[前へ 1,2, ... ,19,20,21, ... ,84,85 次へ ] Page 20 of 85
 先月末に発見したヘラオモダカに花芽、どんどん伸びて葉より高くなりました。
 写真には写ってますせんが、もう一つ花芽が出て来て、そちらもぐんぐん伸びています。
伸びた
2013/07/03
NEX-C3 E 30mm F3.5 Macro
30mm 1/60s F4.0 +0.0EV ISO800
 日課となりつつあるアブラムシ対策をしていたら、ヘラオモダカに花芽があることに気付きました。
 長く伸びて白い花がさくそうなので、毎日の観察が楽しみです。
花芽
2013/06/30
SLT-A65V DT 18-55mm F3.5-5.6 SAM
55mm 1/100s F5.6 +0.0EV ISO400
カテゴリ: サボテン
投稿者: ???
 赤花短毛丸(アカハナタンゲマル)に3つも花が咲きました。
 3方向に分かれて咲いたので、どっちが前。
どっち
2013/06/30
SLT-A65V DT 18-55mm F3.5-5.6 SAM
30mm 1/100s F5.6 -0.3EV ISO100
カテゴリ: 草花
投稿者: ???
 休日は天気が良くなるらしく、本日も東山植物園まで足を運びました。
 先週に続き公共交通機関を利用しましたが、今回は星が丘門からの入場です。
 相変わらず、満開のアジサイが出迎えてくれますが、そろそろ見納めかも知れません。
アジサイ
2013/06/29
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
25mm 1/250s F8.0 +0.0EV ISO200

 星が丘門前のヒマワリも、先週は小さかったのにもう花が咲きました。
 後の時期の植物は成長が早いので、毎週来ないと見逃してしまいそう。
ヒマワリ
2013/06/29
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
36mm 1/250s F8.0 +0.0EV ISO200
カテゴリ: 昆虫
投稿者: ???
 今週は飛行中のトンボを撮ろうと意気込んで東山植物園に入りました。
 結果はトホホで、被写界深度を稼ぐためF11まで絞ったらブレブレで全廃棄。

 写真は多分オオシオカラトンボで、背景を暗くしたら頭が見難く明るい背景に変更。
 留まっている状態なら、目にピントを合わせられます。(^^ゞ
一休み
2013/06/29
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
55mm 1/160s F6.3 +0.0EV ISO200

 オオアオイトトンボの羽化直後の写真ですが、沢山見掛る割には成熟したのが見当たりません。
 毎週疑問に思うのですが、成熟したらどこかに飛んで行ってしまうのでしょうか。
羽化直後
2013/06/29
NEX-5 E 18-55mm F3.5-5.6 OSS
36mm 1/250s F0.0EV ISO200
カテゴリ: 昆虫
投稿者: ???
 庭の松の木にツマグロヒョウモンが留まっているので、ピントを少しづつずらして撮影ました。
 ツマグロヒョウモンは、こうやって宵越しするんですね。
 今気付いたんですが、内蔵ストロボですと補助光でピントが合うんですね。
宵越し
2013/06/28 19:42
SLT-65V DT 55-200mm F4-5.6 SAM HVL-F20AM
200mm 1/60s F5.6 +0.0EV ISO500 強制発光
カテゴリ: 昆虫
投稿者: ???
 昨日サボテンの鸞鳳玉(ランポウギョク)の蕾が膨らんできたので、そろそろ開花かなと鉢を見たら、ツマグロヒョウモンのサナギがぶら下がっているではありませんか。
 こちらも羽化寸前。
鉢にサナギ
2013/06/28
SLT-A65V 50mm F2.8 Macro
50mm 1/80s F10.0 +0.0EV ISO640

 ツマグロヒョウモンの前脚2本は退化したとのことで、前脚をアップで撮りました。
 確かに退化して小さく折り畳んだ前足があり、蜜を探す時に使うそうです。
退化した前脚
2013/06/28
SLT-A65V 50mm F2.8 Macro
50mm 1/80s F10.0 +0.0EV ISO1600

 ツマグロヒョウモンはパンジーなどを食草にしているのに、何でサボテンの鉢で蛹化したんでしょ。
 因みにサボテンの焼けた様な傷はこの子ではなく、ナメクジが舐めた後です。
サボテンとチョウ
2013/06/28
SLT-A65V 50mm F2.8 Macro
50mm 1/100s F4.5 +0.0EV ISO100
カテゴリ:
投稿者: ???
 旅立ちをためらっているツバメが、何度も同じ所に戻って来るので撮ったそうです。
 確かに50mmのレンズでここまで大きく撮れるんだから、運が良いとしか言えません。
 きっと近くに親がいるんでしょうね。
ためらい
2013/06/25 07:49
SLT-A65V 50mm F2.8 Macro
50mm 1/100s F4.5 +0.0EV ISO100
【妻提供】
 絶滅しかかっていたアサザも、毎日のお手入れが功を奏したのか、賑やかに育ちました。
 今日は天気が良いので、ヘラオモダカのアブラムシ対策として牛乳スプレーかな。
豊田のタライ
2013/06/27
NEX-6 DT 55-200mm F4-5.6 SAM
55mm 1/160s F7.1 +0.0EV ISO100
カテゴリ: 昆虫
投稿者: ???
 珍しいと思っていたコシアキトンボが、戸田川緑地にいると聞き、確認して来ました。
 確かにいましたが135mmではこの大きさに撮るのが限界。(中央に写っています。)
コシアキトンボ♂
2013/06/23
SLT-65V DT 18-135mm F3.5-5.6 SAM
135mm 1/250s F9.0 +0.0EV ISO160

 ♀は枯れ枝で休憩中でした。
 こんなに目立つ所に留まっていて、よく♂にちょっかいを掛けられないこと。
コシアキトンボ♀
2013/06/23
SLT-65V DT 18-135mm F3.5-5.6 SAM
135mm 1/250s F9.0 +0.0EV ISO160
[前へ 1,2, ... ,19,20,21, ... ,84,85 次へ ] Page 20 of 85