幼稚園で蛹[サナギ]になった、アオスジアゲハが羽化しました。羽化したては羽が綺麗だわ。
青筋のほか、赤の模様も綺麗ですね。
2012/06/13
SLT-A65V 50mm F2.8 Macro
50mm 1/80s F4.0 +0.0EV ISO500
【妻提供】
06月13日に羽化したアオスジアゲハより1日早く蛹[サナギ]になったのに、羽化は2日も遅くなったそうです。まあ個性なんでしょうね。
2012/06/15
SLT-A65V 50mm F2.8 Macro
50mm 1/100s F4.5 +0.0EV ISO100
【妻提供】
青筋のほか、赤の模様も綺麗ですね。
2012/06/13
SLT-A65V 50mm F2.8 Macro
50mm 1/80s F4.0 +0.0EV ISO500
【妻提供】
06月13日に羽化したアオスジアゲハより1日早く蛹[サナギ]になったのに、羽化は2日も遅くなったそうです。まあ個性なんでしょうね。
2012/06/15
SLT-A65V 50mm F2.8 Macro
50mm 1/100s F4.5 +0.0EV ISO100
【妻提供】
幼稚園で黄色いチョウチョを見つけ、部屋の中に連れて来たそうな。
とても大人しくじっとしているそうで、羽化したてなのか、もう疲れているのか・・・。
2012/06/04
SLT-A65V 50mm F2.8 Macro
50mm 1/100s F4.5 +0.0EV ISO100
【妻提供】
とても大人しくじっとしているそうで、羽化したてなのか、もう疲れているのか・・・。
2012/06/04
SLT-A65V 50mm F2.8 Macro
50mm 1/100s F4.5 +0.0EV ISO100
【妻提供】
自宅のお花畑にやって来るモンシロチョウを妻が撮りました。
「蜜を吸っているところを撮りたかった。」と言っております。
2012/06/02
SLT-A65V 50mm F2.8 Macro
50mm 1/200 F6.3 +0.0EV ISO100
【妻提供】
私は、朝から曇り時々晴れとちょっと不安定な天気でしたが、東山植物園に行きハッチョウトンボを撮ることができました。
少し離れた所にメスがいたのですが、流石に30mmのレンズでは撮れません。
2012/06/02
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/80s F9.0 +0.0EV ISO200
「蜜を吸っているところを撮りたかった。」と言っております。
2012/06/02
SLT-A65V 50mm F2.8 Macro
50mm 1/200 F6.3 +0.0EV ISO100
【妻提供】
私は、朝から曇り時々晴れとちょっと不安定な天気でしたが、東山植物園に行きハッチョウトンボを撮ることができました。
少し離れた所にメスがいたのですが、流石に30mmのレンズでは撮れません。
2012/06/02
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/80s F9.0 +0.0EV ISO200
朝から庭先を飛び回っているモンシロチョウだそうです。
ピントはとてもシャープなんですが、蝶が背景に溶け込んで残念ですね。
2012/05/27
SLT-A65V 50mm F2.8 Macro
50mm 1/250s F7.1 +0.0EV ISO100
【妻提供】
そうこうしているうちに、別のモンシロチョウが逆光で輝いていました。
私は今日も仕事で忙しいので、「妻に撮ったら」と耳打ち。
2012/05/28
SLT-A65V DT 55-200mm F4-5.6 SAM
200mm 1/160s F8.0 +0.0EV ISO100
【妻提供】
ピントはとてもシャープなんですが、蝶が背景に溶け込んで残念ですね。
2012/05/27
SLT-A65V 50mm F2.8 Macro
50mm 1/250s F7.1 +0.0EV ISO100
【妻提供】
そうこうしているうちに、別のモンシロチョウが逆光で輝いていました。
私は今日も仕事で忙しいので、「妻に撮ったら」と耳打ち。
2012/05/28
SLT-A65V DT 55-200mm F4-5.6 SAM
200mm 1/160s F8.0 +0.0EV ISO100
【妻提供】
妻が小幡緑地で開催されたヨツボシトンボと初夏の水辺観察会に行ってきました。
何故か最初はチューリップツリーと言う植物から。
2012/05/26
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/400s F6.3 +0.0EV ISO100
【妻提供】
残念ながらヨツボシトンボには出会えなかったそうで、代わりにモノサシトンボの羽化を。
2012/05/26
SLT-A65V MACRO A F100mm F2.8 NEW
100mm 1/160s F4.0 -0.3EV ISO125
【妻提供】
コシアキトンボの女の子、以外と綺麗ではありませんか。
実は飛んでいるトンボを網で捕まえ、少し水を掛けて飛べなくしたそうです。
ちょっと可哀そうな気もしますが、乾けば元通りに飛べますよ。
2012/05/26
SLT-A65V MACRO A F100mm F2.8 NEW
100mm 1/160s F4.0 +0.0EV ISO125
【妻提供】
シカオラトンボの女の子がうんこしてます。(笑)
真横から撮ってますが、ピントが体全体に合うと種の特定がし易いですね。
2012/05/26
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/250s F5.0 +0.0EV ISO100
【妻提供】
何故か最初はチューリップツリーと言う植物から。
2012/05/26
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/400s F6.3 +0.0EV ISO100
【妻提供】
残念ながらヨツボシトンボには出会えなかったそうで、代わりにモノサシトンボの羽化を。
2012/05/26
SLT-A65V MACRO A F100mm F2.8 NEW
100mm 1/160s F4.0 -0.3EV ISO125
【妻提供】
コシアキトンボの女の子、以外と綺麗ではありませんか。
実は飛んでいるトンボを網で捕まえ、少し水を掛けて飛べなくしたそうです。
ちょっと可哀そうな気もしますが、乾けば元通りに飛べますよ。
2012/05/26
SLT-A65V MACRO A F100mm F2.8 NEW
100mm 1/160s F4.0 +0.0EV ISO125
【妻提供】
シカオラトンボの女の子がうんこしてます。(笑)
真横から撮ってますが、ピントが体全体に合うと種の特定がし易いですね。
2012/05/26
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/250s F5.0 +0.0EV ISO100
【妻提供】
妻の勤める幼稚園でモンシロチョウが羽化したそうです。
羽化したてなので手乗りてふてふさんに。
2012/05/21
FinePix AV250
5.7mm 1/125s F2.9 +0.0EV ISO160
【妻提供】
羽化したてなので手乗りてふてふさんに。
2012/05/21
FinePix AV250
5.7mm 1/125s F2.9 +0.0EV ISO160
【妻提供】
磐田市のトンボの楽園に入って最初に出迎えてくれたのがハロビロトンボ達です。
主にマクロレンズを持っていた妻の写真で、背景のボケも綺麗で幻想的だ。
2012/05/19
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/250s F5.6 +0.0EV ISO100
【妻提供】
ハラビロトンボのメスが産卵をしているところを狙ったそうで、上手くピントが合いました。
2012/05/19
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/250s F5.0 +0.0EV ISO100
【妻提供】
こんな真正面から撮れたそうです。トンボの目って以外と正面が見えないのかな。
2012/05/19
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/250s F4.5 +0.0EV ISO100
【妻提供】
ハラビロトンボの女の子が、ちょとした枯れ草に止まってます。
女の子は茂みに隠れていることが多く、中々見付けにくいですよ。
2012/05/19
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/250s F5.6 +0.0EV ISO100
【妻提供】
桶ヶ谷沼(オケガヤヌマ)からビジターセンターに戻る途中、シオカラトンボの男の子に出会いました。なかなか良いポーズをとってくれまして、結構長居してしまいました。
2012/05/19
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
55mm 1/250s F8.0 -0.3EV ISO200
午後からは 鶴ヶ池(ツルガイケ)に移動しました。
桶ヶ谷沼(オケガヤヌマ)では全然見掛けなかったイトトンボ達に沢山出会え、先ずはクロイトトンボの連結から撮影スタート。
2012/05/19
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
55mm 1/200s F8.0 -0.3EV ISO200
このベッコウトンボも鶴ヶ池(ツルガイケ)に移ってから良く見掛けました。
隣で横顔も撮っといてと声が聞こえたので、リクエストに従いお写真を。
2012/05/19
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
55mm 1/200s F8.0 -0.3EV ISO200
イトトンボの種類も多く、緑のがいたので撮ったそうです。でも名前が・・・。
2012/05/19
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
55mm 1/250s F8.0 -0.3EV ISO200
【妻提供】
引き続きマクロレンズを独占している妻が撮ったトンボで、節の途中に青白い模様があるモノサシトンボです。
但し間隔が段々広がっているので、ものさしとしては使えませんが。(笑)
2012/05/19
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/160s F2.8 +0.0EV ISO200
【妻提供】
オオシオカラトンボの女の子が、池から少し離れた植木に結構しました。
体の色と枝や葉が似ているので、池よりここを好むのかも知れません。
2012/05/19
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/200s F4.0 +0.0EV ISO100
【妻提供】
オオシオカラトンボの女の子も、正面からのショットを。
2012/05/19
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/250s F5.6 +0.0EV ISO100
【妻提供】
イトトンボの中でも比較的大きいので、どうしてもモノサシトンボに目が行っちゃいます。
2012/05/19
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/250 F4.5 +0.0EV ISO100
【妻提供】
突然赤いトンボが目に入り、追っかけてやっとのことで撮れました。
成熟しているため、とても動きが速く、警戒心も強かったです。
2012/05/19
DSLR-A200 75-300mm F4.5-5.6
300mm 1/500s F5.6 +0.0EV ISO200
参考までにショウジョウトンボの羽化したては、こんな色をしています。
成熟した後の赤とは全然違いますね。
2012/05/19
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/200s F4.5 +0.0EV ISO100
【妻提供】
締めくくりはやっぱりベッコウトンボ。未成熟なため、まさにベッコウ色ですね。
成熟すると黒くなり、カメムシなんか蹴飛ばす程の力持ちになります。(大笑)
2012/05/19
SLT-A65V 75-300mm F4.5-5.6
300mm 1/500s F5.6 +0.0EV ISO100
主にマクロレンズを持っていた妻の写真で、背景のボケも綺麗で幻想的だ。
2012/05/19
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/250s F5.6 +0.0EV ISO100
【妻提供】
ハラビロトンボのメスが産卵をしているところを狙ったそうで、上手くピントが合いました。
2012/05/19
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/250s F5.0 +0.0EV ISO100
【妻提供】
こんな真正面から撮れたそうです。トンボの目って以外と正面が見えないのかな。
2012/05/19
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/250s F4.5 +0.0EV ISO100
【妻提供】
ハラビロトンボの女の子が、ちょとした枯れ草に止まってます。
女の子は茂みに隠れていることが多く、中々見付けにくいですよ。
2012/05/19
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/250s F5.6 +0.0EV ISO100
【妻提供】
桶ヶ谷沼(オケガヤヌマ)からビジターセンターに戻る途中、シオカラトンボの男の子に出会いました。なかなか良いポーズをとってくれまして、結構長居してしまいました。
2012/05/19
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
55mm 1/250s F8.0 -0.3EV ISO200
午後からは 鶴ヶ池(ツルガイケ)に移動しました。
桶ヶ谷沼(オケガヤヌマ)では全然見掛けなかったイトトンボ達に沢山出会え、先ずはクロイトトンボの連結から撮影スタート。
2012/05/19
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
55mm 1/200s F8.0 -0.3EV ISO200
このベッコウトンボも鶴ヶ池(ツルガイケ)に移ってから良く見掛けました。
隣で横顔も撮っといてと声が聞こえたので、リクエストに従いお写真を。
2012/05/19
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
55mm 1/200s F8.0 -0.3EV ISO200
イトトンボの種類も多く、緑のがいたので撮ったそうです。でも名前が・・・。
2012/05/19
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
55mm 1/250s F8.0 -0.3EV ISO200
【妻提供】
引き続きマクロレンズを独占している妻が撮ったトンボで、節の途中に青白い模様があるモノサシトンボです。
但し間隔が段々広がっているので、ものさしとしては使えませんが。(笑)
2012/05/19
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/160s F2.8 +0.0EV ISO200
【妻提供】
オオシオカラトンボの女の子が、池から少し離れた植木に結構しました。
体の色と枝や葉が似ているので、池よりここを好むのかも知れません。
2012/05/19
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/200s F4.0 +0.0EV ISO100
【妻提供】
オオシオカラトンボの女の子も、正面からのショットを。
2012/05/19
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/250s F5.6 +0.0EV ISO100
【妻提供】
イトトンボの中でも比較的大きいので、どうしてもモノサシトンボに目が行っちゃいます。
2012/05/19
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/250 F4.5 +0.0EV ISO100
【妻提供】
突然赤いトンボが目に入り、追っかけてやっとのことで撮れました。
成熟しているため、とても動きが速く、警戒心も強かったです。
2012/05/19
DSLR-A200 75-300mm F4.5-5.6
300mm 1/500s F5.6 +0.0EV ISO200
参考までにショウジョウトンボの羽化したては、こんな色をしています。
成熟した後の赤とは全然違いますね。
2012/05/19
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/200s F4.5 +0.0EV ISO100
【妻提供】
締めくくりはやっぱりベッコウトンボ。未成熟なため、まさにベッコウ色ですね。
成熟すると黒くなり、カメムシなんか蹴飛ばす程の力持ちになります。(大笑)
2012/05/19
SLT-A65V 75-300mm F4.5-5.6
300mm 1/500s F5.6 +0.0EV ISO100
ベッコウトンボを撮影していたら、カメムシが目の前に。
2012/05/19
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/250s F6.3 +0.0EV ISO100
【妻提供】
何かキツイ臭いがするなぁ~。
2012/05/19
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
55mm 1/250s F8.0 -0.3EV ISO200
えいっ、乗っかっちゃえ。
2012/05/19
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
55mm 1/250s F9.0 -0.3EV ISO200
邪魔、どいてと蹴っ飛ばしたった。
2012/05/19
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
55mm 1/250s F8.0 -0.3EV ISO200
2012/05/19
DSLR-A200 MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/250s F6.3 +0.0EV ISO100
【妻提供】
何かキツイ臭いがするなぁ~。
2012/05/19
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
55mm 1/250s F8.0 -0.3EV ISO200
えいっ、乗っかっちゃえ。
2012/05/19
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
55mm 1/250s F9.0 -0.3EV ISO200
邪魔、どいてと蹴っ飛ばしたった。
2012/05/19
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
55mm 1/250s F8.0 -0.3EV ISO200