戸田川緑地にもリスカアネが飛来し、未だ暑いとはいえ小さな秋を感じますね。
ところがこの個体以外全く見掛ません。
昔は赤とんぼが沢山いたのに、どこに行ってしまったんでしょう。
2012/10/08
NEX-5 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/200 F7.1 -0.3EV ISO200
アジアイトトンボのカップルが変な飛び方をしていると思いきや、何と2頭のオスが1頭のメスの奪い合いをしているではありまんか。
このままの状態で水面に落ちたりしながら、あっちこっちに移動してました。
2012/10/08
SLT-A65V DT 55-200mm F4-5.6 SAM
200mm 1/640s F8.0 +0.0EV ISO100
戸田川緑地のビオトープでは、このアジアイトトンボしかいませんでした。
別の種にも期待して探しましたが、やっぱりアジアイトトンボのみ沢山いました。
キットレンズでも、絞り解放だとこんなにボケるんですね。
2012/10/08
SLT-A65V DT 55-200mm F4-5.6 SAM
200mm 1/320s F5.6 +0.0EV ISO100
ビオトープの周りに実っていた種です。
これらは鳥の餌になるのかな。
2012/10/08
SLT-A65V DT 55-200mm F4-5.6 SAM
135mm 1/320s F5.0 +0.0EV ISO100
この写真のみ帰宅後に自宅の庭で撮りました。
カマキリがふ2つの百日草(ヒャクニチソウ)に跨って待ち構えているけど、これじゃあ目立ち過ぎ。
良く見かける姿は、花の下に茎の様に擬態して獲物を待っているのですが、目立っても二股の方が効率が良いのだろうか。
2012/10/08
SLT-A65V D T 55-200mm F4-5.6 SAM
135mm 1/500s F6.3 +0.0EV ISO100
ところがこの個体以外全く見掛ません。
昔は赤とんぼが沢山いたのに、どこに行ってしまったんでしょう。
2012/10/08
NEX-5 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/200 F7.1 -0.3EV ISO200
アジアイトトンボのカップルが変な飛び方をしていると思いきや、何と2頭のオスが1頭のメスの奪い合いをしているではありまんか。
このままの状態で水面に落ちたりしながら、あっちこっちに移動してました。
2012/10/08
SLT-A65V DT 55-200mm F4-5.6 SAM
200mm 1/640s F8.0 +0.0EV ISO100
戸田川緑地のビオトープでは、このアジアイトトンボしかいませんでした。
別の種にも期待して探しましたが、やっぱりアジアイトトンボのみ沢山いました。
キットレンズでも、絞り解放だとこんなにボケるんですね。
2012/10/08
SLT-A65V DT 55-200mm F4-5.6 SAM
200mm 1/320s F5.6 +0.0EV ISO100
ビオトープの周りに実っていた種です。
これらは鳥の餌になるのかな。
2012/10/08
SLT-A65V DT 55-200mm F4-5.6 SAM
135mm 1/320s F5.0 +0.0EV ISO100
この写真のみ帰宅後に自宅の庭で撮りました。
カマキリがふ2つの百日草(ヒャクニチソウ)に跨って待ち構えているけど、これじゃあ目立ち過ぎ。
良く見かける姿は、花の下に茎の様に擬態して獲物を待っているのですが、目立っても二股の方が効率が良いのだろうか。
2012/10/08
SLT-A65V D T 55-200mm F4-5.6 SAM
135mm 1/500s F6.3 +0.0EV ISO100
戸田川緑地ではこの三連休に秋まつり」りを行っており、先月に引き続き「花の名前当てクイズ」を行ってました。
最初の花のヒントは「漢字で鶏頭(けいとう)と書く、花が鶏のトサカに似ている」だそうで、そのまま答えが書かれているじゃん。(笑)
2012/10/08
NEX-5 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/125s F5.6 +1.3EV ISO200
秋と言えばこの花でしょう。
青空を背景に魚眼レンズで撮りたい花のひとつですが、今年は休日が晴天に恵まれないことが多い上、魚眼レンズを持参せず出ることもあるからなぁ。
2012/10/08
NEX-5 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/160s F6.3 -0.3EV ISO200
最近良く見かけますが、名前が浮かびません。
名前を調べると、あっそうだったんだ、と毎回アハ体験できる私の頭は老化の始まりか・・・。
あまり花が咲いている株を見掛ませんが、流石に花の名前あてクイズですから咲いてますね。
2012/10/08
NEX-5 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/160s F6.3 +0.0EV ISO200
あまり身近な所に無いこともあり、この花の名前は未だに覚えれません。
まあ覚えようとしてないからかも。
あくまでもイメージですが、水やりを失敗すると花がボロボロ落ちてしまう気がします。
2012/10/08
NEX-5 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/500s F7.1 -0.3EV ISO200
最近やっと名前が言えるようになりました。
東山植物園にある○○○○・レウカンサが好きなこともあり、名前を覚えたかも。
2012/10/08
NEX-5 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/200s F7.1 -0.3EV ISO200
これは百日草(ヒョクニチソウ)と確信していたら、【ヒント】の項目にありませんでした。
今まで百日草(ヒョクニチソウ)と思っていた中にも、これだったのがあるかも知れません。
2012/10/08
NEX-5 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/250s F7.1 -0.3EV ISO200
これも秋の代表的な花で、この花の名前あてクイズでも定番ですね。
名前は可愛いのですが、匂いが今一つなのはお愛嬌。
育て方も簡単で、路地植えると条件にもよりますが、驚くほど大きな株になるますよ。
2012/10/08
NEX-5 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/320s F7.1 -0.3EV ISO200
これも秋の定番の花と言えますね。
この花は挿し木で増やすことが比較的簡単で、上手な方はこの花だらけになります。
育て方が下手なのか親株が枯れてしまうことが多く、そのまま鉢に入れて育てると毎年購入する羽目になりますね。
2012/10/08
SLT-A65V DT 55-200mm F4-5.6 SAM
55mm 1/400 F8.0 +0.0EV ISO100
最初の花のヒントは「漢字で鶏頭(けいとう)と書く、花が鶏のトサカに似ている」だそうで、そのまま答えが書かれているじゃん。(笑)
2012/10/08
NEX-5 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/125s F5.6 +1.3EV ISO200
秋と言えばこの花でしょう。
青空を背景に魚眼レンズで撮りたい花のひとつですが、今年は休日が晴天に恵まれないことが多い上、魚眼レンズを持参せず出ることもあるからなぁ。
2012/10/08
NEX-5 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/160s F6.3 -0.3EV ISO200
最近良く見かけますが、名前が浮かびません。
名前を調べると、あっそうだったんだ、と毎回アハ体験できる私の頭は老化の始まりか・・・。
あまり花が咲いている株を見掛ませんが、流石に花の名前あてクイズですから咲いてますね。
2012/10/08
NEX-5 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/160s F6.3 +0.0EV ISO200
あまり身近な所に無いこともあり、この花の名前は未だに覚えれません。
まあ覚えようとしてないからかも。
あくまでもイメージですが、水やりを失敗すると花がボロボロ落ちてしまう気がします。
2012/10/08
NEX-5 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/500s F7.1 -0.3EV ISO200
最近やっと名前が言えるようになりました。
東山植物園にある○○○○・レウカンサが好きなこともあり、名前を覚えたかも。
2012/10/08
NEX-5 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/200s F7.1 -0.3EV ISO200
これは百日草(ヒョクニチソウ)と確信していたら、【ヒント】の項目にありませんでした。
今まで百日草(ヒョクニチソウ)と思っていた中にも、これだったのがあるかも知れません。
2012/10/08
NEX-5 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/250s F7.1 -0.3EV ISO200
これも秋の代表的な花で、この花の名前あてクイズでも定番ですね。
名前は可愛いのですが、匂いが今一つなのはお愛嬌。
育て方も簡単で、路地植えると条件にもよりますが、驚くほど大きな株になるますよ。
2012/10/08
NEX-5 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/320s F7.1 -0.3EV ISO200
これも秋の定番の花と言えますね。
この花は挿し木で増やすことが比較的簡単で、上手な方はこの花だらけになります。
育て方が下手なのか親株が枯れてしまうことが多く、そのまま鉢に入れて育てると毎年購入する羽目になりますね。
2012/10/08
SLT-A65V DT 55-200mm F4-5.6 SAM
55mm 1/400 F8.0 +0.0EV ISO100