天気も良く仕事の目途が付いたので、予定通り東山植物園に行って来ました。
先週(09月23日)にビオトープでお会いした常連さんから、2日前にアサギマダラが一匹いたとの情報を得ましたので、今日も訪れましたがいませんでした。
そこで、どんぐり広場の手前の坂に向かいましたら、数名のカメラマンと常連さん達の姿が。
情報によりますと、今日はこのアサギマダラ♀一匹だけだそうです。
2013/09/28 10:08
NEX-6 E 55-210mm F4.5-6.3 OSS
210mm 1/160s F6.3 +0.7EV ISO500 強制発光 -0.7EV
先週は見てなかった洋風庭園で、アジアイトトンボを見付けました。
大温室の工事のため一部封鎖されると聞いてましたが、未だ自由に入れる様です。
野はらビオトープもですが、異様にトンボが少ないけど、やぶ蚊もいないのが気になる。
2013/09/28 10:33
NEX-6 E 55-210mm F4.5-6.3 OSS
210mm /1400s F6.3 +0.0EV ISO125
洋風庭園を離れ、お昼も兼ねてお花畑に移動開始。
季節的には秋なので、ウスバキトンボがお花畑の上をすいすいと飛んでいます。
見た目は沢山飛んでいるのですが、写真に写るのか心配でした。
2013/09/28 10:54
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/1000s F5.6 +0.0EV ISO200
お花畑で昼食を済ませてから、再度ビオトープ方面に降りることに。
10時頃にはいなかったトンボ達が戻って来ており、ガマの穂ではネキトンボが警戒中で、他の♂がやって来るとスクランブル発進を繰り返してました。
2013/09/28 11:52
NEX-6 E 55-210mm F4.5-6.3 OSS
206mm 1/320s F6.3 +0.0EV ISO250
さてここからが本日の目的で、最初に撮れたのはコノシメトンボのカップル飛行です。
比較的決まった飛行ルートをとるカップルでしたので、MFで何とかピントを合わせる事に成功。
2013/09/28 11:55
NEX-6 E 55-210mm F4.5-6.3 OSS
173mm 1/320s F6.3 +0.0EV ISO160
私が陣取った場所がコノシメトンボ♂のお気に入りの場所だったらしく、私の回りをうさん臭そうに飛び回ってくれたので、こちらも飛行写真が撮れました。
コノシメトンボ♂にしてみれば、相当迷惑だったんでしょうね。
2013/09/28 12:09
NEX-6 E 55-210mm F4.5-6.3 OSS
210mm 1/400s F6.3 +0.0EV ISO320
最後は、ネキトンボの産卵飛行写真です。
こちらは野はらビオトープの反対側で産卵してましたが、時々ことらにやってくるタイミングを狙って撮ることができました。
2013/09/28 12:21
NEX-6 E 55-210mm F4.5-6.3 OSS
210mm 1/400s F6.3 +0.0EV ISO400
先週(09月23日)にビオトープでお会いした常連さんから、2日前にアサギマダラが一匹いたとの情報を得ましたので、今日も訪れましたがいませんでした。
そこで、どんぐり広場の手前の坂に向かいましたら、数名のカメラマンと常連さん達の姿が。
情報によりますと、今日はこのアサギマダラ♀一匹だけだそうです。
2013/09/28 10:08
NEX-6 E 55-210mm F4.5-6.3 OSS
210mm 1/160s F6.3 +0.7EV ISO500 強制発光 -0.7EV
先週は見てなかった洋風庭園で、アジアイトトンボを見付けました。
大温室の工事のため一部封鎖されると聞いてましたが、未だ自由に入れる様です。
野はらビオトープもですが、異様にトンボが少ないけど、やぶ蚊もいないのが気になる。
2013/09/28 10:33
NEX-6 E 55-210mm F4.5-6.3 OSS
210mm /1400s F6.3 +0.0EV ISO125
洋風庭園を離れ、お昼も兼ねてお花畑に移動開始。
季節的には秋なので、ウスバキトンボがお花畑の上をすいすいと飛んでいます。
見た目は沢山飛んでいるのですが、写真に写るのか心配でした。
2013/09/28 10:54
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/1000s F5.6 +0.0EV ISO200
お花畑で昼食を済ませてから、再度ビオトープ方面に降りることに。
10時頃にはいなかったトンボ達が戻って来ており、ガマの穂ではネキトンボが警戒中で、他の♂がやって来るとスクランブル発進を繰り返してました。
2013/09/28 11:52
NEX-6 E 55-210mm F4.5-6.3 OSS
206mm 1/320s F6.3 +0.0EV ISO250
さてここからが本日の目的で、最初に撮れたのはコノシメトンボのカップル飛行です。
比較的決まった飛行ルートをとるカップルでしたので、MFで何とかピントを合わせる事に成功。
2013/09/28 11:55
NEX-6 E 55-210mm F4.5-6.3 OSS
173mm 1/320s F6.3 +0.0EV ISO160
私が陣取った場所がコノシメトンボ♂のお気に入りの場所だったらしく、私の回りをうさん臭そうに飛び回ってくれたので、こちらも飛行写真が撮れました。
コノシメトンボ♂にしてみれば、相当迷惑だったんでしょうね。
2013/09/28 12:09
NEX-6 E 55-210mm F4.5-6.3 OSS
210mm 1/400s F6.3 +0.0EV ISO320
最後は、ネキトンボの産卵飛行写真です。
こちらは野はらビオトープの反対側で産卵してましたが、時々ことらにやってくるタイミングを狙って撮ることができました。
2013/09/28 12:21
NEX-6 E 55-210mm F4.5-6.3 OSS
210mm 1/400s F6.3 +0.0EV ISO400
連休最終日は近場の東山植物園に花とトンボを撮りに出掛けました。
先ずは野はらビオトープに入ったのですが、昨年に比べトンボが非常に少ないのに驚き。
常連さんに聞いた噂ですが、蚊の発生を防ぐために消毒をしたらしい。
それにでも、ビオトープの山側の木陰でオオアオイトトンボらしきを見つけました。
蚊と違い、トンボはある程度強いのかな。
2013/09/23 09:55
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/100s F4.0 -0.7EV ISO320 強制発光 -0.7EV
殆どトンボがいないと諦めていたら、野はらビオトープの木陰の薄暗い場所に、結構交尾をしようとしているカップルがいました。
別に広いんだから、わざわざ狭い所に集まる必要はないと思うのだけど。
2013/09/23 11:55
SLT-A65V DT 18-135mm F3.5-5.6 SAM
135mm 1/160s F6.3 -0.7EV ISO250 強制発光 -0.7EV
ガマの先端に、縄張りを主張するためネキトンボ♂が止まっていました。
時々やってくるギンヤンマに驚くようにして持ち場を離れますが、1分もしない間に戻ってきます。
不思議なのは、近くでネキトンボのカップルが飛び交っているのに気にせず。
2013/09/23 12:10
SLT-A64V 70-300mm F4.5-5.6 G SSM
300mm 1/500s F5.6 +0.0EV ISO400 三脚使用
最後は私が機材を置いている場所の近くが、お気に入りらしいマユタテアカネです。
リュックに余りにも寄ってくるので、追い払い近くの草に止まった所を撮りました。(笑)
2013/09/23 12:25
SLT-A65V DT 18-135mm F3.5-5.6 SAM
135mm 1/250s F7.1 -0.7EV ISO400 三脚使用
先ずは野はらビオトープに入ったのですが、昨年に比べトンボが非常に少ないのに驚き。
常連さんに聞いた噂ですが、蚊の発生を防ぐために消毒をしたらしい。
それにでも、ビオトープの山側の木陰でオオアオイトトンボらしきを見つけました。
蚊と違い、トンボはある程度強いのかな。
2013/09/23 09:55
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/100s F4.0 -0.7EV ISO320 強制発光 -0.7EV
殆どトンボがいないと諦めていたら、野はらビオトープの木陰の薄暗い場所に、結構交尾をしようとしているカップルがいました。
別に広いんだから、わざわざ狭い所に集まる必要はないと思うのだけど。
2013/09/23 11:55
SLT-A65V DT 18-135mm F3.5-5.6 SAM
135mm 1/160s F6.3 -0.7EV ISO250 強制発光 -0.7EV
ガマの先端に、縄張りを主張するためネキトンボ♂が止まっていました。
時々やってくるギンヤンマに驚くようにして持ち場を離れますが、1分もしない間に戻ってきます。
不思議なのは、近くでネキトンボのカップルが飛び交っているのに気にせず。
2013/09/23 12:10
SLT-A64V 70-300mm F4.5-5.6 G SSM
300mm 1/500s F5.6 +0.0EV ISO400 三脚使用
最後は私が機材を置いている場所の近くが、お気に入りらしいマユタテアカネです。
リュックに余りにも寄ってくるので、追い払い近くの草に止まった所を撮りました。(笑)
2013/09/23 12:25
SLT-A65V DT 18-135mm F3.5-5.6 SAM
135mm 1/250s F7.1 -0.7EV ISO400 三脚使用
連休初日に豊田市にあるカエル谷を訪れました。
ネキトンボが産卵をしている中、モノサシトンボが水草の葉の上で休んでいたので、逆光で真横から撮って見たところ、中々雰囲気の良い写真になり満足。
2013/09/21 09:47
SLT-A65V APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
150mm 1/320s F4.5 -0.7EV ISO100
目の前を大きなトンボが横切り、行き先を見ていたら小枝に止まってくれました。
実は知人から、飛んで行った先で何かに止まるから良く見ててとアドバイスを頂きました。
2013/09/21 10:02
SLT-A65V APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
150mm 1/500s F5.6 +0.0EV ISO100
ヒメアカネがカメラの前の枝が好きなようで、必ずここに戻ってきます。
でも飛行中の写真を撮ろうと狙っていると、少し前後にずれるため結局撮れません。
2013/09/21 10:09
150mm 1/400s 5.0 -0.7EV ISO100
150mm 1/320s F5.6 -0.3EV ISO100
カエル谷を後にして日進市に移動し、目的の場所に向かう途中で見つけたオツネントンボです。
秋になるとこんな色をしているんですね。
2013/09/21 11:45
SLT-A65V APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
150mm 1/250s F8.0 -0.7EV ISO250
やっぱり秋と言えばアカネですね。
道中をマユタテアカネが出迎えてくれました。
2013/09/21 11:49
SLT-A65V APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
150mm 1/250s F8.0 +0.0EV ISO800
池を移動中に偶然見つけたトンボで、多分ノシメトンボ♀ではないかと思われます。
またリスアカネ♀との情報も頂きましたが、結局決めてとなる写真がなく迷宮入りです。
2013/09/21 11:54
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/640s F4.0 +0.0EV ISO100
【妻提供】
いよいよお目当てのハネビロエゾトンボの写真です。
先ずは飛行中の横顔です。
参考までに薄暗い小川を飛行しますので、ストロボ発光が必須となります。
2013/09/21 12:55
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/125s F4.0 -0.7EV ISO400 強制発光 -0.7EV
【妻提供】
次は真正面からこちらに向かって来る様子の写真です。
結構ホバリングをしてくれますので、飛行ルートさえ把握すれば撮り易いトンボでした。
2013/09/21 12:56
SLT-A65V APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
150mm 1/60s F7.1 -0.7EV ISO400 強制発光 -0.7EV
一通り楽しんだ後、帰り道で見掛たアオイトトンボです。
特徴は、止まった時も翅を広げたままで、胴体が白い粉吹き見えることだそうです。
2013/09/21 13:55
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/160s F4.0 +0.0EV ISO100
【妻提供】
ネキトンボが産卵をしている中、モノサシトンボが水草の葉の上で休んでいたので、逆光で真横から撮って見たところ、中々雰囲気の良い写真になり満足。
2013/09/21 09:47
SLT-A65V APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
150mm 1/320s F4.5 -0.7EV ISO100
目の前を大きなトンボが横切り、行き先を見ていたら小枝に止まってくれました。
実は知人から、飛んで行った先で何かに止まるから良く見ててとアドバイスを頂きました。
2013/09/21 10:02
SLT-A65V APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
150mm 1/500s F5.6 +0.0EV ISO100
ヒメアカネがカメラの前の枝が好きなようで、必ずここに戻ってきます。
でも飛行中の写真を撮ろうと狙っていると、少し前後にずれるため結局撮れません。
2013/09/21 10:09
150mm 1/400s 5.0 -0.7EV ISO100
150mm 1/320s F5.6 -0.3EV ISO100
カエル谷を後にして日進市に移動し、目的の場所に向かう途中で見つけたオツネントンボです。
秋になるとこんな色をしているんですね。
2013/09/21 11:45
SLT-A65V APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
150mm 1/250s F8.0 -0.7EV ISO250
やっぱり秋と言えばアカネですね。
道中をマユタテアカネが出迎えてくれました。
2013/09/21 11:49
SLT-A65V APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
150mm 1/250s F8.0 +0.0EV ISO800
池を移動中に偶然見つけたトンボで、多分ノシメトンボ♀ではないかと思われます。
またリスアカネ♀との情報も頂きましたが、結局決めてとなる写真がなく迷宮入りです。
2013/09/21 11:54
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/640s F4.0 +0.0EV ISO100
【妻提供】
いよいよお目当てのハネビロエゾトンボの写真です。
先ずは飛行中の横顔です。
参考までに薄暗い小川を飛行しますので、ストロボ発光が必須となります。
2013/09/21 12:55
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/125s F4.0 -0.7EV ISO400 強制発光 -0.7EV
【妻提供】
次は真正面からこちらに向かって来る様子の写真です。
結構ホバリングをしてくれますので、飛行ルートさえ把握すれば撮り易いトンボでした。
2013/09/21 12:56
SLT-A65V APO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
150mm 1/60s F7.1 -0.7EV ISO400 強制発光 -0.7EV
一通り楽しんだ後、帰り道で見掛たアオイトトンボです。
特徴は、止まった時も翅を広げたままで、胴体が白い粉吹き見えることだそうです。
2013/09/21 13:55
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/160s F4.0 +0.0EV ISO100
【妻提供】