過去の投稿

20 March 2012 の投稿一覧です。
カテゴリ: 草花
投稿者: ???
 今日も見つけました、堀残された球根から出たクロッカスの花です。
 それにしても、この株は紫が濃いですね。
クロッカス
2012/03/20
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
41mm 1/250s F8.0 -0.3EV ISO200

 今週もS.FLAVA var. FUGELIIの花が咲いてました。
 これの開花時期って、以外と長いのには驚きです。
 参考まです、真ん中にある花壇全体にS.FLAVA var. FUGELIIの花が咲いております。
S.FLAVA var. FUGELII
2012/03/20
SLT-A65V SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di Ⅱ LD Aspherical
18mm 1/160s F6.3 +0.0EV ISO100

 S.FLAVA var. FUGELIIの蕾と手前にして見ました。何となくですが、蕾も面白いですね。
 余り評判の良くないSP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di Ⅱ LD Aspherical、蕾にしっかりピントが合っている。
 α65の2430万画素(有効画素) の等倍で見てもシャープでした。
つぼみ
2012/03/20
SLT-A65V SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di Ⅱ LD Aspherical
24mm 1/125s F8.0 +0.0EV ISO100

 どんぐり広場に向かう途中、ススキに似た株があり、逆光で輝いていましたので撮って見ました。
 絞り開放で撮れば良かった。
ススキ風
2012/03/20
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
34mm 1/125s F6.3 +0.0EV ISO200

 どんぐり広場にある花壇には、ユリ科のショウジョウバカマと言う花が咲いていました。
 残念なのは、枯れかかっており既に遅しと行ったところでしょうか。
ショウジョウバカマ
2012/03/20
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/320s F5.6 +0.0EV ISO100

 合掌造りの家から星が丘門方面に歩いていると、真っ赤な実を付けた木を見つけました。
 何と言う名前の木なんでしょうね。
真っ赤な実
2012/03/20
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/60s F6.3 +0.0EV ISO125

 更に奥に進んで行く途中、今度は足元に紫色のカンザキアヤメが咲いているではありませんが。しかも10cm程度と小さく、他にはなく一輪のみの花でした。
カンザキアヤメ
2012/03/20
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/60s F6.3 +0.0EV ISO125

 最後は、星が丘門に戻り直前に見つけたカタクリの花です。
 私が撮影していたら、後からカメラを持った方が何人かが同じアングルで撮られ、「痩せているなあ。」とコメントを残されました。
 こう言う時にはライブビューは便利ですね。
カタクリの花
2012/03/20
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/100s F10 +0.0EV ISO100
カテゴリ: 樹木
投稿者: ???
 早咲きの河津桜(カワヅザクラ)が既に咲いており、もう春なんだと。
 ここではあえて写しませんでしたが、普通のサクラは花と同時に葉が芽吹くそうで、この河津桜(カワヅザクラ)も例外ではないとのこと。要するに有名なソメイヨシノなどが例外だとな。
河津桜の開花
2012/03/20
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/320s F5.6 +0.0EV ISO100

 花びらには桜(サクラ)独特の切れ目がありますね。だから梅(ウメ)ではない。
河津桜の花びら
2012/03/20
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
33mm 1/400s F8.0 +0.3EV ISO200

 東山植物園には椿(ツバキ)の木が沢山あり、未だ未だ見頃でした。但し前にも書きましたが、椿(ツバキ)は開く段階で既に花弁が枯れ始めているのが多く、綺麗に咲いているのを探すのも大変です。
ふんわり
2012/03/20
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
45mm 1/80s F5.6 +0.0EV ISO200

 直射日光を浴びた椿(ツバキ)の花と蕾です。三脚を使わずマクロレンズを構えるのは至難の業ですね。(苦笑)
花と蕾
2012/03/20
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/320s F5.6 +0.0EV ISO100
カテゴリ: 樹木
投稿者: ???
 前日の雨も上がり春分の日は晴天に恵まれ、東山植物園で梅(ウメ)の花を撮って来ました。
 大分散り始めましたが、未だ健全な梅(ウメ)が沢山残ってますね。
紅白
2012/03/20
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
22mm 1/160s F8.0 +0.0EV ISO200

 背景を暗くして、白花の梅(ウメ)を引き立たせて見ました。一番手前の枝が邪魔かな。
枝
2012/03/20
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/320s F5.6 -0.7EV ISO100

 こちらは満開の梅(ウメ)です。
 枝が真っ直ぐ上に伸びて、シダレウメとはまた一味違った雰囲気が味わえます。
 この作例も絞り開放にすれば良かったと反省。
登り梅
2012/03/20
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
19mm 1/250s F7.1 +0.0EV ISO200

 接ぎ木で作られた梅(ウメ)と思われますが、桃や白の花が一緒に咲き、とても鮮やかですね。
 その名も「思いのまま」だそうです。
思いのままの花
2012/03/20
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
44mm 1/320s F9.0 +0.3EV ISO200

 思いのままの全体像です。どうやら白花の梅(ウメ)に、桃花の梅(ウメ)を接ぎ木したのかな。
思いのまま
2012/03/20
SLT-A65V SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di Ⅱ LD Aspherical
15mm 1/400s F8.0 +0.0EV ISO100

 紅色が強い梅(ウメ)の花です。超広角レンズを使い思いっきり寄って見ました。
紅色のウメ
2012/03/20
SLT-A65V SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di Ⅱ LD Aspherical
12mm 1/200s F7.1 +0.0EV ISO100

 こちにらも、思いのままと言う品種があります。他にも結構沢山ありました。
こちらにも
2012/03/20
SLT-A65V SP AF 10-24mm F/3.5-4.5 Di Ⅱ LD Aspherical
15mm 1/320s F8.0 +0.0EV ISO100

 こちらは天然の白花に桃色が混じった梅(ウメ)ですね。とても綺麗なんですが、三脚を持ち合わせて無かったため、拡大撮影が難しいです。
これぞ桃色
2012/03/20
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/400s F5.6 +0.3EV ISO100

 桃色の梅(ウメ)の枝の部分です。まるで造花で作られた色どり見たい。
桃色の梅
2012/03/20
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/400s F6.3 +0.0EV ISO100