東山植物園の温室内の食虫植物の展示室で、普段は見掛けないS.FLAVA var. FUGELIIと言う名前の花が咲いてました。(和名が無いのかな)
 この花は一斉に咲くのか、どの株にもあり、蕾の茎も次から次へと出てました。
S.FLAVA var. FUGELII
2012/03/03
DSRL-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/160s F7.1 +0.0EV ISO200

 雪解けと共に春を告げるフクジュソウです。我が家も改築する前は庭に咲いてましたが、更地にした時に埋もれてしまった様で残念です。
 フクジュソウって、中々株が増えないのですよね。
フクジュソウ
2012/03/03
DSRL-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/250s F5.6 +0.3EV ISO100

 大温室内ではお馴染みのシソの葉みなたな フウチョウガシワに、花が沢山咲いてました。
 比較的撮り易い位置でしたので、マクロレンズで思いっきり近付いてみました。
 フウチョウガシワ
2012/03/03
DSLR-A200 DT 30mm F2.8 Macro SAM
30mm 1/60s F5.6 +0.0EV ISO100

 葉を含めた花の様子はこんな感じです。直射日光が当たってましたので、左右の葉が別物に見えます。できれば逆光で透かすと綺麗でしょうね。
 念のため、カメラアングルの関係で上のクローズアップとは別の花です。
 フウチョウガシワの全体
2012/03/03
DSLR-A200 DT 30mm F2.8 Macro SAM
30mm 1/80 F10 +0.0EV ISO100

 東山植物園の温室前の広場から少し上がった所の準備中の花壇に、黄色のクロッカスが咲いていて気になってました。
 梅の花を撮影をしてからお花畑に入ったら、お目当てのクロッカスが植えられてましたので、蕊と花の下にくっ付いていタンボボと思われる種にピントを合わせてみました。
 今見ると、ちょっと補正ぎきつかったかも。
クロッカス
2012/03/03
DSRL-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/250s F6.3 +0.7EV ISO100

 お花畑から休憩所に向かう途中に植えられていた花です。
 近くに名札が無く名前前がわかりませんが、花の大きさは15mm程度で、他に白色、薄い桃色がありました。
 最初は標準マクロレンズで撮ろうとしましたが、自分が陰になってしまい鞄の中から望遠マクロレンズを撮りだす事にしました。
足元の花
2012/03/03
DSRL-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/250s F5.0 +0.0EV ISO100

 北米のサボテンのある温室では、新芽の毛羽立ったところに水が掛って瑞々しく綺麗でした。
 三脚があれば、もう少し近付いて撮るんですが、手持ちではこの程度が限界ですわ。
瑞々しい
2012/03/03
DSLR-A200 DT 30mm F2.8 Macro SAM
30mm 1/50s F2.8 +0.0EV ISO400

 梅(ウメ)の花を撮りに向かう途中にクローバが自生していたので、四つ葉のクローバを探してみるかとカメラを向けた途端、見つけちゃいました。
 これって運が良いのか。でも以外と多いのよね。四つ葉のクローバって。
 勿論、形の良い物は珍しいでしょうけど。
ラッキーなの
2012/03/03
DSLR-A200 DT 30mm F2.8 Macro SAM
30mm 1/100s F11 +0.0EV ISO100

 東山植物園の温室では、ベニバナトケイソウが綺麗に咲いてました。今回は三脚を持参しなかったので、手持ちでパチリ。
ベニバナトケイソウ
2012/03/03
DSRL-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/160s F7.1 +0.0EV ISO200