タライ2号に、小さなアジアイトトンボがとまってました。
 最初は別のイトトンボかと思いましたが、やっぱりアジアイトトンボらしい。
タライ2号
2013/09/11 06:42
NEX-6 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
50mm 1/60s F5.6 +0.3EV ISO100

 タライ4号では、時々花びら6枚のアサザの花が咲きますが、今日は5枚でした。
 やっぱり気まぐれに咲く様です。
タライ4号
2013/09/11 07:15
NEX-6 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
50mm 1/80s F5.6 -0.3EV ISO125

 タライ3号の淵にトノサマカエルがちょこんと乗っていました。
 今まで見たトノサマカエルより大きく育っており、近付いた時の逃げ足も速かった。
タライ3号
2013/09/11 07:16
NEX-6 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
50mm 1/80s F5.6 +0.3EV ISO100

 スイレンの葉も順調に増え、若葉もどんどん出て来ます。
 葉が出ている株を見ると、どうやら2株ある様にも感じますが、最近水が濁り出したのが気になる。
タライ9号
2013/09/11 07:19
NEX-6 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
25mm 1/60s F4.5 -0.3EV ISO125