[ 1,2 次へ ] Page 1 of 2
カテゴリ: 水族(水中)
投稿者: ???
 久々に暖かい日となったからか、ニホンアマガエルが道路で日向ぼっこをしてました。
 こんな所に長いしていると、車にひかれぺっちゃんこになるぞ。
日向ぼっこ
2013/11/24 14:32
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/500s F5.6 +0.0EV ISO100
カテゴリ: 水族(水中)
投稿者: ???
 雨上がりにカメラを持って事務所回りを散策していたら、小さなニホンアマガエルがいました。
 どうでしょ、15~20mm程度の大きさで、近付くと草むらに逃げてしまいました。
雨上がり
2013/08/06
SLT-A65V DT 55-200mm F4-5.6 SAM
200mm 1/320s F5.6 +0.3EV ISO400
カテゴリ: 水族(水中)
投稿者: ???
 桶ヶ谷沼で開催された「夏のトンボ観察会と撮影会」で観察小屋A付近のタライビオトープにいたニホンアマガエルです。
 参加者はトンボに夢中でしたが、さり気無く存在をアピールしていました。
さり気無く
2013/07/21
SLT-A65V APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
150mm 1/250s F5.6 +0.0EV ISO400

 カメラを向けたらこっちを向いてくれ、サービス精神はある様です。
 と言いますか、周りがうるさくなって来たので怒っているのかも知れません。
カメラ目線
2013/07/21
SLT-A65V APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
150mm 1/250s F5.6 +0.0EV ISO400

 イベントが終了し鶴ヶ池で昼食を済ませた後、トンボを撮っていたらここにもニホンアマガエルが座っていたそうです。
 急にカメラを向けられ、えーって感じで頭を上げたのかな。
えーっ
2013/07/21
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/160s F5.6 +0.0EV ISO250
【妻提供】
カテゴリ: 水族(水中)
投稿者: ???
 新城市の「水と土と樹がおりなす森」で、カエルさんに最近の景気を聞いてみました。

 シュレーゲルアオガエルさん、景気はどうですか。
 と、上から目線で聞いて見ました。
もしもし
2013/07/13
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/125s F5.6 +0.0EV ISO200

 ゆっくりですが、上向きに転じてます。
 でも眠くて動けませんけど。
はいはい
2013/07/13
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/160s F6.3 +0.0EV ISO200

 ニホンアマガエルさん、何見てるの。
 明日(日本の未来)への希望ですか・・・。
何見てるの
2013/07/13
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/160s F6.3 +0.0EV ISO200

 ぼんやりしていて、先が良く見えない。
 でも、何も見えないより増しかな。
見えない希望
2013/07/13
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/125s F9.0 +0.0EV ISO200
カテゴリ: 水族(水中)
投稿者: ???
 モートンイトトンボの羽化が見たいと、朝07時頃に入り、撮影開始はカエルから。(笑)
 小さなカエルがひょんひょん飛んでいる中、ニホンアカガエルが枯草の上でじっとしてました。
 御一緒頂いたやまねさんのお話では、これでも隠れている積りだそうです。
隠れている積り
2013/05/25
NEX-6 LA-EA2 APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
150mm 1/250s F5.6 -0.3EV ISO800

 地面を小さなカエルが移動している中、葉っぱに留まっているカエルを発見。
 写真では大きく写ってますが、10mm程度と非常に小さいですよ。
子ガエル
2013/05/25
NEX-6 LA-EA2 APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
150mm 1/250s F5.6 -0.3EVISO1250

 シュレーゲルアオガエルが水草の葉の上でじっとしています。
 どんなに近付いても微動たりともせず、本当に逃げなくて大丈夫かと心配です。
お休み中
2013/05/25
NEX-6 LA-EA2 APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
150mm 1/250s F5.6 +0.0EV ISO800

 豊田自然観察の森で開催された「カエルと仲良くなろう」で最初に案内されたのが、このニホンアカガエルの子供達です。
 特別許可を頂いている会ですので、捕獲して水槽に観察ができるとあってタモで捕まえていたら、近くの子供が欲しそうにしていたので、10匹ほど捕まえてあげました。
ニホンアカガエル
2013/05/25
NEX-6 LA-EA2 APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
150mm 1/400s F5.0 +0.0EV ISO100

 意外と手前の枝にぴょんと跳ねてくれるカエル君もいます。
 体にほとんど土が付いてないので、このニホンアカガエルは綺麗ですね。
手前にぴょん
2013/05/25
NEX-6 LA-EA2 APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
150mm 1/250s F4.0 +0.0EV ISO200

 オタマジャクシからカエルになったばかりなので、しっぽが残っているカエルも結構見掛ます。
 中々近くに来ないので、網で後ろから脅して手前に移動させて撮っています。
しっぽがチョロ
2013/05/25
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/320 F5.6 +0.0EV ISO100
【妻提供】
カテゴリ: 水族(水中)
投稿者: ???
 寒い日が続きますので、岐阜県にアクア・トトぎふに世界の淡水魚を見に行きました。
 入場券に「GIFU WORLD RRESHWATER AQUARIUM AQUATOTTO GIFU」と記載されているので、「.. AQUATOTO GIFU」じゃ無いのね。
アクア・トトぎふ
2013/02/09
NEX-6 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
16mm 1/500s F9.0 +0.0EV ISO100

 先ずはカエルさんのお出迎え。
 同じ種なのかも知れませんが、奥にいるカエルほど色が黒くなっている。
 まるで色見本の様だ。
カエル
2013/02/09
NEX-6 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
50mm 1/50s F6.3 -0.3EV ISO3200

 同じ葉に仲良く並んでいるのですが、多分違う種なんでしょうね。
 向かって右側がシュレーゲルアオガエルだと思います。
 名前が書いてはあるのですが、よく似た色をしているので素人には見分けが付きません。
シュレーゲルアオガエル
2013/02/09
NEX-6 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
50mm 1/60s F6.3 -0.7EV ISO 1250

 水槽の中を泳いでいる魚にはピントが合わせ難いですね。しかもマクロで。
 おまけにレンズを向けると逃げちゃうし、AFですとどこにピントが合うかは運次第。
 手前の2匹が重なったのが残念かな。
デメモロコ
2013/02/09
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/80 F3.5 +0.0EV ISO1600

 じっとしてたので、こちらは相当近付いて撮れました。
 但し水越しでしすと目にピントを合わせるのが難しい上、ウツセミカジカの目ははっきりしてない。
ウツセミカジカ
2013/02/09
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/60s F3.5 +0.0EV ISO1600

 やっぱり置物は写しやすいわ。(笑)
 最近のカメラは高感度だから手持ちでも大丈夫なんですよね。
 それにしてもISOオートとは言え、ISO3200でこの画質にはびっくり。
置物
2013/02/09
NEX-6 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
24mm 1/60s F4.5 +0.0EV ISO3200

 なんだAFでも綺麗にピントが合うじゃんと思ったら、体にある模様でした。
 確かにパッと見は目の様であり、私自身も最初は目だと思ったから仕方がない。
 やっぱり水槽の魚はMFか、DMFでないと駄目かな。
オヤニラミ
2013/02/09
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/125s F3.5 +0.0EV ISO1600

 このアクア・トトぎふは、淡水魚水族館と言うこともあり、カエルさんの展示も多いです。
 やっぱりカエルと言えばこの色、カエルカラーですね。
チョウセンスズガエル
2013/02/09
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/80s F3.5 +0.0EV ISO1600

 逆さになって水面に張り付いており、まるで背中合わせに泳いている様にも見えます。
 背景が青でかつ緑の植物があり、バタフライフィッシュがとても綺麗でした。
 今日撮った写真の中で一番のお気に入りです。
バタフライフィッシュ
2013/02/09
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/60s F3.5 +0.0EV ISO1600

 目が透き通ってとても綺麗なカエルで、水中にいるにも関わらず干からびた感じ。
 全然こっちを向いてくれず、また名札を撮り忘れたのが残念です。
カエル
2013/02/09
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/60s F4.0 -0.7EV ISO1600

 このカワヒガイは、水槽の下でじっとしていことが多いので比較的撮り易いです。
 しかしレンズを近付けると、やっぱり逃げるんですね。
 レンズじゃなくて私が近付くからかも知れませんが。
カワヒガイ
2013/02/09
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/60s F3.5 -0.7EV ISO1600

 カワウソの巣と書かれた部屋では、2匹が気持ち良さそうに寝ていました。
 このアクア・トトぎふの管内はとても暖房が強く、この子達もよほど居心地が良いのでしょう。
カワウソ
2013/02/09
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/15s F3.5 +0.0EV ISO1600

 このドンコと言うさかな君、カメラを持って水槽を覗いていたら近付いて来ました。
 しかも目の前から動かず、人懐っこいので写真を撮ってやりました。
 どこに行ってもサービス精神旺盛な種もいるんですよね。
ドンコ
2013/02/09
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/60s F4.0 -0.7EV ISO1250

 意外とエビの仲間の展示が少ない気がしますが、このオニテナガエビは青色が綺麗なので人目を惹きますが、多分ゆでると赤くなんるでしょう。
 水族館の体験コーナで、「いろんな魚を食べてみよう。」なんてイベント見たことないなぁ。
 余談でずか、昼食は1階の食堂で魚フライが付いてました。(苦笑)
オニテナガエビ
2013/02/09
NEX-6 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
31mm 1/50s F5.6 +0.0EV ISO2000

 ひょうきんな魚と言えば、やっぱりフグちゃんでしょう。
 全身を入れた写真も撮りましたが、目と鰭(ヒレ)にピントを合わせたこの写真もお気に入りです。
 よく見ると水槽に口をぶつけて平らになってる。
テトラオドン・ムブ
2013/02/09
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/60s F4.0 -0.7EV ISO400

 ちょっと暗めの下り通路に蛍光塗料を塗った展示があり、上手く撮れるか挑戦してみました。
 最近のカメラは素晴らしい。ちゃんと写る。
オブジェ
2013/02/09
NEX-6 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
25mm 1/6s F4.5 -0.7EV ISO3200

 ブラジル北東部に生息しているカーティンガツネガエル君。眠いのか全く動かない。
 目を開けているので、冬眠をしている訳ではなさそう。
 そもそもこの水族館内は暑いし。
カーティンガツノガエル
2013/02/09
NEX-6 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
50mm 1/60s F5.6 +0.0EV ISO3200
カテゴリ: 水族(水中)
投稿者: ???
 寒い時は水族館と、名古屋港水族館に行って来ました。

 朝一で入って直ぐに南館に行ったので、誰もおらず独占状態。
 水族館のために書きますが、この後沢山の方が来られました。
水槽独占
2013/01/26
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
18mm 1/20s F3.5 +0.0EV ISO1600

 お魚も未だ寝ているのか動きが鈍い。
 でも目は開けていますね。
朝寝坊
2013/01/26
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
18mm 1/30s F3.5 +0.0EV ISO500

 クラゲさん、とても暗い展示でしたので、他の写真はぶれぶれでした。
 手持ちだからでもありますが、魚と違って活発に動いてくれるから難しい。
クラゲは元気
2013/01/26
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
32mm 1/50s F4.5 +0.0EV ISO1600

 南極コーナでは、ペンギン達が元気に動いてました。
 夏はギンギンに冷房を入れますが、この時期は電気代が助かるのかな。
 ズボラして、椅子に座ったまま写真を撮りました。(^^ゞ
南極のペンギン
2013/01/26
NEX-C3 E 55-210mm F4.5-6.3 OSS
95mm 1/160s F5.6 +0.0EV ISO1000

 寒いとは言え、やはりイルカショーは見たい。
 実は気温4℃予想で、風がビュービュー、たまに小雪が・・・。
 先ずは低位置の輪くぐりですが、逆光でしたのでイルカがシルエットになっちゃいました。
輪くぐり
2013/01/26
NEX-C3 E 55-210mm F4.5-6.3 OSS
82mm 1/640s F9.0 +0.0EV ISO200

 連射しましたので、次の瞬間はバンドウイルカの水平飛行状態。
 もう少し高い所でしたら、背景のポートビルに被らなかったのに残念。
 ファインダの無いカメラで、素早い動物を追うのは難しい。
水平飛行
2013/01/26
NEX-C3 E 55-210mm F4.5-6.3 OSS
82mm 1/640s F9.0 +0.0EV ISO200

 次は6m程度ジャンプして、尾ビレでボールを蹴る瞬間。
 これぞドルフィンキックってやつですね。
ドルフィンキック
2013/01/26
NEX-C3 E 55-210mm F4.5-6.3 OSS
82mm 1/1000s F9.0 +0.0EV ISO200

 蹴られたボールが飛んで行き、バンドウイルカは飛び込み姿勢に。
 シルエットになっているのが実に残念。
 フォーカスは予めボールに合わせていましたが、何となく背景のポートビルに合っている様な。
見事なヒット
2013/01/26
NEX-C3 E 55-210mm F4.5-6.3 OSS
82mm 1/1000s F9.0 +0.0EV ISO200
カテゴリ: 水族(水中)
投稿者: ???
 妻から庭にカメがいると連絡があり、確認してみると本当にカメだ。
珍客
2012/07/04
DMC-TZ3
9.1mm 1/500s F4.3 +0.0EV ISO100

 どうも卵を産み付けようと砂利に入ったらしく、日の当たるところに出したら不機嫌そうな顔に。
カメ
2012/07/04
DMC-TZ3
10.2mm 1/500s F4.5 +0.0EV ISO100
カテゴリ: 水族(水中)
投稿者: ???
 東山植物園の奥池で、日向ぼっこをしているカメがいました。何時もここを通る時はコイに目が行き、カメがいる事に気付きませんでした。
 我が家では、未だα200も現役で頑張っておりますよ。
日向ぼっこ
2012/03/11
DSLR-A200 DT 55-200mm F4-5.6 SAM
200mm 1/320s F5.6 +0.0EV ISO125
カテゴリ: 水族(水中)
投稿者: ???
 天気も良く、暑い日でしたので鳥羽水族館に行って来ました。
 先ずは無機質なカエルくん。こういうのって被写体として可愛いんですよね。(笑)
カエル
2011/07/14
DSLR-A200 DT 50mm F1.8 SAM
50mm 1/160s F7.1 +0.0EV ISO100

 入館後最初に見たのが「セイウチパフォーマンス笑(ショー)」です。以外と動きが速く、シャッタチャンスが難しいです。
セイウチ
2011/07/14
DSLR-A200 DT 18-70mm F3.5-5.6
30mm 1/50s F5.0 +0.0EV ISO100

 昼食をはさんで「ペンギン散歩」です。こちらは我々の目の前でまったりしてましたので、沢山撮る事ができました。でもブレブレなので、気に入った写真は・・・。
ペンギン
2011/07/14
DSLR-A200 DT 18-70mm F3.5-5.6
60mm 1/50s F5.6 +0.0EV ISO100

 やはり水槽の生き物も被写体にと、美味しそうなエビです。予想通り水槽には、明るいレンズが大活躍。
エビ
2011/07/14
DSLR-A200 DT 50mm F1.8 SAM
50mm 1/80s F2.0 -0.7EV ISO100

 最後は本物のカエルくんです。何とか手振れを防げました。
本物のカエル
2011/07/14
DSLR-A200 DT 50mm F1.8 SAM
50mm 1/30s F2.0 -0.7EV ISO400
[ 1,2 次へ ] Page 1 of 2