mm 1/100s F5.0 +0.0EV ISO100
山道から眺めたカエデに囲まれた観音殿です。
松の緑、カエデの赤や黄色に囲まれて見応えがありますが、真正面から撮ったのでのっべらした写真になってしまいました。
2013/11/22 12:27
SLT-A65V 70-300mm F4.5-5.6 G SSM
100mm 1/160s F5.0 -0.7EV ISO250
少し斜め方向から撮ろうと山道を進んだら、こんどは観音殿自身が見え難くなった。
今週が見頃らしいけど、TV中継も沢山入っていたので、明日、明後日の土日は大変なことになっているだろうなと他人事。
2013/11/22 12:30
SLT-A65V 70-300mm F4.5-5.6 G SSM
70mm 1/125s F4.5 -0.7EV ISO160
観音殿の近くでは、木の幹とカエデの黄葉が見事です。
皆さんは建物に興味がある様ですが、私は紅葉や黄葉などの秋を撮るのが目的なので。
2013/11/22 12:31
SLT-A65V 70-300mm F4.5-5.6 G SSM
110mm 1/200s F5.0 -0.3EV ISO1250
入口で真っ赤に染まった紅葉を反対側から撮りました。
帰る直前になって、紅葉から人が離れている・・・。
秋を撮るなら、この慈照寺はお勧めですね。
2013/11/22 12:31
SLT-A65V DT 18-135mm F3.5-5.6 SAM
50mm 1/80s F5.0 -0.3EV ISO125
振替休日、「そうだ京都、行こう。」と、JR東海の売り上げに貢献してきました。(笑)
思い付きなので、安直に京阪バスの京都定期観光バスの「A京の半日」コースを選択。
まずは定番の金閣寺からで、紅葉を期待したけど松がメインなのかな。
2013/11/22 11:11
SLT-A65V DT 18-135mm F3.5-5.6 SAM
40mm 1/250s F8.0 +0.0EV ISO100
この写真の撮り方も定番ですが、秋らしさがほとんど入っていません。
平日なのにとても沢山の観光客で、この舎利殿を撮るにも大変だったんですよ。
2013/11/22 11:13
SLT-A65V DT 18-135mm F3.5-5.6 SAM
50mm 1/250s F9.0 +0.0EV ISO100
舎利殿の通路を挟んだ反対側には、僅かですがカエデが植えてあり紅葉していました。
どうやって収めるか悩んだ末、松(マツ)を一緒に入れたこの写真かな。
2013/11/22 11:17
SLT-A65V 70-300mm F4.5-5.6 G SSM
70mm 1/200s F5.6 +0.0EV ISO100
折角望遠レンズを持参したので、舎利殿の天辺に鎮座している鳳凰も。
お日様が当たって、正に金色に輝きピカピカでした。
2013/11/22 11:20
SLT-A65V 70-300mm F4.5-5.6 G SSM
300mm 1/640s F8.0 +0.0EV ISO100
舎利殿がある池の奥には数本のカエデが植えてあり、こちらは逆光で真っ赤でした。
舎利殿の周りにカエデが植えてないのは、引き立てるためなんでしょうか。
2013/11/22 11:23
SLT-A65V 70-300mm F4.5-5.6 G SSM
100mm 1/160s F8.0 +0.0EV ISO100
思い付きなので、安直に京阪バスの京都定期観光バスの「A京の半日」コースを選択。
まずは定番の金閣寺からで、紅葉を期待したけど松がメインなのかな。
2013/11/22 11:11
SLT-A65V DT 18-135mm F3.5-5.6 SAM
40mm 1/250s F8.0 +0.0EV ISO100
この写真の撮り方も定番ですが、秋らしさがほとんど入っていません。
平日なのにとても沢山の観光客で、この舎利殿を撮るにも大変だったんですよ。
2013/11/22 11:13
SLT-A65V DT 18-135mm F3.5-5.6 SAM
50mm 1/250s F9.0 +0.0EV ISO100
舎利殿の通路を挟んだ反対側には、僅かですがカエデが植えてあり紅葉していました。
どうやって収めるか悩んだ末、松(マツ)を一緒に入れたこの写真かな。
2013/11/22 11:17
SLT-A65V 70-300mm F4.5-5.6 G SSM
70mm 1/200s F5.6 +0.0EV ISO100
折角望遠レンズを持参したので、舎利殿の天辺に鎮座している鳳凰も。
お日様が当たって、正に金色に輝きピカピカでした。
2013/11/22 11:20
SLT-A65V 70-300mm F4.5-5.6 G SSM
300mm 1/640s F8.0 +0.0EV ISO100
舎利殿がある池の奥には数本のカエデが植えてあり、こちらは逆光で真っ赤でした。
舎利殿の周りにカエデが植えてないのは、引き立てるためなんでしょうか。
2013/11/22 11:23
SLT-A65V 70-300mm F4.5-5.6 G SSM
100mm 1/160s F8.0 +0.0EV ISO100
何とか天気が持ちそうなので、のんほいパーク(豊橋総合動植物公園)に行って来ました。
先ずは温室からと言うことですが、スコールのへやは湿度が高くカメラを慣らすまで大変。
15分程してから温室内を歩き始め、下った角にアマゾンユリが咲いていました。
低い位置でしたので、三脚を使わず手持ちで撮影。
2013/11/17 09:36
NEX-C3 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
33mm 1/60s F4.5 +0.0EV ISO200
更に下った大温室にコイがいる池がありますが、訪問者が少なく盛んに寄って来ます。
でもまるまる太っている様なので、しばらくは大丈夫でしょう。(笑)
写真を整理していて気付きましたが、左上のコイは青い色をしてますね。
2013/11/17 09:38
NEX-C3 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
51mm 1/80s F5.0 -0.7EV ISO1000
ランのへやまでが暑いので、早目に抜け出しバラ園に向かうことに。
もうバラの季節は終わっていますが、少しですがマヌウメイアンの花が残っていました。
2013/11/17 10:18
NEX-C3 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
39mm 1/250s F8.0 +0.0EV ISO200
水のピラミッドから噴水までの間、B級グルメの店が沢山出てましたが、お弁当を買って入ったので残念ながら素通りです。
さてと紅葉を期待したのですが、未だ早いのか黄葉している木が少しあるだけでした。
2013/11/17 10:23
NEX-C3 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
39mm 1/125s F6.3 +0.0EV ISO200
園内バスに乗車して一周した後、再度七草の園に戻り昆虫達の撮影開始。
しばらくはすの園に向けて歩くと、黄色のイソギクが目に飛び込んで来ました。
逆光でハチを撮ったのですが、腹が透けて光っている様です。
2013/11/17 11:26
NEX-6 LA-EA1 50mm F2.8 Macro
50mm 1/100s F4.5 +0.3EV ISO100 三脚使用
すぐ近くにキクの様な白い花が咲いていましたので、こちらも三脚を使ってじっくりと。
角度を変え何枚か撮っている内に、日か陰り背景のボケが無くなって残念。
もう少しボケを生かして撮りたかったけど、自然には勝てません。
2013/11/17 11:33
NEX-6 LA-EA1 50mm F2.8 Macro
50mm 1/80s F4.0 +0.3EV ISO160 三脚使用
未だ帰るには早いので再度温室に入り、ランのへやのベゴニアを撮って見ました。
皆さんはランに興味を持たれてますが、私は足元の花に中心に探す変わり者かも。
2013/11/17 12:02
NEX-6 LA-EA1 50mm F2.8 Macro
50mm 1/80s F4.0 +0.0EV ISO160 三脚使用
折角だから動物園側にも立ち寄り、アフリカ園の観察台Aから順に見学。
珍しく近くにウシ科のエランドがいましたので、思ったより大きく撮れました。
ミラーレスとは言え、レンズを向けると嫌がる様で、目を逸らしてくれます。
2013/11/17 12:46
NEX-5 E 55-210mm F4.5-6.3 OSS
205mm 1/320s F6.3 +0.0EV ISO400
先ずは温室からと言うことですが、スコールのへやは湿度が高くカメラを慣らすまで大変。
15分程してから温室内を歩き始め、下った角にアマゾンユリが咲いていました。
低い位置でしたので、三脚を使わず手持ちで撮影。
2013/11/17 09:36
NEX-C3 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
33mm 1/60s F4.5 +0.0EV ISO200
更に下った大温室にコイがいる池がありますが、訪問者が少なく盛んに寄って来ます。
でもまるまる太っている様なので、しばらくは大丈夫でしょう。(笑)
写真を整理していて気付きましたが、左上のコイは青い色をしてますね。
2013/11/17 09:38
NEX-C3 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
51mm 1/80s F5.0 -0.7EV ISO1000
ランのへやまでが暑いので、早目に抜け出しバラ園に向かうことに。
もうバラの季節は終わっていますが、少しですがマヌウメイアンの花が残っていました。
2013/11/17 10:18
NEX-C3 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
39mm 1/250s F8.0 +0.0EV ISO200
水のピラミッドから噴水までの間、B級グルメの店が沢山出てましたが、お弁当を買って入ったので残念ながら素通りです。
さてと紅葉を期待したのですが、未だ早いのか黄葉している木が少しあるだけでした。
2013/11/17 10:23
NEX-C3 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
39mm 1/125s F6.3 +0.0EV ISO200
園内バスに乗車して一周した後、再度七草の園に戻り昆虫達の撮影開始。
しばらくはすの園に向けて歩くと、黄色のイソギクが目に飛び込んで来ました。
逆光でハチを撮ったのですが、腹が透けて光っている様です。
2013/11/17 11:26
NEX-6 LA-EA1 50mm F2.8 Macro
50mm 1/100s F4.5 +0.3EV ISO100 三脚使用
すぐ近くにキクの様な白い花が咲いていましたので、こちらも三脚を使ってじっくりと。
角度を変え何枚か撮っている内に、日か陰り背景のボケが無くなって残念。
もう少しボケを生かして撮りたかったけど、自然には勝てません。
2013/11/17 11:33
NEX-6 LA-EA1 50mm F2.8 Macro
50mm 1/80s F4.0 +0.3EV ISO160 三脚使用
未だ帰るには早いので再度温室に入り、ランのへやのベゴニアを撮って見ました。
皆さんはランに興味を持たれてますが、私は足元の花に中心に探す変わり者かも。
2013/11/17 12:02
NEX-6 LA-EA1 50mm F2.8 Macro
50mm 1/80s F4.0 +0.0EV ISO160 三脚使用
折角だから動物園側にも立ち寄り、アフリカ園の観察台Aから順に見学。
珍しく近くにウシ科のエランドがいましたので、思ったより大きく撮れました。
ミラーレスとは言え、レンズを向けると嫌がる様で、目を逸らしてくれます。
2013/11/17 12:46
NEX-5 E 55-210mm F4.5-6.3 OSS
205mm 1/320s F6.3 +0.0EV ISO400
今日も恒例となっている東山植物園に行って来ました。
星が丘門を入ると、左手の石垣に石蕗(ツワブキ)が咲いています。
自宅の庭にも咲いているのですが、植物園で見ると何故か撮りたくなるのが不思議。
2013/11/09 09:49
SLT-A65V APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
150mm 1/125s F5.6 -0.7EV ISO160
自宅でも猛威を奮っているタカサゴユリ、暗闇を背景に何となく撮ってくれと言っている様。
ちょっと露出オーバの方が光っている様に見え、面白く撮れました。
2013/11/09 10:01
SLT-A65V APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
150mm 1/250s F4.0 -1.0EV ISO800
星が丘門から下って植物園正面に入ると、一際綺麗に紅葉した風景に出合います。
ところが一番綺麗な場所に案内版があり、カメラマンからは非難ごうごう。
ならばあえて被写体にしちゃえが私の発想です。
2013/11/09 10:30
SLT-A65V APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
150mm 1/250s F4.0 +0.0EV ISO125
唯一とも言える紅葉が綺麗な被写体なので、別の場所を探してうろうろ。
木の実が気になるラクウショウ(ヌマスギ)にフォーカスし撮って見ました。
2013/11/09 11:05
SLT-A65V APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
150mm 1/250s F4.0 -0.3EV ISO100
さて手前にススキ、そして本題の紅葉に合わせて撮りました。
確かに綺麗なんですが、未だこの1本だけなので期待して訪園されない様に。
2013/11/09 11:19
SLT-A65V APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
150mm 1/320s F4.0 -0.3EV ISO100
同じ場所で手前のススキにフォーカスしました。
やっぱり私は、ススキにフォーカスしたこの写真の方が好きです。
下手なので、紅葉って背景にしか使い切れてない現実が・・・。
2013/11/09 11:19
SLT-A65V APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
150mm 1/400s F4.0 -0.3EV ISO100
紅葉に気を取られがちですが、足元には黄色の花が咲いてました。
マクロで撮った写真より、なんとなく撮ったこの写真の方が雰囲気がでているかな。
2013/11/09 11:31
NEX-6 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
32mm 1/80s F5.6 -0.3EV ISO100
星が丘門を入ると、左手の石垣に石蕗(ツワブキ)が咲いています。
自宅の庭にも咲いているのですが、植物園で見ると何故か撮りたくなるのが不思議。
2013/11/09 09:49
SLT-A65V APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
150mm 1/125s F5.6 -0.7EV ISO160
自宅でも猛威を奮っているタカサゴユリ、暗闇を背景に何となく撮ってくれと言っている様。
ちょっと露出オーバの方が光っている様に見え、面白く撮れました。
2013/11/09 10:01
SLT-A65V APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
150mm 1/250s F4.0 -1.0EV ISO800
星が丘門から下って植物園正面に入ると、一際綺麗に紅葉した風景に出合います。
ところが一番綺麗な場所に案内版があり、カメラマンからは非難ごうごう。
ならばあえて被写体にしちゃえが私の発想です。
2013/11/09 10:30
SLT-A65V APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
150mm 1/250s F4.0 +0.0EV ISO125
唯一とも言える紅葉が綺麗な被写体なので、別の場所を探してうろうろ。
木の実が気になるラクウショウ(ヌマスギ)にフォーカスし撮って見ました。
2013/11/09 11:05
SLT-A65V APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
150mm 1/250s F4.0 -0.3EV ISO100
さて手前にススキ、そして本題の紅葉に合わせて撮りました。
確かに綺麗なんですが、未だこの1本だけなので期待して訪園されない様に。
2013/11/09 11:19
SLT-A65V APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
150mm 1/320s F4.0 -0.3EV ISO100
同じ場所で手前のススキにフォーカスしました。
やっぱり私は、ススキにフォーカスしたこの写真の方が好きです。
下手なので、紅葉って背景にしか使い切れてない現実が・・・。
2013/11/09 11:19
SLT-A65V APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
150mm 1/400s F4.0 -0.3EV ISO100
紅葉に気を取られがちですが、足元には黄色の花が咲いてました。
マクロで撮った写真より、なんとなく撮ったこの写真の方が雰囲気がでているかな。
2013/11/09 11:31
NEX-6 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
32mm 1/80s F5.6 -0.3EV ISO100
雨のち晴れの天気に誘われ、近くの戸田川緑地にマクロ1本勝負で出掛けました。
予想はしていましたが花が少なく、一角に植えられていたコスモスが目に留まりました。
雨上がりなので風が吹いており、三脚を使ってピントを合われても揺ら揺ら。(苦笑)
2013/11/04 11:08
SLT-A65V APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
150mm 1/500s F5.6 +0.3EV ISO100 三脚使用
帰り道、種が全部飛ばされたタンポポの種の残骸がむなしく残ってました。
役目が終わってご苦労様って感じですね。
三脚の水準器で水平は確認したのだが被写体が傾いていたのかな。
2013/11/04 11:28
SLT-A65V APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
150mm 1/800s F4.0 -0.7EV ISO100 三脚使用
ツマグロヒョウモンのカップルが羽をバタバタさせて綺麗。
カメラを向けて狙っていたら、♂が1匹割り込んできましたが、カップルの絆は強かった。
2013/11/04 11:35
SLT-A65V APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
150mm 1/320s F7.1 (0.0EV) ISO100
予想はしていましたが花が少なく、一角に植えられていたコスモスが目に留まりました。
雨上がりなので風が吹いており、三脚を使ってピントを合われても揺ら揺ら。(苦笑)
2013/11/04 11:08
SLT-A65V APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
150mm 1/500s F5.6 +0.3EV ISO100 三脚使用
帰り道、種が全部飛ばされたタンポポの種の残骸がむなしく残ってました。
役目が終わってご苦労様って感じですね。
三脚の水準器で水平は確認したのだが被写体が傾いていたのかな。
2013/11/04 11:28
SLT-A65V APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
150mm 1/800s F4.0 -0.7EV ISO100 三脚使用
ツマグロヒョウモンのカップルが羽をバタバタさせて綺麗。
カメラを向けて狙っていたら、♂が1匹割り込んできましたが、カップルの絆は強かった。
2013/11/04 11:35
SLT-A65V APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
150mm 1/320s F7.1 (0.0EV) ISO100
連休初日、恒例の東山植物園に行って来ました。
星ヶ丘門のトンネルを抜けた所に実っている小さなウリ科の種です。
色付くと真っ赤になるのですが、この種は未だ緑色をしています。
いつもコメントを頂くT氏によると、赤く色付いたと思うと、誰かが千切ってしまうそうです。
2013/11/02 09:31
NEX-6 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/125s F4.5 +0.0EV ISO100
小さなキクの一種を撮られていたS氏から、花の撮り方を教えて頂いた一枚です。
背景に遠景の同種のキクをボカしていれると良いそうです。
その他色々教えて頂きましたが、蕊にピントを合わせるのが基本と念を押されました。
2013/11/02 10:40
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/320s F2.8 -0.7EV ISO100 三脚使用
大温室(前館)の工事のため、洋風庭園を資材置き場にすると聞いてましたが、どうやら来年からだそうです。
どちらにしても見納めになりますので、背景のタワーが池に写っていたので何となく対照的に。
2013/11/02 11:24
NEX-6 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/1000s F4.5 +0.0EV ISO100
洋風庭園に向かう時にも撮りましたが、午後からはススキに陽が当たり輝いていたので再挑戦。
フォーカスをススキに合わせるか、紅葉した枝に合わせるか悩みましたが、結局ススキですね。
でもススキが多過ぎ写真としては・・・。
2013/11/02 12:43
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/160s F13.0 +0.0EV ISO200 三脚使用
我が家にも沢山さいている石蕗(ツワブキ)ですが、東山植物園でみると何故か新鮮です。
構図を決めようとしていたら、ハチがやって来ました。
本当は飛んでいる所も何枚かとりましたが、ピントが合っておらず全滅でした。
2013/11/02 12:50
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/160s F7.1 -0.3EV ISO500 三脚使用
今回のお目当てのお花畑に入りました。
望遠径のマクロレンズで撮るのも良いけど、広角レンズで遊ぶのも面白いかなと。
タワーを花の間に挟みたかったけど、ローアングルの三脚なしは難しいです。
2013/11/02 13:16
NEX-5 E 16mm F2.8 VCL-ECU1
(12mm) 1/500s F6.3 +0.0EV ISO200
お花畑を散歩していたら、白い花を見付けました。
写真を整理していて気付きましたが、全景に邪魔な枝はあるわ、背景にポールが写っているわで、三脚を使ってじっくり撮った割に配慮に欠けていました。
2013/11/02 13:28
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/160s F5.6 -0.3EV ISO100 三脚使用
比較的黄色の花が多いなか、真っ赤っかで目立つ花があり、縦のアングルで撮りました。
撮っている時は、花同士が会話をしている感じでしたが、今見ると他人の様ですね。
2013/11/02 13:38
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/200s F5.6 -0.3EV ISO100 三脚使用
写真を撮っていたら、年配のご婦人に「これ何の気ですか。」と聞かれ、分からないのでとりあえず写真に収めました。
この実の色んだのは赤くなってましたが、ちょっと高めだったので諦めました。
2013/11/02 13:46
NEX-6 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/200s F5.0 +0.0EV ISO100
星ヶ丘門のトンネルを抜けた所に実っている小さなウリ科の種です。
色付くと真っ赤になるのですが、この種は未だ緑色をしています。
いつもコメントを頂くT氏によると、赤く色付いたと思うと、誰かが千切ってしまうそうです。
2013/11/02 09:31
NEX-6 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/125s F4.5 +0.0EV ISO100
小さなキクの一種を撮られていたS氏から、花の撮り方を教えて頂いた一枚です。
背景に遠景の同種のキクをボカしていれると良いそうです。
その他色々教えて頂きましたが、蕊にピントを合わせるのが基本と念を押されました。
2013/11/02 10:40
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/320s F2.8 -0.7EV ISO100 三脚使用
大温室(前館)の工事のため、洋風庭園を資材置き場にすると聞いてましたが、どうやら来年からだそうです。
どちらにしても見納めになりますので、背景のタワーが池に写っていたので何となく対照的に。
2013/11/02 11:24
NEX-6 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/1000s F4.5 +0.0EV ISO100
洋風庭園に向かう時にも撮りましたが、午後からはススキに陽が当たり輝いていたので再挑戦。
フォーカスをススキに合わせるか、紅葉した枝に合わせるか悩みましたが、結局ススキですね。
でもススキが多過ぎ写真としては・・・。
2013/11/02 12:43
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/160s F13.0 +0.0EV ISO200 三脚使用
我が家にも沢山さいている石蕗(ツワブキ)ですが、東山植物園でみると何故か新鮮です。
構図を決めようとしていたら、ハチがやって来ました。
本当は飛んでいる所も何枚かとりましたが、ピントが合っておらず全滅でした。
2013/11/02 12:50
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/160s F7.1 -0.3EV ISO500 三脚使用
今回のお目当てのお花畑に入りました。
望遠径のマクロレンズで撮るのも良いけど、広角レンズで遊ぶのも面白いかなと。
タワーを花の間に挟みたかったけど、ローアングルの三脚なしは難しいです。
2013/11/02 13:16
NEX-5 E 16mm F2.8 VCL-ECU1
(12mm) 1/500s F6.3 +0.0EV ISO200
お花畑を散歩していたら、白い花を見付けました。
写真を整理していて気付きましたが、全景に邪魔な枝はあるわ、背景にポールが写っているわで、三脚を使ってじっくり撮った割に配慮に欠けていました。
2013/11/02 13:28
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/160s F5.6 -0.3EV ISO100 三脚使用
比較的黄色の花が多いなか、真っ赤っかで目立つ花があり、縦のアングルで撮りました。
撮っている時は、花同士が会話をしている感じでしたが、今見ると他人の様ですね。
2013/11/02 13:38
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/200s F5.6 -0.3EV ISO100 三脚使用
写真を撮っていたら、年配のご婦人に「これ何の気ですか。」と聞かれ、分からないのでとりあえず写真に収めました。
この実の色んだのは赤くなってましたが、ちょっと高めだったので諦めました。
2013/11/02 13:46
NEX-6 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/200s F5.0 +0.0EV ISO100
休みが撮れましたので、気合を入れて写真を撮りに木曽三川公園に向かったら、あれれ花壇に花が全くない。
仕方がなく近くの公園で思いついたのが、一度行ってみたかった桑名市の九華公園。
イチョウが黄葉し始めており、期待できそう。
2013/11/01
SLT-A65V DT 18-135mm F3.5-5.6 SAM
18mm 1/250s F8.0 +0.0EV ISO100
期待しながら公園を回りましたが、春なら見所ありだろうが今ひとつ。
結局数枚づつ写真を撮ったのみで帰宅する羽目になりました。
色々角度など変えて見ましたが、結局電線が入り込みました。
2013/11/01
SLT-A65V DT 18-135mm F3.5-5.6 SAM
30mm 1/320s F9.0 -0.7EV ISO100
仕方がなく近くの公園で思いついたのが、一度行ってみたかった桑名市の九華公園。
イチョウが黄葉し始めており、期待できそう。
2013/11/01
SLT-A65V DT 18-135mm F3.5-5.6 SAM
18mm 1/250s F8.0 +0.0EV ISO100
期待しながら公園を回りましたが、春なら見所ありだろうが今ひとつ。
結局数枚づつ写真を撮ったのみで帰宅する羽目になりました。
色々角度など変えて見ましたが、結局電線が入り込みました。
2013/11/01
SLT-A65V DT 18-135mm F3.5-5.6 SAM
30mm 1/320s F9.0 -0.7EV ISO100