コメント一覧
???さんのコメント
磯津千由紀(寫眞機廢人)さん、予想通り釣れました。
Eマウントの規格は、レンズ各社に公開しますので、シグマでも問題は無さそうですが、最近のシグマは高い傾向があり純正にしました。まあ主に妻が使うので、タムロンを含む純正以外のレンズだと使い辛いと判断したのも事実です。
100mmF5.6はちょっと暗いかなぁ・・・。F4では駄目ですか。レンズ口径が25mmですと、内部に手振れ補正を入れても余り大きく成らないと予想。とい言いますか、本体に手振れ補正を組みこんで欲しい。
Eマウントの規格は、レンズ各社に公開しますので、シグマでも問題は無さそうですが、最近のシグマは高い傾向があり純正にしました。まあ主に妻が使うので、タムロンを含む純正以外のレンズだと使い辛いと判断したのも事実です。
100mmF5.6はちょっと暗いかなぁ・・・。F4では駄目ですか。レンズ口径が25mmですと、内部に手振れ補正を入れても余り大きく成らないと予想。とい言いますか、本体に手振れ補正を組みこんで欲しい。
2011年10月15日 09時08分18秒
磯津千由紀(寫眞機廢人)さんのコメント
こんばんは、釣られた磯津です。
前にも書いた様にシグマ180mmF5.6マクロと言う優れたレンズが存在したのでその流れを汲んでF5.6と言った訳です。
それに、F4とF5.6では重さが随分と違うでしょうがら接眼ファインダなしのカメラには軽さ優先ということで。
最近は、手ブレ補正はセンサシフトよりレンズ内の方が高性能ということで、ボディ内に手ブレ補正があってもそれを使わないで、レンズ内補正に移行の動向ですね。で、新マウントを起こすときには皆レンズ内になってますね。
前にも書いた様にシグマ180mmF5.6マクロと言う優れたレンズが存在したのでその流れを汲んでF5.6と言った訳です。
それに、F4とF5.6では重さが随分と違うでしょうがら接眼ファインダなしのカメラには軽さ優先ということで。
最近は、手ブレ補正はセンサシフトよりレンズ内の方が高性能ということで、ボディ内に手ブレ補正があってもそれを使わないで、レンズ内補正に移行の動向ですね。で、新マウントを起こすときには皆レンズ内になってますね。
2011年10月16日 23時59分21秒
???さんのコメント
磯津千由紀(寫眞機廢人)さん、おはようございます。
> それに、F4とF5.6では重さが随分と違うでしょうがら接眼ファインダなしのカメラには軽さ優先ということで。
確かにおっしゃる通りでした。手がプルプルする様では使い辛いですね。
> で、新マウントを起こすときには皆レンズ内になってますね。
マウントアダプタを使ってオールドレンズを装着した時に、手ブレ補正が本体にあると便利かなと。でもマウントアダプタLA-EA1が重過ぎるから、オールドレンズを装着すると左手の筋力アップができちゃう。
> それに、F4とF5.6では重さが随分と違うでしょうがら接眼ファインダなしのカメラには軽さ優先ということで。
確かにおっしゃる通りでした。手がプルプルする様では使い辛いですね。
> で、新マウントを起こすときには皆レンズ内になってますね。
マウントアダプタを使ってオールドレンズを装着した時に、手ブレ補正が本体にあると便利かなと。でもマウントアダプタLA-EA1が重過ぎるから、オールドレンズを装着すると左手の筋力アップができちゃう。
2011年10月17日 07時51分56秒
磯津千由紀(寫眞機廢人)さんのコメント
先日に純正よりもシグマ30mmF2.8マクロの方が良いという噂だと書きましたが、待ち切れませんでしたか。
繰り返しになりますが、100mmF5.6辺りの軽量マクロを出して呉れないかしら。