妻が守山区の小幡緑地にトンボを撮りに行って、沢山写真を撮ってきましたが、結局一番のお気に入りはこのツマグロヒョウモンだそうな。
逆光を狙って、下から撮ったそうです。
2011/10/10
DMC-FZ18
21.6mm 1/200s F5.6 +0.0EV ISO100
【妻提供】
あまりにも広くて疲れちゃったらしく、写真の最後の方はコスモスでした。
2011/10/10
DMC-FZ18
14mm 1/250s F4.0 +0.0EV ISO100
【妻提供】
逆光を狙って、下から撮ったそうです。
2011/10/10
DMC-FZ18
21.6mm 1/200s F5.6 +0.0EV ISO100
【妻提供】
あまりにも広くて疲れちゃったらしく、写真の最後の方はコスモスでした。
2011/10/10
DMC-FZ18
14mm 1/250s F4.0 +0.0EV ISO100
【妻提供】
トンボの湿地(豊田市自然観察の森) で見掛けたキタキチョウの「集い」です。
一体何を打ち合わせているんでしょうね。
2011/10/09
DMC-TZ3
10.2mm 1/1000s F4.5 +0.0EV ISO100
一体何を打ち合わせているんでしょうね。
2011/10/09
DMC-TZ3
10.2mm 1/1000s F4.5 +0.0EV ISO100
トンボの湿地(豊田市自然観察の森)で悠々と飛んでいたオニヤンマです。流石に大きく、まさにトンボの王様です。
どうもこの枝が好きらしく、暫く飛んではここに戻ってきます。
2011/10/09
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/250s F4.5 +0.0EV ISO100
【妻提供】
オニヤンマの背中からの写真です。どうやら縄張り争いで、羽に傷を負ってますね。
惜しい、α200で撮ればもう少し背景がボケたかも。
2011/10/09
DMC-FZ18
42.2mm 1/250s F5.0 +0.0EV ISO100
【妻提供】
どうもこの枝が好きらしく、暫く飛んではここに戻ってきます。
2011/10/09
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/250s F4.5 +0.0EV ISO100
【妻提供】
オニヤンマの背中からの写真です。どうやら縄張り争いで、羽に傷を負ってますね。
惜しい、α200で撮ればもう少し背景がボケたかも。
2011/10/09
DMC-FZ18
42.2mm 1/250s F5.0 +0.0EV ISO100
【妻提供】
先週に続き、東山公園のアサギマダラを撮影して来ました。
前回は一眼レフを使ったので、アサギマダラ自身もボケてしまい、標本の様には撮れませんでしたので、今回はコンデジで撮影する事にしました。
結果としては大成功。センササイズが小さいのが良いこともあるんですね。
ここに写っているアサギマダラは全てオスです。
2011/10/08
DMC-FZ18
15.4mm 1/80 F3.6 -0.7EV ISO100
先ずはアサギマダラのメスが私の前のアザミの花に止まってくれました。
2011/10/08
DMC-FZ18
4.9mm 1/60s 2.8 -0.3EV ISO100
今度はアサギマダラのオスがちょっと遠くの花に。思いっきり望遠にしましたが、手振れ補正が効いてて良かった。
2011/10/08
DMC-FZ18
69.4mm 1/400s F4.5 -0.7EV ISO200
メスが羽を広げてくれましたので、真後ろから撮ってみました。聞くとろによると、明日からマーキング解禁だそうで、自然に撮れるのは今日までだとか。
2011/10/08
DMC-FZ18
30.6mm
1/250s F4.0 -0.7EV ISO125
もう一度オスです。蝶望遠撮影ですので、コンデジでもバックがとろける様にボケてくれました。
2011/10/08
DMC-FZ18
70.5mm 1/100s F4.0 -0.7EV ISO160
カメラマンで混んで来たので、どんぐり広場付近からビオトープに場所を変え、アサギマダラを探しましたが、残念ながら見つかりませんでした。
と言う訳で、未だビオトープに池にいた頑張っているアカトンボです。因みに赤いトンボが全てアカトンボの仲間ではないそうです。
2011/10/08
DMC-FZ18
75.9mm 1/400s F4.5 -0.7EV ISO200
前回は一眼レフを使ったので、アサギマダラ自身もボケてしまい、標本の様には撮れませんでしたので、今回はコンデジで撮影する事にしました。
結果としては大成功。センササイズが小さいのが良いこともあるんですね。
ここに写っているアサギマダラは全てオスです。
2011/10/08
DMC-FZ18
15.4mm 1/80 F3.6 -0.7EV ISO100
先ずはアサギマダラのメスが私の前のアザミの花に止まってくれました。
2011/10/08
DMC-FZ18
4.9mm 1/60s 2.8 -0.3EV ISO100
今度はアサギマダラのオスがちょっと遠くの花に。思いっきり望遠にしましたが、手振れ補正が効いてて良かった。
2011/10/08
DMC-FZ18
69.4mm 1/400s F4.5 -0.7EV ISO200
メスが羽を広げてくれましたので、真後ろから撮ってみました。聞くとろによると、明日からマーキング解禁だそうで、自然に撮れるのは今日までだとか。
2011/10/08
DMC-FZ18
30.6mm
1/250s F4.0 -0.7EV ISO125
もう一度オスです。蝶望遠撮影ですので、コンデジでもバックがとろける様にボケてくれました。
2011/10/08
DMC-FZ18
70.5mm 1/100s F4.0 -0.7EV ISO160
カメラマンで混んで来たので、どんぐり広場付近からビオトープに場所を変え、アサギマダラを探しましたが、残念ながら見つかりませんでした。
と言う訳で、未だビオトープに池にいた頑張っているアカトンボです。因みに赤いトンボが全てアカトンボの仲間ではないそうです。
2011/10/08
DMC-FZ18
75.9mm 1/400s F4.5 -0.7EV ISO200
爽やかな秋風に誘われ、東山動植物園に行って来ました。
植物園の端にあるビオトープで珍しい蝶がいるから写真を撮ったらと誘われ、アサギマダラと言う名前の蝶を写真に収めることができました。
こちらはオスです。
2011/10/02
DSLR-A200 AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
75mm 1/80s F5.6 +0.0EV ISO100
引き続きアサギマダラのメスです。NEX-C3には16mmを装着してましたが、逃げないので簡単に近寄れるとの勧めで、そのまま挑戦しましたら素直に寄れました。(驚)
2011/10/02
NEX-C3 E 16mm F2.8
16mm 1/100s F5.0 +0.0EV ISO200
羽を開いた状態です。残念ながらあまり絞れず、全体にピントを合わせられませんでした。
参考までに、アサギマダラが好んだ花はアザミでした。それ以外の花には見向きもしない。
2011/10/02
NEX-C3 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
52mm 1/80s F5.0 +0.0EV ISO200
植物園の端にあるビオトープで珍しい蝶がいるから写真を撮ったらと誘われ、アサギマダラと言う名前の蝶を写真に収めることができました。
こちらはオスです。
2011/10/02
DSLR-A200 AF 18-200mm F3.5-6.3XR DiⅡLD
75mm 1/80s F5.6 +0.0EV ISO100
引き続きアサギマダラのメスです。NEX-C3には16mmを装着してましたが、逃げないので簡単に近寄れるとの勧めで、そのまま挑戦しましたら素直に寄れました。(驚)
2011/10/02
NEX-C3 E 16mm F2.8
16mm 1/100s F5.0 +0.0EV ISO200
羽を開いた状態です。残念ながらあまり絞れず、全体にピントを合わせられませんでした。
参考までに、アサギマダラが好んだ花はアザミでした。それ以外の花には見向きもしない。
2011/10/02
NEX-C3 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
52mm 1/80s F5.0 +0.0EV ISO200
天白公園で草むらにいたバッタです。秋になると色が茶色に変わるのかな。
昆虫でもバッタは標準マクロで近寄れるので撮り易い。しかし顔に陰が入ったのは残念。
2011/09/24
DSLR-A200 DT 30mm F2.8 Macro SAM
30mm 1/100s F11 +0.0EV ISO100
昆虫でもバッタは標準マクロで近寄れるので撮り易い。しかし顔に陰が入ったのは残念。
2011/09/24
DSLR-A200 DT 30mm F2.8 Macro SAM
30mm 1/100s F11 +0.0EV ISO100
名古屋市天白区にある天白公園で行われた、「大根池の池干しのための生物調査」に妻が参加しましたので、アッシー兼カバン持ちをさせて頂きました。
最初に、天白公園の石碑です。
2011/09/24
DSLR-A200 DT 30mm F2.8 Macro SAM
30mm 1/320s F6.3 -0.7EV ISO100
立入禁止区域に入って調査しますので、集合場所にあった告知です。
2011/09/24
DMC-FZ18
4.6mm 1/400s F5.6 +0.0EV ISO100
【妻提供】
集合時間は13時ですが、主催者の皆さんは、午前中から池の中の生物を捕獲されてました。
2011/09/24
DMC-TZ3
8.2mm 1/320s F4.2 +0.0EV ISO100
集合場所から眺めた大根池です。
2011/09/24
DMC-FZ18
4.6mm 1/400s F6.3 +0.0EV ISO100
調査開始前に、事前に捕獲した水生昆虫等の生物の展示と説明会が始まりました。
2011/09/24
DMC-TZ3
5.2mm 1/640s F3.5 +0.0EV ISO100
いよいよ調査開始です。長靴をはいている方は、池の中に入って水生昆虫などの捕獲を行います。
2011/09/24
DMC-FZ18
19.2mm 1/250s F4.5 +0.0EV ISO100
池際でも昆虫の捕獲調査をします。
2011/09/24
DSLR-A200 75-300mm F4.5-5.6
75mm 1/125s F5.6 +0.0EV ISO100
水際の土手では網を使ってトンボ等の水生昆虫の捕獲調査を行いますが、坂は滑り易いので慎重に。
2011/09/24
DMC-TZ3
9.1mm 1/400s F4.3 +0.0EV ISO100
最後に池の中で捕獲された生き物達です。先ずはギンヤンマの幼虫(ヤゴ)です。
流石にデカイ。
2011/09/24
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/200s F4.6 +0.0EV ISO100
エビですが、名前を聞いてはいますが、忘れてしまいました。
2011/09/24
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/160s F2.8 +0.0EV ISO100
これもヤゴなんですが、土の色に溶け込んじゃってますね。(笑)
2011/09/24
DSLR-A200 DT 30mm F2.8 Macro SAM
30mm 1/60s F4.0 +0.0EV ISO100
何故かオタマジャクシに抱きついて離れないヤゴです。オタマジャクシにとっては相当迷惑なんでしょうけど。
2011/09/24
DSLR-A200 DT 30mm F2.8 Macro SAM
30mm 1/60s F5.6 +0.0EV ISO100
最初に、天白公園の石碑です。
2011/09/24
DSLR-A200 DT 30mm F2.8 Macro SAM
30mm 1/320s F6.3 -0.7EV ISO100
立入禁止区域に入って調査しますので、集合場所にあった告知です。
2011/09/24
DMC-FZ18
4.6mm 1/400s F5.6 +0.0EV ISO100
【妻提供】
集合時間は13時ですが、主催者の皆さんは、午前中から池の中の生物を捕獲されてました。
2011/09/24
DMC-TZ3
8.2mm 1/320s F4.2 +0.0EV ISO100
集合場所から眺めた大根池です。
2011/09/24
DMC-FZ18
4.6mm 1/400s F6.3 +0.0EV ISO100
調査開始前に、事前に捕獲した水生昆虫等の生物の展示と説明会が始まりました。
2011/09/24
DMC-TZ3
5.2mm 1/640s F3.5 +0.0EV ISO100
いよいよ調査開始です。長靴をはいている方は、池の中に入って水生昆虫などの捕獲を行います。
2011/09/24
DMC-FZ18
19.2mm 1/250s F4.5 +0.0EV ISO100
池際でも昆虫の捕獲調査をします。
2011/09/24
DSLR-A200 75-300mm F4.5-5.6
75mm 1/125s F5.6 +0.0EV ISO100
水際の土手では網を使ってトンボ等の水生昆虫の捕獲調査を行いますが、坂は滑り易いので慎重に。
2011/09/24
DMC-TZ3
9.1mm 1/400s F4.3 +0.0EV ISO100
最後に池の中で捕獲された生き物達です。先ずはギンヤンマの幼虫(ヤゴ)です。
流石にデカイ。
2011/09/24
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/200s F4.6 +0.0EV ISO100
エビですが、名前を聞いてはいますが、忘れてしまいました。
2011/09/24
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/160s F2.8 +0.0EV ISO100
これもヤゴなんですが、土の色に溶け込んじゃってますね。(笑)
2011/09/24
DSLR-A200 DT 30mm F2.8 Macro SAM
30mm 1/60s F4.0 +0.0EV ISO100
何故かオタマジャクシに抱きついて離れないヤゴです。オタマジャクシにとっては相当迷惑なんでしょうけど。
2011/09/24
DSLR-A200 DT 30mm F2.8 Macro SAM
30mm 1/60s F5.6 +0.0EV ISO100
名古屋市天白区の天白公園の大根池[オオネイケ]のイベントに参加する前に、お弁当を食べようと思ったら、ノシメトンボがいたので妻が慌てて撮りました。
2011/09/24
DMC-FZ18
49mm 1/250s F5.0 +0.0EV ISO100
【妻提供】
同じノシメトンボを別の角度から撮ったそうです。しかし10.5mmでの撮影ですから、相当ノシメトンボに近付いてますね。
2011/09/24
DMC-FZ18
10.5mm 1/320s F5.6 +0.0EV ISO100
【妻提供】
大根池[オオネイケ]の南側にある小さな池の周りを飛んでいた赤いショウジョウトンボです。季節がら赤いトンボはあまり見掛けませんでした。
2011/09/24
DSLR-A200 75-300mm F4.5-5.6
300mm 1/500s F5.6 +0.0EV ISO125
イベントから帰る前に駐車場付近で撮ったオオアオイトトンボです。
しかし午後だからかも知れませんが、暗い所が好きなんですね。
2011/09/24
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/125s F8.0 +0.0EV ISO400 強制発光
位置を変えながら止まってくれましたので、別の角度からも撮影できました。
2011/09/24
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/125s F8.0 +0.0EV ISO400 強制発光
2011/09/24
DMC-FZ18
49mm 1/250s F5.0 +0.0EV ISO100
【妻提供】
同じノシメトンボを別の角度から撮ったそうです。しかし10.5mmでの撮影ですから、相当ノシメトンボに近付いてますね。
2011/09/24
DMC-FZ18
10.5mm 1/320s F5.6 +0.0EV ISO100
【妻提供】
大根池[オオネイケ]の南側にある小さな池の周りを飛んでいた赤いショウジョウトンボです。季節がら赤いトンボはあまり見掛けませんでした。
2011/09/24
DSLR-A200 75-300mm F4.5-5.6
300mm 1/500s F5.6 +0.0EV ISO125
イベントから帰る前に駐車場付近で撮ったオオアオイトトンボです。
しかし午後だからかも知れませんが、暗い所が好きなんですね。
2011/09/24
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/125s F8.0 +0.0EV ISO400 強制発光
位置を変えながら止まってくれましたので、別の角度からも撮影できました。
2011/09/24
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/125s F8.0 +0.0EV ISO400 強制発光