我が家に咲いている水仙(スイセン)達です。
随分前から咲いていた日本水仙(ニホンスイセン)8W-Yで、花はそろそろ終わりです。
2012/03/31
DMC-TZ3
5.5mm 1/60s F3.6 +0.0EV ISO100
上と同じく小振りの房咲き水仙(タゼッタスイセン)8Y-Oですが、花弁が黄色と綺麗ですね。
気のせいか副花冠が蝋(ロウ)でできている様に見え、数回撮り直しました。
2012/03/31
DMC-TZ3
5.5mm 1/125s F3.6 +0.0EV ISO250
全体に白い房咲き水仙(シルバーチャーム)8W-Wです。色が色だけに目立たない。
このスイセンの分類、8W-Wとすべきか、8W-Yとすべきか微妙。
2012/03/31
DMC-TZ3
5.5mm 1/100 F3.6 +0.0EV ISO100
ここからは大型の花が咲くスイセンで、中央が黄色いタイプです。
お昼に撮影したのは風が強くぶれぶれでしたので、再度撮り直しました。
2012/03/31
SLT-A65V 50mm F2.8 Macro
50mm 1/200s F5.6 +0.0EV ISO100
このスイセンは、花弁も副花冠も白です。同じ場所に色々咲いているので面白い。
未だ風が強いので何枚か撮ったのですが、手前の葉が邪魔な作品ばかり。
2012/03/31
SLT-A65V 50mm F2.8 Macro
50mm 1/160s F5.6 +0.0EV ISO100
花弁が黄色で、副花冠が橙色で大型タイプの水仙(スイセン)チンカー2Y-Oです。
しかし何時の間に種類が増えたんでしょう。
2012/03/31
DMC-TZ3
4.6mm 1/125s F3.3 +0.0EV ISO200
随分前から咲いていた日本水仙(ニホンスイセン)8W-Yで、花はそろそろ終わりです。
2012/03/31
DMC-TZ3
5.5mm 1/60s F3.6 +0.0EV ISO100
上と同じく小振りの房咲き水仙(タゼッタスイセン)8Y-Oですが、花弁が黄色と綺麗ですね。
気のせいか副花冠が蝋(ロウ)でできている様に見え、数回撮り直しました。
2012/03/31
DMC-TZ3
5.5mm 1/125s F3.6 +0.0EV ISO250
全体に白い房咲き水仙(シルバーチャーム)8W-Wです。色が色だけに目立たない。
このスイセンの分類、8W-Wとすべきか、8W-Yとすべきか微妙。
2012/03/31
DMC-TZ3
5.5mm 1/100 F3.6 +0.0EV ISO100
ここからは大型の花が咲くスイセンで、中央が黄色いタイプです。
お昼に撮影したのは風が強くぶれぶれでしたので、再度撮り直しました。
2012/03/31
SLT-A65V 50mm F2.8 Macro
50mm 1/200s F5.6 +0.0EV ISO100
このスイセンは、花弁も副花冠も白です。同じ場所に色々咲いているので面白い。
未だ風が強いので何枚か撮ったのですが、手前の葉が邪魔な作品ばかり。
2012/03/31
SLT-A65V 50mm F2.8 Macro
50mm 1/160s F5.6 +0.0EV ISO100
花弁が黄色で、副花冠が橙色で大型タイプの水仙(スイセン)チンカー2Y-Oです。
しかし何時の間に種類が増えたんでしょう。
2012/03/31
DMC-TZ3
4.6mm 1/125s F3.3 +0.0EV ISO200