富士文化幼稚園のバケツで育てている稲にいた、ギンヤンマです。
本日は、海上の森でも網で捕まえましたが、ここでは雀避けの網にいたので手掴みでした。
2012/08/05
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/160s F4.0 +0.7EV ISO250 強制発光
本日は、海上の森でも網で捕まえましたが、ここでは雀避けの網にいたので手掴みでした。
2012/08/05
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/160s F4.0 +0.7EV ISO250 強制発光
本当にこの先サークルKはありません。
終点の八草駅(IC入口)には別のコンビニはありますが。(笑)
2012/08/05
NEX-C3 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
48mm 1/250s F9.0 +0.7EV ISO200
調査学習会の前にビオトープでトンボを撮るため、早めに到着したのは正解でした。
先ずはギンヤンマが、近くにで産卵をしてましたので、大きく撮ることに成功。
ここは特に策もないので、気軽に近付けます。
2012/08/05
SLT-A65V 75-300mm F4.5-5.6
300mm 1/500s F5.6 +0.0EV ISO320
別の場所では、シカオラトンボのカップルが、あっちこっちと飛んだり休んだりしてました。
簡単そうに思えますが、行動範囲が広いので意外と難しいんですよ。
2012/08/05
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/250s F5.0 +0.0EV ISO100
【妻提供】
実は三重連になってまして、手前からシオカラトンボ、ショウジョウトンボ、チョウトンボなんですが、分かりますか。
2012/08/05
SLT-A65V 75-300mm F4.5-5.6
210mm 1/400s F5.6 +0.0EV ISO400 三脚使用
午後からは調査学習が始まり、再度ビオトープでトンボの捕獲観察です。
本当は落ち着いて写真を撮りたいのですが、あっちこっちで網を持って走り回ってますから、トンボもじっとしてくれません。
諦めて、私も網を使って捕獲していたら、何とギンヤンマを捕らえることができました。
捕獲者の特権として、真横からの記念撮影です。(笑)
2012/08/05
NEX-C3 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
54mm 1/500s F8.0 +0.0EV ISO200
引き続き森の中に入って行き、観察会場ではなんとタマムシが沢山いました。
玉虫色って実はこの昆虫なんです。これが本物のタマムシですよん。
2012/08/05
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/160s F4.0 -0.3EV ISO320
【妻提供】
広場の周りでオオアオイトトンボを発見しました。私のブログでは初登場ですね。
調査学習会の先生のお話では、オオアオイトトンボは秋頃になると多くなるそうです。
2012/08/05
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/160s F4.0 -0.3EV ISO1000
【妻提供】
最後にハグロトンボが飛んでいるので追っ掛け、何とか捕獲に成功しました。
ギンヤンマ同様、沢山の方が捕獲しようと頑張って見えましたが、結局私の手に。
2012/08/05
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/400s F6.3 +0.0EV ISO100
【妻提供】
終点の八草駅(IC入口)には別のコンビニはありますが。(笑)
2012/08/05
NEX-C3 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
48mm 1/250s F9.0 +0.7EV ISO200
調査学習会の前にビオトープでトンボを撮るため、早めに到着したのは正解でした。
先ずはギンヤンマが、近くにで産卵をしてましたので、大きく撮ることに成功。
ここは特に策もないので、気軽に近付けます。
2012/08/05
SLT-A65V 75-300mm F4.5-5.6
300mm 1/500s F5.6 +0.0EV ISO320
別の場所では、シカオラトンボのカップルが、あっちこっちと飛んだり休んだりしてました。
簡単そうに思えますが、行動範囲が広いので意外と難しいんですよ。
2012/08/05
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/250s F5.0 +0.0EV ISO100
【妻提供】
実は三重連になってまして、手前からシオカラトンボ、ショウジョウトンボ、チョウトンボなんですが、分かりますか。
2012/08/05
SLT-A65V 75-300mm F4.5-5.6
210mm 1/400s F5.6 +0.0EV ISO400 三脚使用
午後からは調査学習が始まり、再度ビオトープでトンボの捕獲観察です。
本当は落ち着いて写真を撮りたいのですが、あっちこっちで網を持って走り回ってますから、トンボもじっとしてくれません。
諦めて、私も網を使って捕獲していたら、何とギンヤンマを捕らえることができました。
捕獲者の特権として、真横からの記念撮影です。(笑)
2012/08/05
NEX-C3 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
54mm 1/500s F8.0 +0.0EV ISO200
引き続き森の中に入って行き、観察会場ではなんとタマムシが沢山いました。
玉虫色って実はこの昆虫なんです。これが本物のタマムシですよん。
2012/08/05
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/160s F4.0 -0.3EV ISO320
【妻提供】
広場の周りでオオアオイトトンボを発見しました。私のブログでは初登場ですね。
調査学習会の先生のお話では、オオアオイトトンボは秋頃になると多くなるそうです。
2012/08/05
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/160s F4.0 -0.3EV ISO1000
【妻提供】
最後にハグロトンボが飛んでいるので追っ掛け、何とか捕獲に成功しました。
ギンヤンマ同様、沢山の方が捕獲しようと頑張って見えましたが、結局私の手に。
2012/08/05
SLT-A65V MACRO AF 100mm F2.8 NEW
100mm 1/400s F6.3 +0.0EV ISO100
【妻提供】